• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月02日

WAKO'S SUPER HARD - 未塗装部分劣化の回復

スイスポを買ってからもうすぐ2回目の車検です。
未塗装部分が、白くなってきて、しかもムラがあって、何だか随分と老けてしまった感じです。

未塗装部分の復活剤として以前に情報検索した時に「WAKO'S SUPER HARD」が目に留まり、良さそうだったので購入しました。
alt

が、その後、なかなか作業する時間が取れずに時間経過してしまっていたのですが、今回再度情報検索すると、「WAKO'S SUPER HARD」は、

・思ったほど良くない
・施工が難しい

のような記事が目に入りました。車も汚れていたので、洗車し傷取り&コーティングをすると、やはり未塗装部分が目立ちます。
「施工が難しい」というのが気になりましたが、せっかくだし、昨年に購入した「WAKO'S SUPER HARD」を使ってみることにしました。

まず、未塗装部分を綺麗に洗ってから一日放置で乾燥。そして「Holts シリコーンリムバー」で未塗装部分を脱脂。すぐに作業をしたかったので、ドライヤーでさっと乾燥させてから、作業を行いました。
alt

alt

施工が難しい?!思ったほど良くない?!、いやいや、効果大じゃないですか!
白っぽく色抜けしたような古臭い部分が黒々です。新車気分です。
施工も簡単ムラなし。付属のスポンジ(自分は一列分使って作業しました)でサーっとボディに極力付けないようにして塗り、フォグランプカバーの部分のような細かいスジが入っている部分にはスポンジを押し当て染み込ませて、5分程度待ってから乾いたウエスでムラが出ないように大きく動かして拭き取るととっても綺麗に簡単にできました。
グリルの網目の部分はめちゃくちゃめんどーいっ!ですが、指にウエスを巻いてひたすら塗り込みました。復活のため〜復活のため〜、疲れたw

未塗装部、かなり劣化していたのに見違えるほどに復活しました。
後部座席のドアノブ部分の未塗装部は手で触れる機会が多いためか、若干復活度は低かったです。早めにやっておけば問題なかったんだろうと後悔です。
alt

alt


alt

少し値は張りますが、良い製品です。
人間の体も日頃のメンテナンスは大切ですが、やはりなんでも同じ、車も日頃から早めにメンテナンスしとかねばダメですね〜。今後は定期的にやります。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2025/01/02 21:36:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

樹脂フェンダーにワコーズ スーパー ...
みやもっちゃんさん

911タイプ992.1 GT3 未 ...
TORI DC2さん

【覚書】 第1回洗車
焼肉丼さん

WAKO'S スーパーハード施工
masapapa109さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハイブリッド車・EV車・AT車や過度な安全装備で、自分にとっては車をコントロールしての運転を楽しみたいたいのに、そんな車が少なくなってきているこの頃。そんな中で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
購入時にカラー選択にとても迷いましたが、昼夜・景色で表情が変わるプレミアムメタリックシル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation