• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

emu=umeのブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

黄色村カップ ある程度、内容決めた。

黄色村カップ ある程度、内容決めた。ここ2週間のうち、2/3が外泊という仕事の罠にかかっていたumeですこんにちは。
今日は住処の片付けをしておりました。
外泊中にチラシやらが大量に入れられており、使えるチラシと使えないチラシに分けたりと。
洗濯もしようと思いましたが…なんで雨の予報で晴れるんだコノヤロウ。
続きはあさってやります(ぉ


さて、黄色村カップですが、写真載せましたがコースレイアウトはこれをベースにしようと。
「俺ならもっとうまくコース作れるぜ」っていう人が居れば投稿してくれると刺激になった面白い。


後、料金とか変更になったので改めて記載。

参加 10000円   ←前回は10500円
見学 1000円     ←前回は500円



今回やる砂川サーキットですが
自販機が存在しません
その為、各自で飲み物を持ってくるか、本部で用意した麦茶のサーバーで何とか渇きを耐えてください(ぉ

お昼は許可下りれば焼きそばか焼肉やりたいいいいいいいいい!!!



後もう一つ
誓約書書けば見学者も同乗走行可能にします。
ただし、安全な格好であり、ヘルメット等の着用必須。
ギャラリーの方も走らないけど非日常的な運転を助手席で楽しめるようにと思いまして。

まあ、俺のセリカあるんでこいつでよければぶん回してもいいですよ(壊さない程度にww)



っていう感じで色々と進めています。
今後は細かい調整やらが必要になってくるので俺ひとりじゃ無理p
というわけでお手伝い名乗り出た人にお願いしちゃう事もあると思いますが宜しくお願いしますw




実家に戻ってセリカのバンパーを持ってこないと(ry
Posted at 2013/07/27 17:17:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

黄色村カップ2013 進捗とか

黄色村カップ2013 進捗とか東京で豪遊していた為ここ一週間放置プレイが続いたumeですコンバンワ。
改めて北海道は涼しい場所で夏は最高だなーと実感。
先週は記録的な猛暑週間だったみたいで気を抜くと溶けてしまいそうな状態でした。

さて、帰ってきたことだしある程度話の進捗とか。


レギュレーションとかは決めてますけど、参加車両によって柔軟に対応していこうーみたいな内容。
その為、初心者が多ければそれなりの難易度のコースにする。
コースはベースをFitのジムカ厨な人が作り、その他の事を意見出し合って決める感じ。
当日に発表になるケースが多いコースは今回は公表します。
グラ○ツーリスモでもいいし脳内でもいいので練習して下さい(ぉ

後、色々とサーキット側での制約事項があるのでそれをまとめておきます。



さて・・・トランシーバーとストップウォッチ揃えないとorz


次回は旭川を舞台にした祭りの話wwww
俺があげる前に美玖さんがうpするかもしれんが。


寒くなる前に派手に騒ぎたいいいいいいいいいいいいい!!!
Posted at 2013/07/15 20:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月07日 イイね!

サバゲー&焼肉OFF のオフレポみたいなもの。

本日は東京出張の移動日でしたがサバゲーやりたくて最終便に変更したumeですコンバンワ。
やっと東京に着きました。機内では爆睡してたのであっという間でしたが、この蒸し暑さは耐えられない。
一週間がんばります。


さて、本日はタイトル通り。

こんな事をやってきた。





大人の皆さんがとある場所で焼肉をしつつサバゲーをするという酷い暴挙。


そんな僕ちゃんですが


前日は夢の中まで銃をぶっ放している状態でした。
おかげで寝不足です。


最初はチーム戦でしたが、
まてい君がそのままフラッグゲットして終了。
10分で終わっちまったwwww
オーケストラやってねぇし!!←そこかよ


その後休憩した後、美玖さんから残酷な一言。

これからバトルロワイヤルをやります



これでぶっ放せるぜ!!もうね、37564(ミナゴロシ)にしてやんよ!!



開始・・・



・・・




・・・




!?


木の上に誰か居るね。





本職の由宇さんだった。


ま ず は 一 匹



この調子でもうオーケストラしちゃうぜ!!!



!?



ゲーム終了だと!?
生き残っているの俺だけでした。


マガジン1つも空にしてねぇですよ!!




というわけでサバゲーは終わりました。


その後は焼肉です。



腹を満たした後





的を作ってトリガーハッピーしちゃうだめな人たち。




そんな感じで幕を下ろしました。


次回開催を願う!!!


Posted at 2013/07/07 23:28:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月02日 イイね!

開催決定!!! 第一回 黄色村カップ(仮名)

開催決定!!! 第一回 黄色村カップ(仮名)もうね、冗談とかそういんじゃ済まされないのでとっとと会場を押さえたダメ人間のumeですコンバンワ。

既にコース作成やら注意事項まで文面化しちゃっているのでもうやるしかないと。
というわけで
砂川サーキット押さえました(汗

題名:黄色村カップ2013年(仮題)
場所:砂川サーキット
http://map.mapple.net/map/map.aspx?q=_cty-%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E7%A0%82%E5%B7%9D%E5%B8%82_the-a2b16c90


日時:8月18日(日)

参加条件:
・走りたい人
・最近暴走できてないからジムカーナして遊びたい人
・痛車をプギャーしたいので参加した人(ぉ
※痛車やそっち系の人でなくても参加はOKですが、痛い人が集まりやすいのでwww

費 用:10500円
※参加台数が多くなった場合、値下げします。

一般入場:500円(予定)

ヘルメットの貸し出しあり(500円/日)、事前申告必要です(数に限りがあります。)


スタッフやってくれる人は少し値引きでエントリーできるようにします。
(走行しなくてもスタッフやってもいいよコノヤロウという方も募集かな。)
スタッフ参加も意思表示だけしてくれればこちらで後から連絡します。
(その分、働いてもらうけどねw)


特徴とかルールとか
・コスプレOKにする。走るときは肌を露出しない程度の服装で走ってくれ。
・初心者でもわかりやすいコースレイアウトにする。つーかそうじゃないと俺がわからない←覚えるの苦手
・とりあえず面白ければいい。抱き枕の嫁を助手席に乗せて走っても可能。


という感じで誰でも気軽に参加でき、楽しんで貰おうというのがこの企画。
人数集まって金の余裕できたら昼ごはんも皆で何かやろうかー(ぉ



エントリー方法
・当日エントリー可能
・事前エントリーは
 1、webmaster@ive-prime.com へメール
 2、みんからのメッセージ
 3、mixiメッセージ
のどれかからエントリー応募可能にします。
以下テンプレなので必要事項記載お願いします。
------------------------------------------------------------------------
件名:黄色村カップエントリー
名前:
HN::
車種:
駆動方式:FF/FR/4WD/その他
仕様:
アピールポイント:
-------------------------------------------------------------------------

事前に申告していただけると準備が楽になりまふw
お金の徴収は当日やるので「出れるかわからんけど行けるなら参加したい」という人はエントリー登録だけでも済ませてもらえると助かります。

たまには走らせて楽しもうぜーという感じでこの前の洞爺みたくノホホンと計画中(ぉ


それよりも、
題名を決めようぜ。




さぁ、祀りの始まりだ。


・・・全損事故だけはダメですからね。


追伸
携帯メアドからエントリーする方へ。
返信はPCメールから実施致しますのでPCメール受信ありの設定にしておいてください。
もし不安ならみんからのメッセージからでもOKなので。
Posted at 2013/07/02 02:09:11 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月30日 イイね!

サバゲーやりたいし、ジムカーナやりたいし、ドレコンもやりたい(多過!!!!

サバゲーやりたいし、ジムカーナやりたいし、ドレコンもやりたい(多過!!!!開催するかどうかわからないジムカーナに向けてセリカを動かせる状態にしたので試運転してたら道北勢に補足されて今まで駄弁っていたumeですコンバンワ

もうね、あれもこれもやりたいという事で個人的なキャパがもうないですよ。
それでも、やるかどうかわからないジムカに協力的な方々も多数おりますし、反響も大きいので光が見えてきたw
一人でやってもうまくいかないからスタッフ希望者募って何時も通りの運営すればいいなー(ぉ

その辺り、もう少し詰めて正式に決めたいと思います。


そんな想いもあるのですが、今日の駄弁りで色々と話が出まして。
俺はまだ旭川市民2ヶ月目なのでまだどのような街なのかは良く知りません。
だけど、盛り上がりに欠けているというのは確かなところで、それは皆さんも同じみたいでした。

札幌みたいに何でも揃うし人も多いし…という環境ではないので難しい部分は多々あります。
ですが、折角住んでいる街、第二の故郷となる場所です。何かしらやらないとなーというのは思った。

残念ながら、俺は痛車を含む車関係の事しかできません。
改造車なんて普通の人が見たら毛嫌いするようなモノです。
ですが、自分の持ち味である以上、何かやって皆を楽しませればそれでいいと考えています。
話も出ましたが余っているであろう土地を有効利用し、馬鹿騒ぎできねぇかなと。
もちろん、その場合は地主さんにはご協力いただく形になると思いますが…
今計画しているジムカーナも広い駐車場みたいな場所を借りれればいいんですけどね。

今やらないと、廃れる一方ですし、多分俺には時間があまり残されていない気がするので…(主にリアル仕事)

やっぱり何か一つでもいいので成し遂げることが大切だと俺は思うのです。
やったことが無いから出来ない、ではなく、やってみて出来るかどうか判断する
というのも面白いんじゃないかなと。現に俺は今までそうやってきましたし。

折角、札幌に居る時よりも心のゆとりと時間の余裕が生まれているので
やるなら今でしょw
みたいな感じでやっていければなーと思います。

その為には関係各所へのご協力や意見交換、時には交渉も必要です。
皆が楽しめれて俺も楽しめる祭り、ちょっと考えてみようと思った次第でした。


話が脱線しまくりでしたがwwwジムカーナはこのまま話を進めます。
出来れば手伝ってくれる人が居れば挙手してくれると助かる(ぉ
既に立候補はしてくれてますが、スタッフは多いほうがいい。
原案まとまり次第、行動に移します。
セリカを思いっきり爆走させて本来の使い道をさせてみてーーー(ぉ
Posted at 2013/06/30 01:13:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとログインできたぞ!!!(一応告知) http://cvw.jp/b/324728/44099257/
何シテル?   06/16 19:38
おはこんばんちは。 色々と名前は言われますが最近はume(ウメ)と呼ばれている老害認定者です。 雛見沢崩壊の日に生まれてしまった俺orz 周りからはバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「オールジャンルイベント」に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 19:43:50
追加メーターをいただいたのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 10:55:02
洞爺湖痛車展示 総評その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 20:16:00

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダスピードアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
後期型。 セリカを降りる決心をしたので廃車にする前に購入。 色々と弄っていきますわ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
会社の都合で購入した車。 MTのAZワゴンを探していた所、この車を見つける。 FFの5速 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて買った車です。 平成元年でロットナンバー3桁。 初期に売られていたクロスミッション ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代から夢見ていたST205の中期を後期に改造してみました。 オーディオメインに弄っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation