• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

emu=umeのブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

TMAFご参加の皆さんお疲れ様でしたー

TMAFご参加の皆さんお疲れ様でしたー無事に東京に着きましたumeですコンバンワ
タイトルどおりですが、ご参加された方々大変お疲れ様でした。

天気にも恵まれ、2日間楽しんでいただけたでしょうか??

オフレポみたいなのを久々に作ろうと思いますが、
酷いオフレポをmixiで作って、少し規制を入れたものをこちらでうpする予定です(ぉ
mixiは友人公開までなので僕とマイミク契約して(ry


というわけで今回は裏舞台やらオフレコみたいな話という事でww


まず、今回自分は洞爺湖初参加です←ココ重要

ですから何をどうしたら良いかなんてわかりませんでしたし、
「去年の方が面白かった」という評価をされたくなかったのでとりあえず自分のやりたいようにやってみました。

台数も去年は30台が限界だった…という事で募集を30台上限にしてみましたが

部屋にあるエイミー(自作PC)を使って寸法計算したら
「別に40入れても問題ないじゃねぇかwww」

ということで2時募集。これも数日で締め切りに陥るwww


その後は資料作ったり、打ち合わせをやりつつ当日に備えたわけですが
やっぱり、一人でやるには限度がある

そこでスタッフ募集かけたら優秀な方々が集まってくれて大変助かりました。

洞爺湖の実行委員会側も自分の提示した無理難題も殆どOK出してくれましたし、
会場外広場の円サークルがある場所にフェラーリ置きたい、と言ったら直ぐに椅子を撤去したりと仕事が早いwww

結果、当日参加含めて50台を突破する規模になっちゃいましたwww


その場の雰囲気にあったモノを皆さんに与えたいという事で
特別賞も当日の14時まで何も考えてませんでしたw
更に、うまい某トロフィーもスタッフには内緒でしたし。
スタッフもどきどきするようなネタを仕込もうと思いましてwww

そんな感じで無事に2日間の日程を終えることができました。

イベントが楽しみで着ていただいている方には前回とは違った展示はどうだったでしょうかね?
精一杯やったつもりですが、反省点も沢山あります。
次回、自分がまた担当するときは改善をして進化した形で開催できればと思っています。

当日の雰囲気に感化されて当日エントリーをやったり、ドールを展示して本部をドール会場にしたりとやりたい放題でしたが、それがumeクオリティーという事でwww


今回は全て恵まれた中で仕事が出来ました。
特に立候補してくれたスタッフ、当日色々と手伝ってくれた皆さん、そしてご参加いただいた方々。
皆の力でイベントが成功したと言っても過言ではありません。
イベントは皆で作るものだと俺は考えていますので今後ともどうぞ宜しくお願いします。

んで、俺が楽をしたいのでまたスタッフをやってくれる人を募集しちゃう(ヲイ


自分が今年担当するのは9月に開催されるアクセス札幌でのプリフェスとなります。
他の地域でもイベントはありますのでそちらもご参加しながらまたお会いできるのを楽しみにしております。


来年の洞爺の計画は既に始まっております。
かなり痛車展示は評価高かったみたいなので来年も楽しみですね。


Posted at 2013/06/24 22:10:19 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとログインできたぞ!!!(一応告知) http://cvw.jp/b/324728/44099257/
何シテル?   06/16 19:38
おはこんばんちは。 色々と名前は言われますが最近はume(ウメ)と呼ばれている老害認定者です。 雛見沢崩壊の日に生まれてしまった俺orz 周りからはバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23 2425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

「オールジャンルイベント」に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 19:43:50
追加メーターをいただいたのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 10:55:02
洞爺湖痛車展示 総評その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 20:16:00

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダスピードアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
後期型。 セリカを降りる決心をしたので廃車にする前に購入。 色々と弄っていきますわ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
会社の都合で購入した車。 MTのAZワゴンを探していた所、この車を見つける。 FFの5速 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて買った車です。 平成元年でロットナンバー3桁。 初期に売られていたクロスミッション ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代から夢見ていたST205の中期を後期に改造してみました。 オーディオメインに弄っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation