• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

emu=umeのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

【夕張まんがまつり】今更告知だよ!!!

【夕張まんがまつり】今更告知だよ!!!全く仕事をやってないumeですこんにちは
そろそろまじめにやらないといつの間にかイベント当日になってしまいそうだったので(ぉ
思い返せば告知すらしてなかった気が(ry


とりあえずこんな感じ

夕張まんがまつり 1日目
開催場所:ホテルマウントレースイ・夕張市内
開催日時:2011年7月9日(土) 12:00~17:00

夕張まんがまつり 2日目
開催場所:ホテルマウントレースイ・夕張市内
開催日時:2011年7月10日(日) 12:00~15:00



◎ 参加費について
参加費(2日間通しの料金)
事前申し込み:1台2000円
当日申し込み:1台2200円
※参加カタログ1冊付き



エントリーはこちらっす。
http://mangamatsuri.jp/itasya.php



俺の車…どうしようかな。
エントリーしなくても強制的に晒しになると思うが…
それよりも

新仕様を作ったのだが果たして間に合うのか不明。
むしろ、貼るのかも不明wwww
Posted at 2011/05/28 10:24:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2011年05月22日 イイね!

夢のコラボレーション(ぉ

夢のコラボレーション(ぉ夕張の突発OFFお疲れ様でした。
会社の罠で温泉フラグの途中に離脱したゴミですこんばんわ。

久々に現れてみましたが7月に向けて色々と動き出しているようでww
そんな漏れですが運営という立場で自分の車をプギャーできるような時間はたぶん無いんじゃないかとww

秋田とか行ってる場合じゃねぇよ、と思ったりしますがw



本題w

今日は不思議な事をやってみた。

僕の部屋にはONKYOのNA-808っていうAVアンプがあるんです。
(キモヲタの漏れはこいつを「なのは」と読んでいますが)

こいつについている音場調整機能を使うときに使う測定マイクを
カロッツェリアのDEH-P01につけてみた

変換は付属しているから問題なし。
測定マイク側にモノラル→ステレオ端子への変換プラグを取り付けるだけの簡単な作業。

こんなんで測定なんかうまくいくわけが(ry


ええ、かなりうまくいっちゃいました

今まで左ミッド側の音がうるさく感じていたのです。
何度測定しても変化なし。
それをONKYO製の測定マイクを使ったら違和感消えたww

測定値を見てみるとタイムアライメントの値が左ミッドだけ大きく変わっておりました。
イコライザーの値は見れないからわからん。だけど、音は綺麗になった。


カロッツェリアの測定マイクは…見た目が(ry
しばらく、ONKYOのマイクを使って測定を繰り返したいと思います。
こいつを応用すればノートPC使って細かい測定が可能になるかと。
Posted at 2011/05/22 23:21:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2011年05月18日 イイね!

特に意味はないんです

特に意味はないんです昨日、帰宅している時にST205セリカに追っかけられて焦ったumeですこんばんわ。

写真にあるセリカの中の人は自分の世界を創造している妄想野郎なんで追っかけられると逃げる傾向にあります。


つーか、写真はたまたま撮影しただけで無事にC-ONEウイングに戻ってますw


今日はデットニングをしたのですが…
限界を感じたorz


もともとデットニングはやってたのですが、シートをレアルシルトに変更したかったのです。
インナー側の振動が低減されればと思ったのですが…

劇的な効果が無かったorz

それでもレアルシルトに変更して恩恵は授かった気はしますがw


セリカの無駄に湾曲しているドア…装甲が薄いから何しても無駄な気がしてきた。


明日は音域の測定やってみて何とか聞ける程度に持っていければと思うのですが…

前途多難です。
Posted at 2011/05/18 22:42:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2011年05月04日 イイね!

もう何も怖くない

もう何も怖くない明日から社会復帰しますumeですこんにちは。
GWという真実の5日間をくれて本当にありがとう。
明日から社会の犬と化しますorz

GW中ですが北海道は最悪の天候。
寒すぎるし雨降るし。

そんな中ですが、錆が出ているところがあったので補修だけなんとかした。

中期型のハッチに無理やり羽をつけているので悪かったのか…
とりあえず隠しましたがオールペンする予定なのでそれまでの辛抱です(ぉ

いっそ、ハッチも前期型のと交換しようかな。
Posted at 2011/05/04 14:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2011年05月02日 イイね!

おでらいお疲れ様でしたー

おでらいお疲れ様でしたー魂だけの参加、をやるといい大人がそんな事をするのは理解に苦しむ、と非難されるので顔出ししたumeですこんにちは。


行きたいけど行けない、だけど魂だけそっちに送り込んでやるぜ!!
という仲間意識の高い感動する用語だった筈が宗教用語になったようです。
全部、釧路のモヤシが悪い(ぉ


きあのセリカのボンネットが浮遊しそうで笑えた。
あれはあれで吹っ飛ぶ映像をニコ動にうpしたら世界ランキング狙えるんじゃね?と思った。

ししーさんの新作…あれは凄まじいな。
ああいうのを見るとまた派手にしたくなるんですよねw
お互い、刺激は必要だね。精進しなくては。


で、黄色は黄色で何時も通りでした。
今回は俺の部屋に空気清浄機を導入してたので黄色い菌にやられることはなかった。


解散した後は東京から北に復帰を果たした久遠さんと数名で温泉につかる。
その後は俺の家で駄弁り。
就寝www


起きたら久遠さん帰ってるしwww
気付かなかったww


とまあ、皆さんお疲れ様でした。
次回の夕張もがんばりましょう。









P.S
空気読んでみてください。





おでらい会場で派手に定常円やったハチロク(?)
今度見つけたら説教だな。
んで、その後行動に出て香ばしいインテグラ(笑)と1車線潰して喧嘩になってる件。
喧嘩の経緯は知らんけどさ

空 気 読 ん で く だ さ い よ ゆ と り 教 育

参加者も怖がってたし、大渋滞かましてホント頭大丈夫なのか?
歩道で組み合いの喧嘩はやめてくださいよホント。
どちらに非があるorないに関わらず、場所くらい弁えてほしいものだ。
聞いた話だとハチロクから絡んできたらしいけどさ。

しかも、その騒動が俺らの責任になってた件wwwww
暴走行為=ume一味だというのは都市伝説ですよ。

まあ、早とちりしてごめんなさい、とは言ってくれたものの少しは立場を弁えたほうがいい。
「運営側の人間」が参加者に対して疑いにかかっているのは非常に問題だと思う。
しかも揉めたのはお前らのよく知ってるインテグラ君ですよ。本当に空気読んで下さい…
↑もう冷めたんで問い詰めませんが、文面で残すある意味での警告です。
2 度 目 は あ り ま せ ん か ら

あまり面倒な事が続くと行きたくなくなっちゃいますからね。



今度の夕張は平和にgdgdな祭りといきましょう。
派手な事やったら今度はこっちが運営だから締めageますが。
Posted at 2011/05/02 11:35:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | OFFレポ | 日記

プロフィール

「やっとログインできたぞ!!!(一応告知) http://cvw.jp/b/324728/44099257/
何シテル?   06/16 19:38
おはこんばんちは。 色々と名前は言われますが最近はume(ウメ)と呼ばれている老害認定者です。 雛見沢崩壊の日に生まれてしまった俺orz 周りからはバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4567
891011121314
151617 18192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

「オールジャンルイベント」に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 19:43:50
追加メーターをいただいたのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 10:55:02
洞爺湖痛車展示 総評その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 20:16:00

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダスピードアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
後期型。 セリカを降りる決心をしたので廃車にする前に購入。 色々と弄っていきますわ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
会社の都合で購入した車。 MTのAZワゴンを探していた所、この車を見つける。 FFの5速 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて買った車です。 平成元年でロットナンバー3桁。 初期に売られていたクロスミッション ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代から夢見ていたST205の中期を後期に改造してみました。 オーディオメインに弄っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation