• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

emu=umeのブログ一覧

2012年05月09日 イイね!

内装イメチェンです(ぉ

内装イメチェンです(ぉ久々に連続して日記を書いているumeですコンバンワ。
今日も天気がよく、遅いGW連休をいただいた俺は迷わず車弄りを選びました。

んで、今日は内装部分を整理した。

写真にはないですが、アンプ周りを整理。
これは後日写真に載せるとして・・・


今回はセリカ純正フロアマットです。

実はボルトをナメってしまい、解体屋(伊○車両)に行った際に純正マットが放置されていた。
迷わず入手。そして何度も洗濯して今回取り付けしました。

足元の部分は本来はグレー色ですが、そこを青に塗装。
純正マットというだけあって、寸法もフィッテング感もバッチリです。

かなり状態が良かったので非常に満足、しかも1枚500円という破格の値段wwww


こんな感じですごしてしまいましたw


明日は雨が降るような予報も聞かれますが、もう少しセリカさんを弄りたいと思います。
Posted at 2012/05/09 23:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2012年05月08日 イイね!

弄り1日目、補強&車高調整だお

弄り1日目、補強&車高調整だお遅いGW休みの後半は車弄りで終わらせるつもりのumeですコンニチハ

本日はボディ補強&車高調整をしますた。

まず、ボディ補強ですが今のセリカさんの補強一覧はこんな感じ。
・C-ONEフロントタワーバー
・C-ONEリアタワーバー
・C-ONEトランクバー
・クスコ ロアアームバー

ええ、一通りやってしまってましたw

これ以上やるとなるとロールバーを入れるかリアクロスバーを入れるかになると思いますが、
ロールバーを入れるとオーディオの妨げになるので却下。

という事で今回はスーパーゴッズ棒というのを入れてみた。
http://downhill.to/active/products/index.html

数年前、205乗りの友人が自作で作っていたわけですが、今の時代で製品化されたようです。

シートベルトの付け根と下のボルトに取り付けるだけの簡単な作業です。

ですが


経年劣化と街乗りハードブレーキング仕様のセリカさんはフロアそのものが歪んでいるわけで

左右とも、普通に取り付けできない状態。ネジ穴が合ってないwww

だったら歪んでいるのを肯定してジャッキアップして無理やり車両に歪みを発生させよう。

フロントをジャッキアップしたら助手席側は何とか取り付けできた。
本当に歪んでいるんだなwww

運転席は…全くつきません。
明後日の方向に歪んでいるのかと思いたくなった。


つーわけで、サンダーでボルト穴を切ってY字穴に加工し、無理やりつけてみた。
これをやる為にジョ○フルAKで格安のグラインダーを買ってきた

とりあえずつきました、めでたしめでたし。


その後は車高です。

本州に持っていく時は搬送車に乗せられる立派な車高になっておりました。
ですが、もう何も怖くない。
限界まで下げてやんぜ!!と思った。
(何時もはめんどくさかったのでタイヤ交換の際に黄色い帽子の方々にお願いして下げてもらってた)

…こいつはボディも歪んでいたら前後左右のバランスも歪んでいるのねww


バッテリ移設やオーディオ機器をインストールしているため、左右で微調整が必要とかもうね。
全開に下げたと思ったら片側が高いとか恥ずかしい車だわ。
バレない程度に調整したらこんな時間に。

次回の車検はTEINさんにOHお願いする事になりそうだな(ぉ


とまあ、こんな感じの1日でした。

明日は高級オーディオに部類されているのにも関わらず、足元に放置プレイしている今の幻想を破壊したいと思います(キリッ!
Posted at 2012/05/08 17:23:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2012年03月21日 イイね!

せいぞん報告

せいぞん報告俺はC1ランナーだ!!とか厨二病みたいな事を考えならが首都高ドライブを楽しんでいるumeですコンバンワ。


セリカさんですがトラブルも無く、1000km走破しました。
もう少し走って完全にOKになったらフルブーストかけちゃいます(ぉ

東京に居るものもうわずかしかありませんが北海道に戻ったら戻ったで色々とやることあるので
(車検とかオールペンとか保険とか税金とか)

限りある時間でもう少し楽しみたいと思いますの。

今週も走ったり騒いだりサバゲやったりと充実が見込める休日になりそうです。
Posted at 2012/03/21 18:25:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2012年03月06日 イイね!

セリカさん、東京に来るの巻

セリカさん、東京に来るの巻久々の搭乗でハイテンションなumeですコンバンワ

やっぱ車はいいですねー
ついつい下道で秋葉原までドライブしちゃいました(ぉ


↑セリカさん、本日受け取りに行きました。
OH終了後の慣らしも兼ねてなんですがね。

仕上がりはかなり良いです。
まだ慣らし途中なのでブーストかけたり等の制約はありますが、
町乗りしてても前よりは気持ちよくエンジン回ります。


3月中は慣らしに専念して4月に戻った際に本気出そう、そうしようww

本州で痛いセリカ見たら指差してやってください(ぇ
Posted at 2012/03/06 23:52:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2012年01月29日 イイね!

東京出張ですよ

東京出張ですよまど☆まぎはほむほむが主人公だと信じているumeですコンバンワ。

なんか劇場版がでるだとか色々と言われていますが、QBの営業トークに騙される視聴者が増えないことを祈るばかりです。

さて、何回かまえの日記で書いたのですが東京に長期出張するのですが、

2月13日から東京の池袋あたりに潜伏する事になりました。
(最初は1月20日だったのですが延期になりまして)

当初は車も…と考えていたのですが滞在場所、月間で4万くらいの駐車料金取られるとかもうねorz
それなら北海道に車置いてOHやらやったほうが時間の使い方としてはいいかなと。

ただ、OHで上がってくる日程によっては
首都高や湾岸線で慣らし運転しちゃうかもです(ぉ

東京まで輸送してくれるらしいw→OH出したショップ談

まあその辺りは要相談ですが。

とまあ、そんな感じです。
逐次とはいきませんが、OHの進捗も確認できると思うので都度書いちゃいますね。




それはそれとして…
久々にみんからの足跡を見たんですが

こんなキモヲタの日記をわざわざ見てくれている方々本当にありがとうございます。


見た目はキモヲタ、頭脳は中二病の俺ですが、生暖かく見守ってやってくれると励みになります(ぉ
東京で見かけたら声かけてやってください。
多分、秋葉原でメイドバーとかにいるかもしれないのでwwww
Posted at 2012/01/29 20:19:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ | 日記

プロフィール

「やっとログインできたぞ!!!(一応告知) http://cvw.jp/b/324728/44099257/
何シテル?   06/16 19:38
おはこんばんちは。 色々と名前は言われますが最近はume(ウメ)と呼ばれている老害認定者です。 雛見沢崩壊の日に生まれてしまった俺orz 周りからはバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「オールジャンルイベント」に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 19:43:50
追加メーターをいただいたのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 10:55:02
洞爺湖痛車展示 総評その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 20:16:00

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダスピードアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
後期型。 セリカを降りる決心をしたので廃車にする前に購入。 色々と弄っていきますわ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
会社の都合で購入した車。 MTのAZワゴンを探していた所、この車を見つける。 FFの5速 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて買った車です。 平成元年でロットナンバー3桁。 初期に売られていたクロスミッション ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代から夢見ていたST205の中期を後期に改造してみました。 オーディオメインに弄っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation