• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

emu=umeのブログ一覧

2016年09月27日 イイね!

【2輪4輪】教えてumeせんせい!!【オールジャンルイベント】

会社に縛られた社畜の皆さん、家族に縛られた家畜の皆さんumeですコンバンワ。

自分も家畜&社畜の高みへ進んでしまい、もうね大変です。
唯一の楽しみが自転車・・・なのですが休みの度に雨がorz

家庭と仕事で余暇を与えてくれない中、先に告知させていただいたイベントの段取りが順調に進んでおります。

今回、後援もいただいたのでちょっと面白くなりそうです。


んで今回の日記は初めてやるイベントなので趣旨とかルールとかいろいろな質問や疑問を答えるコーナーにしようと思った。


質疑があればどしどし下さい~
告知ページ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/324728/blog/38493203/

Q.展示費用は?
A.基本無料。チャリティー目的で義捐金を募ろうと思いますのでそっちにお金入れてください(プライスレス!)

Q.当日エントリーとかできますか?
A.エントリーとかメンドクサイので当日そのまま入場。勝手に退場でOK。

Q.痛車じゃないんですが大丈夫ですか?
A.2輪4輪オールジャンルミーティング!!←重要

Q.痛車が多そうで怖いのですが。
A.主催者元痛車乗りだったから仕方ありません。

Q.うまい棒はありますか?
A.ありません。

Q.車仕上がってないので自信ないのですが・・
A.他の人の車の仕上がりを見るのも勉強。

Q.現地で限定ステッカーが配布されると聞いています。
A.本人に許可とったらしいwww

Q当日、天気は悪くないですが雨天の場合は?
A.考えてなかった。(そもそも、雨は降らないと思っている)

Q.蘭越から参加しました!!
A.お前ぺろだろ、わいせつ物陳列で通報しますた。



まあ、こんな感じか。
当日お待ちしております。
Posted at 2016/09/27 21:44:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月20日 イイね!

いろいろと語る大雑把な日記(ぉ

いろいろと語る大雑把な日記(ぉ今までの社畜ぶりを疑う4連休を入手し、最終日の今日はビールクズで過ごしているumeですコンバンワ。

色々と書きたい事があるので変なタイトルになりましたがご了解ください。

大雑把でありますがお付き合い下さい。


プリフェス参加者の皆さんお疲れ様でしたー。
自分、ミシュランの展示会(という名の結婚式)が東京であり、そちらに行っておりました。
俺が居なくても大丈夫だろーと思い、主催にお願いしたところ、沢山の方々が来られたようで悔しかったです(笑)

次に写真の件。
嫁のライフにセリカに取り付けていたカロッツェリアTS-V07Aを取り付けてみました。
アクセラには取り付けず、部屋で眠っているのもあれだと思ったので。
最初はコアシキャル式でいいやーと思ってましたが嫁の許可を得たので取り付けに至りました。

感想はパーツレビューでw
これで一段と変態車両になってきましたよ。
次は物置に眠っているサブウーファー復活だなwww


イベントの件。詳細は以下の通り。
https://minkara.carview.co.jp/userid/324728/blog/38493203/

北海道の台風の募金に変更する、とつぶやきましたが、大人の事情で告知通り、熊本地震の震災チャリティーとして開催したいと思います。
また、近くに焼肉できる環境があります。
もし、焼肉やりてぇ!と言ってくれれば事前に肉を調達し祭りができると思われます。
肉も、人数が集まれば配達してくれる業者さんを紹介してくれるという情報も。

人数が多ければその形をとって肉やろうと思います。
もちろん、自分たちの持参品でも良いですが…
一応、炭とか用意するかのう。
後は・・・晴れてくれ!!!


まーそんな感じです。

そして最後。
アクセラさんの内貼りはがしたら、バッフルボードが割れて水分含んで柔らかい素材に変化していた…orz

カロッツェリアXスピーカーが重すぎ&、バッフルの強度不足で亀裂が発生してそこから水分が浸透したのか…という感じ。
幸い、BLアクセラはプラスチック樹脂周りにスピーカーを取り付ける感じなので鉄板への錆はありませんでしたが…
バッフルも、カロッツェリアXは市販品じゃ適合しないので自作したのに。
また作り直しです…来年だな。
Posted at 2016/09/20 17:01:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

一応告知。プリフェスでの痛車展示。

今日から東京出張なので取り急ぎの内容になりますー(ぉ。

9月19日(月/祝)にアクセス札幌で行われるイベント。

今回は痛車展示できるそうです。

しかし、自分この日、北海道に居ないので運営とかそういう部分はできない旨をお伝えしておりますが、少数であれば展示が可能との事(面倒は先方がみてくれるらしい)


お時間ある方がいれば展示されては如何でしょうかね。
そろそろシーズンオフになるので今年の集大成を見せる機会です。
お問い合わせはプリンセスフェスタ実行委員会まで。


宜しくお願いしますー
Posted at 2016/09/11 09:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

正式決定!!北海道2輪・4輪オールジャンルイベント・・・

正式決定!!北海道2輪・4輪オールジャンルイベント・・・土曜は数か月ぶりの自転車に乗り、練習を続けていたお兄さん達にやっつけられて筋肉痛のumeですコンバンワ。

朝、8時に起きようとしたのですが、金縛り??みたいな感じで体が動かず、10時にやっと体を動かせる状態に。もう歳ですね・・・orz


そんな俺に現実は厳しく、先日の日記であげたとおり、イベントをやる段取りをしておりました(ぉ。
来れる人、来れない人、リツイートしてくれた人等 色んな方々のアクションありがとうございますー。


前回、「名前決めてませーん」とかホザいた俺様ですが・・・物事をやるには名前は必要だなと。
3年前くらいに行った「黄色村ジムカーナ」みたいな宗教チックな名前も捨てがたい(マテ

だけど、UPしたデータの通りになりました(独断と偏見で)

ここで正式に書きます
(後日、変更点があればこの日記に修正前記事を文字消し線を入れて書き込みます)


北海道2輪・4輪オールジャンルイベント
Over Write in 2016年 札幌前田森林公園

日時:2016年10月2日(日) 9時~15時くらいまで。

場所:札幌市手稲区 前田森林公園 BBQ広場付近駐車場
http://www.sapporo-park.or.jp/maedashinrin/wp-content/uploads/2011/10/%E3%83%90%E3%82%B9%E5%81%9C%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%971.jpg

料金:無料(チャリティー活動趣旨なので、本部に募金箱置きます。ご協力よろしく)


今回ですが、公園管轄の業者より許可を得て募金活動をメインという事でお借りする運びとなりました。
本部に募金箱を設置します。この収益金は札幌市共同募金会を通じ、熊本地震への義援金として活用されます。


注意事項
・違法改造車はNGなのでその辺は宜しく。爆音だとゲートボールやりに来た先輩方の心臓に悪い。
 (駐車場内で車高を下げたりする(エアサスや車高調等で)のはOKです。
・BBQできる環境ですが公園の許可が必要なのでやりたい人は早めに連絡宜しく。(別途費用かかるかも)
・後は、運転免許持っているのだからある一定の常識とl公園利用に対する理解をお願いします。


以上、こんな感じ。訂正・追記あったら書きます。


ここから先は俺のうんちくや個人的な注意事項とか。

注意事項
・主催者の立場上、2次元大好きなキモヲタ仕様の痛車が集まるかもしれません。
 2次元なんかキモイ!!というアレルギー体質の方はご遠慮した方が良いと思います。
・次回開催を考えている程、守りに入った事はしません。苦情一歩手前の事はOKですが、
 ドリフトやゼロヨンとか明らかに「お前、石狩○港でやれよ」という行為はNGです。
・賞とか、名誉とかそんなのありません。雪解けで車弄りたい!!と思った時に参考になる車を
 生暖かく凝視するイベントです。
・パンツ丸出しの2次元キャラを貼った痛車の方は募金額を増やしてね。(笑)


まあ、苦情来る一歩前までが騒げる限界!!っていう感じで考えているのでその辺空気読む感じで宜しくお願いします。



後、見どころとか活動前段階の話題とか

この前、偉い人達と5時間くらい酒飲んだんです(ぉ
若かりし時代の話とか今の話とか(ry

俺は車が好き。アニメとか2次元が好きでたまたま痛車になってしまった人間です。
特にオーディオは好きです。車の改造に関しては納得できる立場。
他ジャンルから色々と吸収する事、理解する事も大事だと思っています。

痛車にすると「これってどうやってやってるの?」とかそういう質問多いんです。
そこに隔たりは無いですし、痛くせずとも技術の利用は可能。
そーゆー融合の文化が低いなーっていう話を酒飲みながらしていたわけです。

低いのは他人のせいじゃないし、盛り上げる事を考えたら・・・と思ったらこういう形になったわけです。
まだ駆け出しですし、突発感ありますので色々と精査して次へつなげる様にしていければと思います。


とりあえず・・・アクセラさんの残したオーディオ施工を済ませるのでオーディオ好きは来てほしいです(笑)
全然完成してませんが、それなりに組んでいるので好きな人や興味のある人に楽しんでもらえればと思います。



パンフレットとか・・・作らないとダメかな。
画像は限られているんで我こそは!という人がいれば提供よろです(ぉ


このままだと、脂先生のRX-8がメインになるぞwww
Posted at 2016/09/04 18:30:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月02日 イイね!

オールジャンル・イベント(名前考えてない)開催の巻

明日から連休を頂くことになったものの、社畜ターンが終わらないumeですコンバンワ
現在、一息つけている最中に気分転換でブログ更新(ぉ

タイトルの通りです。
場所確保しました。


題名:まだ考えていない
期間:10月2日(日)
場所:前田森林公園 南側駐車場 奥
ジャンル:オールジャンル車両ミーティング

参加費:取っても1000円。蘭越の痛車は3万円。
     一般の方、無料でもいいと思ってる。


スケジュール
朝集まる→展示する→だべる→3時過ぎに終了。

チャリティー活動の一環なので、諸経費を除く全額を熊本地震の募金します。
(詳しい寄付先等は公表します)
バーベキューとかもできますが、申請必要なんでやりたい人はご相談。
ってか、俺はやりたいな(ぉ


まあ、こんなユルい感じでやろうと思っています。



ここまで来るにもいろいろな方の話を聞き、過去の自分が調べた資料を実家で漁り、
とりあえずできるような形になりました。

まだクリアしなきゃならない案件はありますが・・・(特にイベント名とかw)


後、お手伝いしてくれる人が居れば・・・www
俺一人じゃ多分成功しないんで(特にイベント名考えるとか)


そんなわけで、ミッション開始です。
・・・期末だから忙しいですが死なない程度に頑張ろう。


追伸
違法改造車はNGと公園管理側から言われたのですが・・・
「下着をチラつかせた2次元キャラを車に張り付けた痛い仕様は大丈夫ですか??」

というのは聞けなかったーーー!!!
全部ぺろのせい。
Posted at 2016/09/02 22:10:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとログインできたぞ!!!(一応告知) http://cvw.jp/b/324728/44099257/
何シテル?   06/16 19:38
おはこんばんちは。 色々と名前は言われますが最近はume(ウメ)と呼ばれている老害認定者です。 雛見沢崩壊の日に生まれてしまった俺orz 周りからはバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
45678910
11121314151617
1819 2021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

「オールジャンルイベント」に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 19:43:50
追加メーターをいただいたのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 10:55:02
洞爺湖痛車展示 総評その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 20:16:00

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダスピードアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
後期型。 セリカを降りる決心をしたので廃車にする前に購入。 色々と弄っていきますわ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
会社の都合で購入した車。 MTのAZワゴンを探していた所、この車を見つける。 FFの5速 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて買った車です。 平成元年でロットナンバー3桁。 初期に売られていたクロスミッション ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代から夢見ていたST205の中期を後期に改造してみました。 オーディオメインに弄っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation