• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガルガル357の"レヴォ吉" [メルセデスAMG Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2021年1月14日

ホイールナットキャップ取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
商品パッケージ表面です。商品は取り付けてしまったのでカラですが、本来ならこの中にホイールナットキャップ25個が入っています。
2
商品パッケージ裏面です。日本の商品説明がいかに親切かわかります。
まあ、今回の商品はただかぶせるだけなので・・・。
3
ホイール全体の交換後です。交換前は
撮影していないため交換後のみ。
4
センターキャップ周りです。色は白、
黒、赤がありますが黒にしました。
5
もっとアップした写真。
ナットがさびていたり、傷がついていたりとみっともないので、ナットを
交換するまでキャップをしておきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】イオン交換樹脂の交換

難易度:

タイヤ交換(車検対策と雨対策)

難易度:

タイヤ交換(車検対策と雨対策)

難易度:

待ちは長かった ようやく入荷

難易度:

オイル交換

難易度:

車検の代車

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スマホ置くだけ充電キット取り付けました。」
何シテル?   12/10 13:49
ガルガル357です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン レヴォ吉 (メルセデスAMG Cクラス セダン)
車検が近づいたので乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation