• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

emu=umeのブログ一覧

2015年02月10日 イイね!

【番外】人の弱さ【苦言】

えーっと、こっとはチラシの裏なんで見たい人だけ見る感じでお願いします。







10月以降、活動を休止している俺様です。

書かない、と言いましたがここで訂正させていただいて「ある程度」は書こうと思いました。


俺は、みんからで繋がっている一部の人物達に絶望しました。


10月の一連の件、色々な所で色々な意見が出て、俺は良かったと思っています。
中には「あえて言わない」と思った人もいるし、「落ち着いて考えよう!」と働きかけをした人もいたようです。

凄く良い流れですね。


そ れ が 本 心 で あ れ ば で す け ど



何を言っているのかわからないと思いますので言い回し無しに言いますと


数日後、俺を標的に某SNSでバカだとか罵り、揚げ足をとったりした人物がおります。
表向きでは「言わない」と言ったのに裏では言いたい放題。
落ち着いて考えよう、と諭した奴が「umeの発言は盛大に笑ったww」とか書いているわけで。


・・・お前ら舐めてんのかと。

大変楽しかったのは
umeのせいで痛車辞めたくなりました。

と言われる始末。


反論したら、その日記は数時間後に消滅してました。


めでたし、めでたし。



痛車辞めるって・・・www
もう失笑です。

問題の記事は消されてしまったので証拠もありません。
禍根を残すから消したという理由みたいですが、消しても残るものです。


俺も人間です。
こんな事をされてイベントなんかできるわけがないのです。
半年以上も計画し、たった2日の為にすべてを燃やすんですよ、できるわけがない。

人並みの言い訳ですが「裏切られた」のですから。


考えて考えぬいて4ヶ月、結論はまだ出ておりませんが、

そーゆー奴らとは関らないほうが良い、そういう事にたどり着く。

何度も言いますが俺も人間ですので該当人物が誰か、というのは喋ってしまうかも知れませんね。
でも仕方ないと思うのです。自業自得。
特に俺は何事も無い風に振舞ってる奴らは許す気はないし、出会ったら罵るかもしれませんので暫くは北見でのんびり車弄りを楽しんでおこうと思います。


まあ、そんなわけでみんからも自分の車の改造を参考にさせて貰う巡回用アカウントになるかもしれませんね。
なんだかんだと文句言っても、改造の事を調べるならみんからがちょうど良い。


洞爺のスタッフさんのように、情熱があり、前を向いて色々とやろうとしている方、本当に良いですよね。
少しは見習いたいです。
Posted at 2015/02/11 00:10:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月10日 イイね!

洞爺湖マンガアニメフェスタ2015 痛車展示について その2

今日も明日も社畜のumeですコンニチハ。

雪祭りも仕事で行けず、幕別の黄色い人の迎撃やら北見勢と遊びながら過ごした2月第一週。
早く自転車乗りたいですね。
車も車高調入れる予定ですし、色々と模索はしていますが・・・どうなるか。



さて、本題です。

掲題のとおりですが、
痛車展示は通常通り開催いたします。

エントリー方法や詳細は後日になります。


前回の日記でも書きましたが、今回、自分はやらないと言いました。
ですが、スタッフの熱意もあり、バックアップならできるという事である程度承諾した形になります。

ただ、前回と同じかそれ以上の事をやるのは難しく、場合によっては縮小も有り得ます。
自分は、2日間の開催日、現地へ行くことが難しい身です。
そのため、今までやっていた当日エントリー上等!!、エントリー上限超えたら何とかして全員展示させろ!という柔軟な事もできなくなります。


それを踏まえた上で、今年は今年の楽しみ方をしていただければと思います。
Posted at 2015/02/10 23:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月01日 イイね!

洞爺湖マンガアニメフェスタ2015 痛車展示について

皆さんご無沙汰しておりますumeです。


北見へ転勤して早4ヶ月が経過しました。
すごく過ごし易い場所ですし、近くに住んでいる悪い方々(笑)との遊びや自転車談話とかしながら平和に生きています。


書く気無かったし、そもそも休止しているので放置プレイでも良かったのですが、
最近になり「今年の洞爺湖は・・・」「洞爺にあわせて車を作る」などチラっと耳に挟んだり、わざわざ自分に進行状況を教えろ!!と連絡もいただいていたりと、期待をしている方々が多数いるようですね。


洞爺湖マンガアニメフェスタ2015 は


6月27日、28日


となります。
ご都合あえば是非参加して下さい。個人的にも面白い場所だと宣伝しておきます。




さて、本題その2ですが。
前の日記に書いているとおり、現在活動してない俺様。
洞爺湖の件も例外ではありません。
自分は今回やらないつもりです。

理由も前の日記同様、2度も書くのは面倒なので省略です。


え?それじゃあ痛車展示どうするの??
と思う方々も多数いますよね。
ぶっちゃけて言ってしまえば「現在協議中です」

後任をどうする?とか、色々な事がありますがそれもスタッフと打ち合わせ中です。

・・・色々とありますが、これ以上は書きません。
不愉快にさせてしまって「umeのせいだから痛車辞めます」
なんて責任の押し付けされても嫌なので(ぉ


自分も人間ですので心変わりするかもしれません。
情熱のある人に口説かれてそのまま洞爺湖の準備をやってしまう可能性もあります。

ですが、今のまま無理にやっても昨年のイベント以上のモノを作る事ができないと思うのです。
気持ちが乗らないのにイベントをやってしまうのは参加者にとって失礼ですからね。


色々と決まれば都度、どこかで紹介すると思います。

では。
Posted at 2015/02/01 18:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

ごほうこく

ごほうこく家の中も方付き、のんびりできる筈ですが仕事多忙で強制労働させられているumeですコンバンワ

北見は朝は寒くて場合によっては窓が凍ってたりします。
冬支度はまだやっていないので本格的な冬を迎える前に何とかせねば・・・


という感じで近況報告をさせていただきましたw


さて、本題です(ぉ

暫くの間、みんからの更新を止めます。
併せて、今後予定が見込まれるイベントの主催を引き受けることも現状、お断りしようと思っています。

北見に転勤になり、生活の面や会場への移動距離が・・・
と予想いただいて、声をかけていただいた方々もおりますが、違います。

ここで書くと変な事になってしまうので理由は伏せます。
金銭的・地域的な事で活動が抑制されたということではないという事だけお伝えいたします。
聞きたければ直接メールか何かで連絡いただければお答えしますが・・・
ツイッターやmixiで理由を書いたりもしないと思います。
直接会ったり、酒が入った席だと理由を喋っちゃうかもしれませんが。


・・・あまり聞いても楽しくない話です。(ヲイ


活動が少なくなるだけで、他のSNSやツイッターは普通に更新しますし、OFF会など声をかけていただくような場面があればお邪魔するかもしれません。


という報告でした。
まあ、ハイドラも暇があったらやりますのでハイタッチしたらイイネつけてください(ぉ
Posted at 2014/10/25 22:47:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月14日 イイね!

怒涛の北見転勤 そして今

怒涛の北見転勤 そして今明日も強制労働で不眠不休のお仕事に苦悩しているumeですコンバンワ。

北見へ転勤して半月程。
一週目の休みではサイクリングで拉致される。
早速北見の洗礼を浴びました(ぉ

先週は、inumaruっていう馬の結婚式で岐阜へ。
女満別空港、初利用でした。

そして!!今!!!仕事が沢山きてしまい、もう挫けそうですorz


という感じで北見で無事に生きています。


旭川は短い期間でしたが色々な人に会えて楽しかったです。
また、ナイトオフやって欲しいですね。

北見も住んでみると良い町ですね。
暫くは厄介になるので楽しむところは楽しもうかと。
帯広も近いし(ぉ


まあ、こっちへ来て色々と考える機会もありましたので。
今後の事はわかりませんが、退屈しないようにしますか。


その前に・・・10年間使っていたヤプーのアドレスがプロバイダ変更で使えなくなっている。
各所へのメアド変更手続きが追いつかず、色々とめんどくさいことになってますorz

日記が不定期になりそうですが、まったりやっていきます。
Posted at 2014/10/15 00:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとログインできたぞ!!!(一応告知) http://cvw.jp/b/324728/44099257/
何シテル?   06/16 19:38
おはこんばんちは。 色々と名前は言われますが最近はume(ウメ)と呼ばれている老害認定者です。 雛見沢崩壊の日に生まれてしまった俺orz 周りからはバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「オールジャンルイベント」に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 19:43:50
追加メーターをいただいたのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 10:55:02
洞爺湖痛車展示 総評その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 20:16:00

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダスピードアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
後期型。 セリカを降りる決心をしたので廃車にする前に購入。 色々と弄っていきますわ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
会社の都合で購入した車。 MTのAZワゴンを探していた所、この車を見つける。 FFの5速 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて買った車です。 平成元年でロットナンバー3桁。 初期に売られていたクロスミッション ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代から夢見ていたST205の中期を後期に改造してみました。 オーディオメインに弄っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation