• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

emu=umeのブログ一覧

2010年03月12日 イイね!

擬似3WAYのシステムっていうのか

セリカさんに搭載されているメインデッキP01は3WAY出力可能なデッキなのですが、今までフロントについてたミッドとツィータのみしか使ってませんでした。
つまり、2WAYですね。

んで、今回配線の引き直しをした際に残ったケーブルを使って3WAY出力できるようにした。

普段は使ってないリアスピーカをスコーカ代わりにして出してみたんだ。



…音の広がりはいい。そしてスピーカーの仕事率が高くなったのがわかる。
特に、フロントにつけてたミッド。
3WAY化したらミッドスピーカの低音がかなり綺麗に出るため、サブウーファーは要らなくなる、というレビューもちらほら見たがまさにその通りだ。


ただ、問題なのがスピーカの位置。
リアについているのを無理やり鳴らしている関係上、ピュアオーディオとは言えない。
あくまで擬似3WAYなんだよね。

そして、位置関係もあってか、音がワイドステレオ化してる。
こいつはタイムアライメントで直りそうだけど、根本的な解決にはならない。

いっその事、フロントにスコーカをつけるしかないんだがそんなスペースは(ry


さて、考え物だな。
Posted at 2010/03/12 23:21:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2010年03月11日 イイね!

AT7725 Rexat【レグザット】

AT7725 Rexat【レグザット】タイトルに釣られてTVか?と思った人は自分の年齢×100mダッシュをしてこい(ぉ

オーディオテクニカ信者の漏れですが、ハイエントに進みたいと思って衝動買いしてしまった。

現在AT7324という中グレードのケーブル4mを使ってます。

今回は1.3m。その長さは1/3に短縮。

…実はアンプを助手席に移設しました。
ええ、
伝損ロスを減らす為に助手席に移設したんです。
定員4名乗車はそのまま確保できますが抱き枕の搭乗のみとなってしまいました(爆

スピーカーラインも6m→2mに抑える事ができたのでtかなり削った事になりますね。


取り付け後、音を聴いて見る。



も は や 自 己 満 足 の 領 域



凄いクリア、それに負けず、そして濁らせない低音の迫力。
音色一つ一つが独立しているかのような解像度の高さ。

素晴らしいの一言です。



ちなみに、ツィータとミッドでネットワークを分けているのでレグザットは2セット用意した事になります。


高い買い物だったNA!!!
Posted at 2010/03/11 17:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2010年03月10日 イイね!

いよいよ始まる

前回の日記は不愉快にさせて申し訳ありませんでした。
空謝りが浮き彫りになって別の場所では盛大に叩かれて終了という見事な茶番を演じてくれました。

はあ…今日か明日に騒いだ祭りの会場にお詫びしに行きますよ。
自分達がやったのなら罪悪感たっぷりで行こうと思うのですが、
今回みたいなケースで何で詫びに行くのよ?むしろ騒いだサルが詫びに行けよ、というのが本音ですが
主催という身ですから僕のケジメですね。

色んな意味で気が重たいです…


悩んでいても仕方ありませんよね
…気を取り直して楽しい話を今後もやっていきたいと思いますので。


夕張にあわせる為にいろいろと試行錯誤しているのですが、今週中に新オーディオパーツが届くみたいです。
アンプの位置も変更。ガラっと仕様が変わる形となります。
後は…外気温と相談ですね。寒い中での作業が正直(ry

明日朝起きたら考えます。
Posted at 2010/03/10 03:19:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2010年03月07日 イイね!

【情報】Prime管理人として【公開】

今回の日記は北海道の痛車関連のイベントなどを企画している主催として、またPrime管理人として書かせていただいております。


あまり良いものではないのでご覧になる際は十分ご注意下さい。








以下の内容は「ブラックリスト」として公表する内容です。




2月28日、北海道札幌で行われたヲタ系イベント「プリンセスフェスタ」が開催されました。
その共同イベントとして痛車の展示を目的としたM-CarFestival2010におきまして、車両の故意的な破損、コスプレイヤーさんに対する誹謗中傷を行ったとされる人物がいると報告がありました。
また、会場周辺をマフラーレス状態で一般走行時とはかけ離れた回転数で走り回ったり、会場裏の一般道路に路上駐車を行い「迷惑駐車」の貼り紙を受けた人物がいるとの報告が出ております。
更に、イベント終了後にホイルスピーンをやってたなどの目撃情報も多数寄せられております。

結果、警察が出動している事態にまで発展致しました。


目撃者、被害者から事情を聞きまして以下の人物等が根源であるとされております。

HN:よっちゃん
車種:MR-S 色:ブラック

HN:べり
車種:シビック 色:赤

HN:鷹虎
車種:アリスト 色:黒系(?)


上記3名を今後、我々の関わるイベントで目撃した際、参加禁止の強制行動をとらせていただきます。
また、この文面を持ちまして関係各所へのご報告として配信する形でもあります。

また、彼等の所属する「vivid colors」と名乗るグループに関与している人物も当面は参加を自粛していただく形をとらせていただきます。


彼等に対して、私の方から事情を説明する旨のメッセージを送らせていただきまして、チームリーダーを名乗る「ベリ」氏から該当者の総意としてメッセージをいただきました。
彼等は彼等のルールで今後、Primeの関わるイベントに参加しないという旨を決め、実行するという事です。
このような行使をやる事は非常に遺憾ですが何度も同じ事を繰り返しているので反省の余地なしである事と、
車両被害という犯罪行為を行った事で非常に重たい事態であると受け止めております。

車両被害においては「不特定多数」という事だったのですが、被害者が話した人物以外はわからないので今後は要注意として対応させていただきたいと思います。


公表という形での重たい処分を下しましたが、ここからは私の思うところを書かせていただきます。


謝罪メールをいただきましてこれで解決したと思いましたが関係各所へ連絡したところ、彼等の行動が表向き、言葉だけの偽善だったと気付かされました。

私は今年5月に行われる夕張まんがまつり実行委員であり痛車展示担当です。
つまりはPrimeが関わるイベントであるという事をまずはお話させていただきます。

vivid colorリーダーのベリ氏から
>>今後の 夕張まんがまつり 小樽でのイベントに関しましては、主催様に
>>謝罪させていただいた上で参加の許可を頂いております。


という文面が届きまして早速調べたところ、「許可は出していない」という回答です。
「そんな連絡は来てない」とまで話す方もいらっしゃいました。
当然、痛車展示担当であり、運営を任されている私のところにもそのような報告も他方からの連絡もございませんでした。


更に、今回の一件で騒いだ事を他の所では謝罪に回っているが私に謝罪するのはこちらがアクションを起こしてからだったようです。
ある人が「私に誤るので無く、まずは、primeに侘びを入れるのが先ではないか?」
と諭したとお話したようですが、一番最後に謝罪(しかもこちらから連絡してから)というとてもいい加減な対応にがっかりしました。

私の友人の中には表だけの謝罪、と意見を頂いている方もいらっしゃいましたがまさにその通りの結果でした。


それを踏まえて全体公開によるご報告をさせていただいた結果となります。

汚見苦しい内容ではありますが関係各所へは十分なご注意という形での報告とさせていただきます


Prime管理人   emu
Posted at 2010/03/07 14:14:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2010年03月01日 イイね!

プリフェス乙でした

仕事という負け組みでしたが、午前中だけ参加(ぉ

楽しい2時間でしたwwwww


埋め合わせは必ずやりますんでwwww
Posted at 2010/03/01 00:38:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑談ネタ | 日記

プロフィール

「やっとログインできたぞ!!!(一応告知) http://cvw.jp/b/324728/44099257/
何シテル?   06/16 19:38
おはこんばんちは。 色々と名前は言われますが最近はume(ウメ)と呼ばれている老害認定者です。 雛見沢崩壊の日に生まれてしまった俺orz 周りからはバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  123456
789 10 11 1213
1415 161718 1920
21 2223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

「オールジャンルイベント」に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 19:43:50
追加メーターをいただいたのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 10:55:02
洞爺湖痛車展示 総評その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 20:16:00

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダスピードアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
後期型。 セリカを降りる決心をしたので廃車にする前に購入。 色々と弄っていきますわ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
会社の都合で購入した車。 MTのAZワゴンを探していた所、この車を見つける。 FFの5速 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて買った車です。 平成元年でロットナンバー3桁。 初期に売られていたクロスミッション ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代から夢見ていたST205の中期を後期に改造してみました。 オーディオメインに弄っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation