• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

emu=umeのブログ一覧

2010年08月01日 イイね!

サクションパイプストレート化

サクションパイプストレート化バッテリ移設の恩恵を受けるためにやってみた。
J-Speedの製品を買った。


ネットを探しても誰も取り付けインプレしてないのでちょっと不安だったんです…
というわけで
これからストレート化を考えている人の為に人柱となった漏れの心の叫びを聞いて欲しい。


金のある時にやって下さい


というのは、まず、むき出しエアクリに換装している方、
今のパーツ使えません(爆

ST205はエアクリの出口が120パイですが、タービンは70パイ(?)くらいにまで縮めている。
サクションパイプキットは80パイで製作されております。
異形ジョイントを付属しているのでタービンは取り付け可能。
ですがエアクリは流用してくれと説明書きされてるくらいですww

もちろん、ブローオフなんか付けれるような穴なんてありませんww
バックタービンで楽しむか、前置きインタークーラー化してブローオフを取り付けるか、
はたまた、どこか切断してブローオフを無理やりつけるか。
いずれにしても、純正品が活躍する場所はありません(ぉ

取り付けられるエアクリですが、
HKSスーパーパワーフロー以外は厳しいです。
Apexiやブリッツの長さを測定して取り付けられるか計算しましたがダメでした。
(軽自動車用の小型エアクリなら問題ないと思いますが)
写真の通り、毒きのこをつけるスペースで精一杯なんですよ(汗
どうしても取り付けたい場合はサクションパイプを切断して短くするしかないですねぇ。

僕のセリカはHKSリローデットを装備してましたが、普通の毒きのこを購入して超絶合体させてみました。


インプレッション。
普通に良いです。フルブーストはまだかけておりませんが、ストレート化の恩恵はあります。

ただ、サクションパイプ3万に新品毒きのこ1万=4万の出費にしては(ry

しかも、使ったのは毒きのこのフレームだけで、廃材を利用するとメッシュだけが旧どくきのこのなんちゃってパワーフローリローデットの完成ですwwww
Posted at 2010/08/01 15:46:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとログインできたぞ!!!(一応告知) http://cvw.jp/b/324728/44099257/
何シテル?   06/16 19:38
おはこんばんちは。 色々と名前は言われますが最近はume(ウメ)と呼ばれている老害認定者です。 雛見沢崩壊の日に生まれてしまった俺orz 周りからはバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 34567
8 910 11 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

「オールジャンルイベント」に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 19:43:50
追加メーターをいただいたのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 10:55:02
洞爺湖痛車展示 総評その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 20:16:00

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダスピードアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
後期型。 セリカを降りる決心をしたので廃車にする前に購入。 色々と弄っていきますわ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
会社の都合で購入した車。 MTのAZワゴンを探していた所、この車を見つける。 FFの5速 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて買った車です。 平成元年でロットナンバー3桁。 初期に売られていたクロスミッション ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代から夢見ていたST205の中期を後期に改造してみました。 オーディオメインに弄っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation