• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンストフェッチー!のブログ一覧

2020年09月28日 イイね!

今日の出来事NEWS

今日の出来事NEWS今の私はムラムラおっちゃんと規定している。
ムラムラに希望を持つ者…
ムラムラで覚醒をした者…
ムラムラわっしょいな者…
そんな彼らを照らす星になりたいと思っているのだよ…私は。

そしてフェチタイプの私が感じたのだよ!
そろそろ頃合いか?と。

そう…そろそろパンストの季節に入る気配を感じるのだよ!













ドゥかね?
そろそろ頃合いと思わないかね?

2020見せてもらおうか!
パンストの足の性能とやらを!!
それをしたいと思っているのだよ❤️

話は変わるが、
今日の私の昼食は↓だった…



私もよくよく運の無い漢だ…
かやくを入れ忘れ、
3分後に気がついた…

えぇぇい!
まだ…まだ終らんよ!と、
かやくを入れて更に1分半も待った…

ララァ…私を導いてくれと祈った後の…
見せてもらおうか!
ペヤングの持つ基本性能とやらを!!

フッ…なかなかやるな( ̄ー ̄)ニヤリ
であった事を報告書に書いておこう😅

ところでだ…
世間では[いいね]がいっぱいあるのに、
何故[エロいね]や[ムラムラするね]が無いのだ!

私はこれを改善したいと思っているのだよ😅
Posted at 2020/09/28 17:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月22日 イイね!

あぁぁ〜九十九里〜♪

久しぶりに九十九里に行ってきました。


















帰る途中でSUSUMEと言うお店を発見!



で、スズメバーガーを食す事にします。



ビンゴバーガーも真っ青な3D的なバーガーに苦戦しましたが、
味付けがナチュラルなので胃もたれナッシングで食べれました♪
(苦戦したのが見苦しかったのか、フォークを出してもらいました)

左側のポテトがまた良く、
ケチャップを付けなくてもバクリといけます。

ケチャップを付けるのであれば少量の方が良いかも。

因みにお店の人がジムニーに詳しかったので聞いてみると…
元々は販売もしていたとか😅

そういえば…お店の中に車のカタログとワコーズの製品があるし😅

今ではSUSUME一本で頑張っているそうです。

確か匝瑳市だったかな?
九十九里の方に行った時は皆さんドゥですか?
(喫煙者も大丈夫ですよ)

Posted at 2020/09/22 21:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月06日 イイね!

JB23に比べれば確かに燃費が良いJB64。

JB23だと確か7km後半か8km前半でしたが、
JB64は9.2kmで安定してます。
(エアコンON状態で)

因みにこの前のブログで書いたレトロ自販機で食べに行った時は、
比較的に信号が少ない道を走っていた事もあり、
燃費が9.3kmに向上してました。

やはり近所をチョコチョコと走っているよりもある程度の距離を
走っている方がエンジンの環境にも良いのですね。

ただ、
この燃費の良さはタイヤの影響が大きい気がします…
JB23のノーマルタイヤの状態はちょっと忘れましたが、
JB64のノーマルタイヤ程のスキール音が出ていなかったと思っています。
(簡単にスキール音が出るので、歩行者や自転車の人がビックリしてます)

EG6で履いていたミシュランのMXTグリーンタイヤみたいな感じか?
と思いましたが、
しかし…MXTグリーンタイヤを履いていた時とは違い、
トレッドのアウトサイドはいい感じに摩耗…

スパイシーなノコギリ状態に減り、
横溝が広がる感じへとなっております。

純正タイヤは比較的に長持ちのイメージがありましたが、
この純正タイヤではブロック剛性が足りないのでしょうね…

タイヤの偏平率であるサイド部分も、
ブリジストンならではの剛性感が足りない気がします…
まぁ…
1番の致命傷はトレッドのブロック剛性不足なのですが😅

これではラッシュで履いていたビューロの頃と同じ位か更に悪い状態かも…
ただビューロはまだ良い!
そこそこだったけれどグリップはこのタイヤよりも明らかに良いし、
ライントレース性が素晴らしく良かった…
トレードオフの部分は仕方がないよなぁと思えた。

だが…デューラ684Ⅱはトレードオフの部分が無い…

確かに乗り心地の面では当たりが穏やかな方だが、
あまりにもグリップ力が無く、
そのくせアウトサイドがスパイシーに減る…

これはMXTグリーンタイヤの後継種…
エナジーセイバープラスにした方がまだ良いのかも?と思ってしまうレベル…

今年の3月に納車して、
確か8月頭辺りでローテーションをしましたが、
もうフロントにしたタイヤがいい感じに減ってきた…
えっ?
年内中に裏組のペースじゃん…このままだと😰

車検用に残す必要があるこのタイヤ…

年内中にタイヤ交換しないとですよ…はぁ(´Д`)ハァ…

因みに最近…9.1kmに昇進しました😅
(個人的に慣れてきたからかな?)
Posted at 2020/09/06 01:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月06日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースD】

Q1. お車はディーゼル車(軽油車)ですか?エコフォースDはディーゼル車用です
回答:自家用車はガソリンですが、
会社で使っている特殊車両がディーゼルです。

Q2. 普段、燃料添加剤を使用されている場合は、その商品名をお教えください
回答:

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースD】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/09/06 00:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「物を運ぶには便利な車で、人は苦痛に悩む車。 http://cvw.jp/b/3247072/48603596/
何シテル?   08/16 15:57
パンストフェッチーからの 復活を試したのですが…失敗(´д`、) で、 新たにパンストフェッチー! として復活しました(^^ゞ またよろしくお願いします~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

ぶどう・新そば・栗ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 14:37:35
冬でもアイス🍨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:46:30
敢えて言おう!スポーティーカーの入門車であると!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 22:24:02

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR バージョンR指定(赤い彗星) (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
みんカラはラッシュに乗る頃に初めました。 縦置きのエンジンで常に4輪が ムラムラと駆 ...
カワサキ KSR-II KSR(白煙の悪魔) (カワサキ KSR-II)
UC1996…96'CBR900RRを買ったものの、 1991年に買ったFZR1000か ...
マツダ RX-7 R指定ちゃん(白い悪魔) (マツダ RX-7)
あの時… そろそろ新しい大型バイクを買うかと悩んでました… しかし、 当時は特にスタイル ...
スズキ エブリイワゴン エブスポ (スズキ エブリイワゴン)
シビックの車検がギリギリだったのを知って、 車検に出すなら軽にしちゃおうかな? 軽なら直 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation