メーカー/モデル名 | スバル / BRZ R (2012年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | スポーツ走行 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
旋回性能がいいところ。 社外パーツがたくさん出ているところ。 |
不満な点 | パワー不足 |
総評 |
サーキットメインに使用しています。吸排気、CPUまで弄ると、パワー不足感もあまり感じなくなります。 ファイナルギア変更が1番、86.BRZを楽しくさせると思います。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ヘッドライトのデザインがカッコいい。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ノーマルだとトルクの谷があり、パワー不足感が目立ちますが、吸排気、コンピューター、ファイナルギア変更すると見違えるほど良くなります。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ノーマルサスだと街乗りでも、乗り心地良いです。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
265 35 18 のタイヤ4本でも、リアシートをフラットにすれば入ります。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
街乗り8Km/ℓ
高速8Km/ℓ サーキット3Km/ℓ 吸排気、コンピューター弄っている場合。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
新車価格が300万前後で丁度若い人でも買える値段だと思います。
ある程度サーキットで楽しく走るために、弄ろうとすると、車両価格+100万は必要?です。 |
故障経験 |
Vベルト、オートテンショナー、ブレーキキャリパーオーバーホール。 その他特に大きな故障はありません。 |
---|
イイね!0件
ラジエーターロアホース取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/18 21:21:04 |
![]() |
阿讃サーキット 3回目 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/04/06 21:48:31 |
![]() |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!