• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

emu=umeのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

会社の犬エンド

会社の犬エンド最近、12連勤という酷い仕打ちを受けているumeですコンバンワ。

いやもうね、消費税がどうとか頭がおかしくなっちゃいますね。
これが数年後に10%に上げるだと???
また忙しくなるじゃねぇか。
忙しい=金になる、という本来の方程式が崩れているのでモチベーション下がってしまいそうですorz


そんな中、増税する前に高価なものは買おう!!
と思って徘徊してたら、MSアクセラのECUチューニングできるパーツを発見。


即・落・札



中身が最新のプログラムな上に、チューニングショップが独自に作ったMAPが入っていた様子。
試しにインストール。




…乾いた路面で、DSCが働いた件。
これは酷い。
だがそれがいい!!


アクセラのMAPを見ることができ、こいつの特性もある程度わかってきた。

VVT(マツダではS-VTと言うコトもある)は4000rpmから下で動くようになっているようだ。
VTEC至上世代の俺にとっては、可変バルブは高回転だろJKと思った。

だが、燃費向上と数段階でタイミングを変えられる可変バルブシステムの場合、低中回転で作動させ高回転は空気の流動が慣性によって早くなっているのでむしろ必要なし(らしい)

101レビンも確か同じような感じだったなーとふと思った(ぉ


これでECU弄って4000rpmからVVTタイミングを変えるようなセッティングにしたら
なんちゃってVTECになるんだろうなーと。
・・・エンジン壊れる可能性があるからやりませんがwww


とまあ、今は弄る気はありません(英語を翻訳するのが面倒)
インストールされたMAPで十分ですし。


だけど、ある人が言ってた。
走るために生まれてきた、とびきりのヤツなんだ
もうオレは悔いはない…




次は、メタルキャタライザー入れたいなー(ぉ
Posted at 2014/02/23 20:14:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月17日 イイね!

TMAF2014痛車展示エントリーとか

先週は大雪の関東に出張、そして今日は暴風雪の稚内に居るumeですこんばんわ。
消費税がもう直ぐ変わる今日この頃、それのお陰で色んな所の作業ですorz
もう少しゆとりを持って色々とやりたいのですがもう暫く会社の犬を演じたいと思います(ぉ


さて、つぶやきでチラっと言いましたが、洞爺湖の痛車展示のエントリーをそろそろ開始しようかと。

ほぼ決まりました。
3月15日(土)20時頃から開始の予定
前回と金額などは同じに進めておりますが、詳細に関してはHP告知になるので
ページが完成次第、またご案内させていただきたいと思います。

今度は一番先にエントリーをした人に何かやった方がいいかなーと妄想してみたり、
毎度同じような投票じゃ面白くないから違った方式を考えてみたり、
どうせまた会場本部がドール置き場になって撮影会始まるんだから事前に準備してみたり

色々と考えたいと思いますわー。

去年同様、スタッフ公募もしますんで←ココ重要。


進捗は色々とこちらで報告させていただきたいと思いますので宜しくお願いしますー




Posted at 2014/02/17 21:39:55 | コメント(7) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「やっとログインできたぞ!!!(一応告知) http://cvw.jp/b/324728/44099257/
何シテル?   06/16 19:38
おはこんばんちは。 色々と名前は言われますが最近はume(ウメ)と呼ばれている老害認定者です。 雛見沢崩壊の日に生まれてしまった俺orz 周りからはバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

「オールジャンルイベント」に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 19:43:50
追加メーターをいただいたのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 10:55:02
洞爺湖痛車展示 総評その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 20:16:00

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダスピードアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
後期型。 セリカを降りる決心をしたので廃車にする前に購入。 色々と弄っていきますわ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
会社の都合で購入した車。 MTのAZワゴンを探していた所、この車を見つける。 FFの5速 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて買った車です。 平成元年でロットナンバー3桁。 初期に売られていたクロスミッション ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代から夢見ていたST205の中期を後期に改造してみました。 オーディオメインに弄っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation