• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

emu=umeのブログ一覧

2013年11月21日 イイね!

冬タイヤに交換してみたんだ

冬タイヤに交換してみたんだ社畜のターンが終わらないumeですコンバンワ。
今日は休みでしたが、明日からまたフラグがとまりません。
12月になったら一息つくんだろうな・・・と淡い期待をしておりますがww

さて、北海道は冬シーズンに突入。

洞爺湖訪問の際は夏タイヤでの出撃で死亡フラグが立つ勢いでしたorz
帰宅前に札幌により、冬タイヤに変更してきた。

ホイールは北見の某氏より譲り受けた先代アテンザ純正17インチ。
タイヤはWinterMAXにしてみた。

アテンザのホイールですが、そのまま取り付けると内側に入り込む形になる。
5mm~10mmのスペーサーかませると丁度良いと思った。

タイヤはまだ積雪路面を走ってないのでわかりませんが・・・
以前、DSX-2を履いたこともありますがあれよりは良いんだろうな・・・と期待している。


ちなみに、
MSアクセラは17インチ以下が履けません(泣
見栄とか格好で17インチを選択したわけじゃないんだからね!!!orz

後は…4WDに慣れてしまった運転でFFをどうやって運転するか。

話は雪が積もってからだ(ぉ
Posted at 2013/11/21 18:37:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月14日 イイね!

洞爺湖で打ち合わせしてみたよ。

洞爺湖で打ち合わせしてみたよ。来月こそは会社の首輪から開放されそうな感じのumeですコンバンワ

今回は奇跡的に連休をもらえたので
来年度に計画している洞爺湖マンガアニメフェスタの現地視察をやってきました。

本年度は俺が初指揮をしたにも関わらず、内外から好評だったとの言葉をいただいております。
それに関しては本当に嬉しいです、来年も今年以上のモノを提供しないといけないので
視察でしたが、まさかアクセラさん夏タイヤでの訪問だった(ぉ

高速道路は凍結してなかったので旭川から虻田洞爺までランデブー

皆は早めに冬タイヤにしろよー



んで、来年度の事はある程度、道筋は立てました。


ルートフラグを立てた。
60台を目処にフラグ分岐させる。


ヲイ、フラグって何だよ!?
という風に思っている方が多数だと思われ。


簡単に言うと、収納できるスペース内から60台超えたら絶景の場所に展示するという計画。
更に、60台もあるんだからステージショー等の会場もそこに集約しようということになる。
やるには役場の許可必要なんだけどね。


もしかすると来年とは違った雰囲気でやるかもね。
募集は3月に行うよ。
前回みたいにわずか3日で締め切りって事にはならないようにしますんでー(ぉ


後は、某雑誌が来るといいねー←謎フラグ
うまい棒、1500本じゃ足りないなーwwwwと実行委員の皆さんが今日言ってたw
ミニ四駆やりたいいいいい←とスタッフがwwww


そんなわけで来年度も何でもアリの痛車展示、とりあえずプロジェクト始動!!!!





Posted at 2013/11/14 20:02:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとログインできたぞ!!!(一応告知) http://cvw.jp/b/324728/44099257/
何シテル?   06/16 19:38
おはこんばんちは。 色々と名前は言われますが最近はume(ウメ)と呼ばれている老害認定者です。 雛見沢崩壊の日に生まれてしまった俺orz 周りからはバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

「オールジャンルイベント」に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 19:43:50
追加メーターをいただいたのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 10:55:02
洞爺湖痛車展示 総評その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 20:16:00

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダスピードアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
後期型。 セリカを降りる決心をしたので廃車にする前に購入。 色々と弄っていきますわ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
会社の都合で購入した車。 MTのAZワゴンを探していた所、この車を見つける。 FFの5速 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて買った車です。 平成元年でロットナンバー3桁。 初期に売られていたクロスミッション ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代から夢見ていたST205の中期を後期に改造してみました。 オーディオメインに弄っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation