• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

emu=umeのブログ一覧

2017年08月18日 イイね!

HPを復活させました(ぉ

最近よく出没するumeですコンバンワ。

アカウントを無くしてしまい放置だったPrimeのHPですが、現在のインターネットの凄さと自分の体たらくをミックスさせて復活させることに成功しました。

今後はそちらでイベント等の告知や手続きを行えるようにしたいと思います。

ここでも掲載はしますが、合わせて宜しくお願いします。

https://prime.localinfo.jp/pages/1200927/discography



さて、プリフェスのエントリーですが
気が短いので8月19日21時からやります。

募集要項に関しては
https://prime.localinfo.jp/pages/1200927/discography
に掲載しております。

不明点等あればツイッターでも、このみんカラでも結構なのでご連絡下さいー。
Posted at 2017/08/18 23:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月16日 イイね!

札幌プリンセスフェスタ2017 痛車展示だと!?

札幌プリンセスフェスタ2017 痛車展示だと!?みんカラを超絶放置プレイをしていたumeですコンバンワ。

ツイッターでは毎日のようにビールクズ画像をお送りしておりましたが、こっちは完全放置、というか更新するネタもなく、クズになっておりました。
引きこもっていた間に、萌ミ行ってきましたよ。
久々の船旅は面白かった。
プールも良かったのでまた泳ぎに行きますね。

あーそういえば、洞爺湖お疲れ様でしたー(遅

来年ももしやるならあんな感じになると思いますハイ。
巷ではロリコン決定戦がどうとか言っておりますが、果たしてどうなることやらwww


さて、本題です。
題名の通り。

「今年はumefフェスやんねぇのかよ!!」
と沢山のお褒めのお言葉をいただいておりましたが、
結婚式の準備でそんなところじゃない(ぉ

だったらプリフェスでなんかやろうという事で色々と主催と打診しておりました。
ここから書くことは、公式もまだ更新されておりませんが、ほぼ決定事項で、主催にも載せると言った事なので決定事項。

今回ですが、普段使っていない屋外展示場を借りることに成功しました。

そして、

条件付きで屋内展示会場、もう一区画も確保。

かつてない痛車だけの優遇措置。

ちなみに、褒めるのは主催様、俺は口出ししただけでしたorz


ー詳 細ー
仮題:札幌プリンセスフェスタ2017 痛車展示
日時:9月18日(月/祝)
場所:アクセスさっぽろ
費用:1台5000円(パンフ込みで交渉中)、
    バイクや自転車、小型展示物はちょっと費用考えます。


という感じですが、上記でも記載した通り、条件あり。
8月30日までにエントリー台数30台を超えた場合、屋内or屋外どちらかを選べる方式
を取らせていただくことになりました。
屋内であればドールおじさん達にはうれしい室内ドルドル祭りもできます(ぉ
あえて、屋外でしたらオーディオOK、少しくらい騒いでもいいかなという感じ。

今までやった事のないレギュレーションになってしまいました・・・
費用面もできる限り抑えたいのですが・・・痛車の為だけに会場を押さえてくれている部分もあり、ご理解いただきたいと思います。

とりあえず、21日までにエントリー案内&注意事項などの特設ページ作ります。
エントリーは22日から予定(あくまで予定)

31日時点で、屋内が使える条件かを告知します。


※すでにプリフェス公式でエントリーを済ませている方
  後から主催よりメールが来ると思います。
  後だしで色々と変えてしまったので何らかの優遇処置をとる模様です。


~かみんぐ・すーん~




さて・・・ポスター作ってビラ配りでもしようかな。
素敵な素材が欲しいところですが。
Posted at 2017/08/16 20:56:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月12日 イイね!

TMAF2017痛車展示 冊子作ると思います

TMAF2017痛車展示 冊子作ると思います社畜はやっと今日から5連休という事でしたが、徹夜明けで大切な1日を失ったumeですコンニチハ。

色々と徘徊していると洞爺の準備していますねー。
なんか、ツイッターでハッシュタグまでできているwww

皆さんの気合の入れ方に、タダじゃ帰さないと意気込んでいる自分です。


さて、トロフィーの内容も決めまして色々と考えていたのですが


今回、冊子を作ろうと思っています。
追って連絡が来ると思いますが、サークルカットみたいな感じで各自の紹介を載せようかと。
もちろん、任意ですが是非投稿していただけると助かります。

また、冊子の表紙や中身で使う素材も欲しいのでもし自分の気に入った画像があれば提供うれしいですw

初めての試みなので色々と試行錯誤中ですがよろしくお願いします。


今回は雨降るな。


そして


糞会社め、強制労働させるなと神様に願っています。
Posted at 2017/05/12 15:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月28日 イイね!

TMAF2017痛車展示エントリーは本日21時から

今、仕事終わって明日も普通に出社するんで手短に・・・orz

いよいよ本日21時からエントリーが開始されます。
http://tmaf.toyako-prj.net/itasya/


補足

・アクセス殺到するので鯖落ちするかもしれません。
・不備があると永遠と不備訂正の画面に戻って次へ進めませんので
 必要事項はしっかり記載お願いします。
 特に、電話番号のハイフン(-)抜けによる永遠ループが・・・
・巷で噂の本州枠とか、道民枠なんてございません。シンプルにいきましょう。
・21時には仕事終わっていると思うので常駐するつもりですが…連絡来てもすぐに返せないかもしれません。
・メール受信でセキュリティかかっている場合、ご注意下さい。迷惑メール扱いになって届かない事があります。
・一応、Android端末、iPhone端末、g-mail等で動作は確認しております。

まあ、そんな感じです。


これが終わったら・・・次はパンフレット冊子を作る予定なので写真撮影やりたいですねー。


というわけで、皆さま宜しくお願いします。
Posted at 2017/04/28 00:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月01日 イイね!

洞爺の事とか、個人的な事とか

洞爺の事とか、個人的な事とか放置プレイ上等で今に至るumeですコンバンワ。

私生活で色々とございまして今に至るのです。

さて、4月ですねー
洞爺湖イベントも2か月半を過ぎました。
早いものです。
水面下(?)で色々とやっていますが、
エントリーは4月で調整中だったりします。
応募台数は前年通りですが、なるべく皆さんが参加できるようにしていきたいと考えています。
お手伝いいただける方ももしいらっしゃいましたら・・・(ぉ

去年は自分が糞会社のせいで1日目が不参加でしたのでその鬱憤を晴らしたいです。

細かい事は決まり次第お知らせします。

なんか、有志が数の暴力に対抗する為にうまい棒を寄付するとか言っていたりと今年も嫌がらせは継続される模様です。


今年はちょっと違った試みも考えているのですがやる時間があるのだろうか…と。

ポスター作りたいし、冊子も作りたいなーと。
事前に写真撮影とか色々と段取りしなくてはいけないんですけどね、
こーゆーときは札幌に居れば楽にできるなーと思いますがまだ転勤はありませんorz



まあ、そんなわけで色々と考えているのですが、もし良いアイディアややりたいことがありましたらどしどし提案して下さいーー。


んで、個人的な事ですが、
子供が無事に生まれてこれから英才教育をさせるつもりです。
お小遣い制という罠にはまってしまい、アクセラを改造する費用ががががorz

Posted at 2017/04/01 19:32:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとログインできたぞ!!!(一応告知) http://cvw.jp/b/324728/44099257/
何シテル?   06/16 19:38
おはこんばんちは。 色々と名前は言われますが最近はume(ウメ)と呼ばれている老害認定者です。 雛見沢崩壊の日に生まれてしまった俺orz 周りからはバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「オールジャンルイベント」に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 19:43:50
追加メーターをいただいたのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 10:55:02
洞爺湖痛車展示 総評その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 20:16:00

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダスピードアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
後期型。 セリカを降りる決心をしたので廃車にする前に購入。 色々と弄っていきますわ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
会社の都合で購入した車。 MTのAZワゴンを探していた所、この車を見つける。 FFの5速 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて買った車です。 平成元年でロットナンバー3桁。 初期に売られていたクロスミッション ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代から夢見ていたST205の中期を後期に改造してみました。 オーディオメインに弄っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation