• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どどちゃんのブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

ドアストライカーカバー カーボン柄|Jusby

細かな部分ですが、金属がむき出しでないだけで質感アップ。低価格&永久保証です。
alt

alt

alt




Posted at 2020/05/02 21:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年02月29日 イイね!

スイフトスポーツ用ワイドトレッドスペーサー|R's RRP

スイフトスポーツに限らず、ノーマル車はタイヤが内側に入っていてとても気になります。
やはり足元がどっしり安定しているように見えると、同じ車、同じホール&タイヤでも印象が全く違います。
スイフトスポーツは3ナンバーであるせいか、ノーマルだと後ろから見たときにタイヤが内に入っているとクラゲみたいで、全然スポーティに見えません。

スイフトスポーツの場合は、フロント1.5cm、リア2.0cmのスペーサを使うと、車検OKの範囲でのツライチになるとの情報を確認。
色々なメーカーさんから発売されていますが、1.5〜2cmとなると単にスペーサをかますだけではネジの掛かりが浅く恐ろしくて走れないので、ボルト付き&ハブリング一体型をということで、R's RRPさんの製品をセレクトしました。
ついでに「モンスタースポーツ 軽量ヘプタゴンホイールナット レッド [684520-0000M]」も購入。
alt

ずっしり重いです。
alt

新車購入して間もないですが、やはりハブにはサビが出ていたので、防塵スプレーで掃除後にスペーサーを取り付けます。
alt

ホイールの内側は取り付け後は清掃しにくいので、ついでにコーティングをしておきます。
alt

ヘプタゴンホイールナットを早速使おうと思ったのですが、スペーサーのボルトが純正より長いようで、ボルトを締め付ける事ができませんでした。使用できません。。。
純正と同じ長さで作ってよ〜、R's RRPさん
alt

写真では分かりにくいですが、ほぼツライチです。見えるタイヤ面積が増えました。
alt

フロントも同様に作業。
alt

alt

近付きすぎて、ツライチ感は分かり難いですが、確実に見た目がスポーティになりました。
alt

純正ホイールのデザイン、正直好きでなかったのですが、今ではとっても気に入っています。
Posted at 2020/04/29 12:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年02月28日 イイね!

マットブラックエンブレム フロント用|Kemper

スイフトスポーツ納車後の初めてのドレスアップは、フロントグリルの「S」エンブレム交換です。定番の様子ですが確かにグリルと一体感がありワイド感が上がりますね。

タコ糸等でエンブレムを剥がすことができるようですが、剥がした後の両面テープの処理が大変との情報があったので「Holts エンブレム取外しキット」と、Sエンブレムが雨等を浴びて剥がれ落ちるのを防ぐためにシリコン除去も準備。
alt

マットブラック塗装もとてもきれいですが、両面テープのサイズ感もバッチリです。良い仕事をしますね!
alt

この辺りに糸を入れて少しずつ引っ張っていきます。時々左右にゴシゴシして〜。
alt

取れましたが、両面テープががっちり接着されています。このテープをきれいに除去するのにとても時間がかかりました。
alt

なんとか完了!
alt

純正エンブレムに塗装を施した製品のようですので、当然ながらピッタリ装着。
カーボンタイプとマットブラック、どちらにするか迷いましたが、グリルとマッチするマットブラックを選択して大正解。
alt

alt


Posted at 2020/04/28 21:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ハイブリッド車・EV車・AT車や過度な安全装備で、自分にとっては車をコントロールしての運転を楽しみたいたいのに、そんな車が少なくなってきているこの頃。そんな中で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
購入時にカラー選択にとても迷いましたが、昼夜・景色で表情が変わるプレミアムメタリックシル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation