• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

emu=umeのブログ一覧

2016年08月12日 イイね!

社畜のターン!!

社畜のターン!!お盆を満喫している方々、陽に焼かれて下さい!!と思っているumeですコンバンワ。
いや、ウソですごめんなさい。お盆を楽しんで下さいw

自分はお盆期間中は仕事で、来週水曜から休みをいただいています。
お盆期間中は会社の支店も本社も休みだからいいのですが、来週から仕事を始めるわけです。
んで、人がせっかくのバカンスを送っているのに平気で電話してくるのが見える。
もうね、休まる気がしないwww
諦めますよ安西先生。

そんな感じなのですが、お盆期間中は比較的仕事も空いてて事務処理やったり掃除やったりと今までやれなかったことを集中的にできるのがいいですね。
しかし・・・今日は写真の通り、旭川を往復する事になってしまったorz
明日から平和でありますように!!!!

長い運転中に色々な悪だくみを考えたり、この空いたお盆休み中は違う方向の仕事もはかどりそうだー(ぉ

そんなわけで皆さまお盆を満喫されヤガレ!です。

来週札幌戻って酒飲みに出没しますわ。
Posted at 2016/08/12 21:37:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月26日 イイね!

第一壊 黄色村オールジャンルミーティング(仮)開催

第一壊 黄色村オールジャンルミーティング(仮)開催今日は早々に仕事を切り上げて嫁のご機嫌を取るのに必死だったumeですコンバンワ
会社の犬なので残業は当たり前、遅くまで仕事をするのですが、色々と機嫌を取らないといけなくなったので早々に帰宅。
その一つは写真の通り、勝手にスピーカーを取り付けて・・・(タイトルは全く関係ありません)
嫁車は洗車も適当にやっていたようなので鉄粉取りもしてキッチリ仕上げたんですよ!!
LEDヘッドライトも入れたんです!!諭吉が沢山逝きました。

なぜかと言えば、部屋を汚くしたり、本を散乱させたり(主に痛車雑誌とか)、車内に外した純正スピーカーを放置プレイさせたりと4歳の子供じゃねぇんだぞ!!と叱られました。
「スピーカー安かったんだよ!!アクセラさん(実の嫁)と同じスピーカーだぞ!(メーカーだけ)店頭にあれば買うに決まってる」と言ってしまい、機嫌が↓なのです。

つーわけで、外食してご機嫌を伺っていました(ぉ


さて本題

タイトルは汚いので将来的には変えます。
黄色と言われて知っている人はいいのですが知らない人は知らない方がよいのです。

ですが、黄色菌に洗脳されてしまっている俺には黄色菌無しでは生きられない、ある意味洗脳。
つーわけでプランだけ書いておく。


日時:今年中、若しくは来年
場所:札幌近郊で爆音しても発狂しても黄色様みたいに裸になっても警察が出動しない場所(探している最中)
ジャンル:オールジャンルミーティング
エントリー費用(あくまで希望、場所と出費で変動する。)
・見学 500円
・展示 1000円
・蘭越の卑猥車両 5万円
・売名行為 ASK

痛車、ドレスアップ車両、チューニング車、クロカン、バイク、インポート、パンツ丸出し画像の公然わいせつ車両ete
とりあえず、騒ぎたい人、目立ちたい人、売名行為をしたい人、なんでもOKにする。

プログラム
入場ー開会式ー駄弁りー解散


各地の優等なイベントみたいにプログラム組んでやるつもりは毛頭ございません。
爆音やって騒いでプギャーして、うまい棒を誰かに押し付けて帰る。
そんな感じ。

こーゆーの、何度かやって経験して大きな事やればいいんだと思うのです。
ゆくゆくはサーキット場貸切ってドレコンと一緒に走行会やるのも面白いでしょう。


後は、場所の選定とスタッフ集めくらいが最初の問題。
事前視察も必要ですし。
本件、面白そうだから騒ぐ共犯になってやる、という人が集まったらこのイベントやります。
実現したら、この場所で最新の痛車本を発表します(ぉ


ああ、忘れていた。
会場特設会場でアブライブやるよ!!!
Posted at 2016/07/26 20:54:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月24日 イイね!

D-UP CAR FES IN 中標津 3rd に行ってきた。

D-UP CAR FES IN 中標津 3rd に行ってきた。今日も一日楽しめ、人生に満足しているumeですコンバンワ。

今日は中標津で開催された2016年 東北チャリティー D-UP CAR FES IN 中標津 3rd~強く繋がる~、というイベントに行ってきました。
アクセラに乗ってから初の痛車以外のイベント参加、セリカに乗ってた時から数えて5年ぶりくらいじゃないかなと。

久々にこういうイベントにも表れた事ですし、オフレポを作ってみたいと思いました。
ですが、普通のオフレポじゃ面白くないし、Primeというキチガイ組織を復活させるとかほざいたのでPrimeで載せてたようなオフレポに仕上げたいと思います。

ここからは冗談が通じなかったり、表現にグロテスクな文章があると気分を害する人、ヲタクが嫌でどうしようもない虚弱体質の方は見ない方が良いと思いますので宜しくお願いいたします。



さて、書いてみよう。

まず、今回の登場人物。(敬称略)

・脂MAX(RX-8)
中標津在住で北海道痛車界のボス。昔は規定違反のエアーガンで人(反逆者)を撃ち殺す勢いで活発だったらしいが、現在はDOGDAYSに魅せられて痛者に成り下がる。ご意見番的存在。

・METAL売り(2代目プリウス)
売名行為で会社を休むイベントクラッシャー。初音ミク仕様なのにラブライブの曲を流してエントリー失格になった過去を持つ。道内痛車界の広告担当的存在。

・コス(92レビン)
仕事が暇だったところ、祭りの匂いを嗅ぎつけて札幌周辺都市から中標津まで来てしまった人。最近レビンを復活させた。ピンクの80ランクルを所有。フリーの祭り好き。

・ume(BLアクセラ)
痛車に石を投げたらPrimeに当たる、と過去に言われた曰くつき集団のトップ。ソリに人を乗せて車で引っ張ったりするのが得意。○芝のチ○レンジの影響で社会常識と人の脆さを知った為、会社の犬として北見に赴任。北見の飲み屋で時々豪遊している。





7月23日
コスさんが仕事が片付いたという事で中標津のイベントに出没を計画、前日に北見に泊まってumeと酒を飲む計画を立案する。

・・・コスさん、ゴチソウサマデシタ!!!
北見に住んでいながら、こんな高級な焼肉食べた事ねぇよwwwというくらい豪華な食事でした。
2件目のスナックで人間様と喋るトレーニングを済ませて解散。

翌日
とりあえず、中標津まで走る。北見は晴れていたのですが美幌峠あたりから雲行きが怪しい・・・

およそ2時間で到着。
駐車場が遠いので、当日エントリーしました。

あたりを散策すると・・・
!?

売名活動が始まっていたようです。
この2台を見られて様々な思いが公差しているであろう会場の皆さま、楽しくご覧いただけたのでしたら友人の私も嬉しいのですが・・・
車に罪はありません。

そして、一般イベントだという事を考慮して


これは失格にならないね、と私は申しました。
確かにこういうサービスは必要です。ラブライブ流して愛の虚しさを痛感するより全然いいです。
イベント慣れしている人は引き出しの数も豊富なんだと感じた。

そんな中、40代の方々のハートをつかんでいたコスさんのレビン

エンジン組み直してバランスとっただけ、とは言いますが状態はかなり良かったです。
自分も昔、存在してはいけないレビンに乗ってましたけどこの時代の車は軽さが武器になりますし、面白いですよね。

そして、どうしようもない車。


外向きオーディオを引退してHiFiに振っているのに無駄に大音量でアニソンや水樹奈々を垂れ流しにしていた場違いですスミマセン。
ちなみに、これ、ターボ車両です。
マフラー音もブローバイ音もボンネットの吸気口も飾りじゃない。
カロッツェリアXシリーズを使っているのにアニソンばかりの残念仕様。
北見市内でやかましいアクセラ見たら生暖かく見守ってください。


さて、会場の車を色々と見させていただきましたが、ずいぶんと進化したんだなーと。
オリジナルの匂いがたくさんして勉強になりました。
ドレスアップ系イベントだからHiFiサウンドに特化した車は少なかった気がしますが、流行りは外向きだし・・・何台かはしっかり低音出てるし気合入ってんなーと感じました。
皆さんすごい・・・俺も・・・嫁が許せば(ぉ


まあ、そんな感じでイベント終了後、中標津に来たら必ず連行される食堂「やまや」に行き、やまスペという名物を食べる。
が、俺は食べない。無理、こんなに!!!食べ残した分は後でスタッフがおいしくいただきました、なんてシナリオ通り言える量ではなさそうだったので無難なものにしてみる。


そして、各々帰っていく。
終了。


今回はいろんな方の車を見させていただいて、勉強になりました。
やっぱり刺激は必要ですね、痛車の世界もですが。


ちらっと話をしたのですが、札幌でもオールジャンルのイベントが少なくなり、昔みたいな活気がなくなった気が・・・という話をコスさんとしていました。
「どっか貸切って、オールジャンルイベントやったら??」

って事でちょっと考えてみようかな。
なかなか、痛車がドレコン系イベントにも参加しない風潮だと感じるし北海道は。


最後に。


売名活動入賞おめでとうございます!!!



追記
すんません、後2人忘れてました。

・超魚人(アクア)
祭りの為に羅臼から参加。仏の道を進んでいるが、脂先生の暴挙を見ると破戒僧と化す。道内で最も遠いであろう地域在住だが、模型展示になると札幌まで平気で参加するある意味行動派。

・???
すんません、しっかり挨拶してなかった。
受賞おめでとう!!!
Posted at 2016/07/24 22:45:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月20日 イイね!

近況(ぉ

近況(ぉああ、こっちでは言ってませんでしたが結婚します俺、そんなumeですコンバンワ。

もうね、色々と大変でorz
嫁の車も俺色に改造しつつありますのでこのブログで改造レビューがでるかもしれません(ぉ

さて、そんなライフで通勤や札幌の往復をしていたので放置プレイのアクセラさんに久々に乗った。

狭い!!煩い!!周りが遅いと思っていたらそれなりの速度になっていた!!!

という感じで驚きながら運転をしていたわけで。


アクセラを動かす気はなかったのですが・・・
今週日曜日、脂売り大先生の占領下の中標津でイベントあるって聴いたのです。
すっぴんで全く弄ってないアクセラで訪問したら道内の面汚しと言われてしまうので、
とりあえすオーディオの調整だけやってきた。

も ち ろ ん 自 分 で

プロショップの方には到底及びませんが、それなりの調整はしたつもりですが、時間がないorz
外装は当然何もしないままなので3年コーティングや切れたままで訪問します(ぉ

まあ、オーディオチューニングとかやってると昔を思い出す。
しかも今はスマホ等で簡易測定もできる、すごい時代。

こういうのを本のネタに・・・ゲフンゲフン。
本は、同人レベルなんだから一般書物じゃ書けないような物でもいいんじゃない?
という素晴らしいご賛同をいただいたのでそのつもりで作成中です。
こういうワクワク感、昔活動していた時のトキメキを思い出した本日でした。


近日中に、試作版を出してバラまくつもり。
印刷の出来やレベルも確認したいし。
ちなみに、全部自作でやるつもりwww
学校内に忍び込んでカラーレーザーを使った大学時代を思い出します。


そんなわけで、公私共に今は充実しているumeでした。
冬までに誰かの車を激写したいんで凸したいと思いますんで勇気ある痛車乗りで表紙を飾りたい香具師がいれば遠慮なく。
このままだと脂先生のRX8が表紙になるからね!!!!
Posted at 2016/07/20 21:24:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月11日 イイね!

決めた。

決めた。今日は休みで5日間ぶりに酒を飲んで有頂天のumeですコンバンワ。

本日は久々にオーディオのEQやらタイムアライメントやらを調整しに北見某所でアニソン垂れ流し活動をしておりましたら白黒の方がたまたま通って職質されてしまったダメ社会人を満喫しておりました。
(景色も奇麗で車放置で写真撮影していたら・・・っていうのもありますがwww)


さてさて、本題です(ぉ
写真のロゴ、見て吐き気がした人、ソリで引きずられて全身に痛みが走った人、人生狂った人等、被害者の会が作られても謝罪するしかないロゴです。
知らない人は関わっちゃダメなロゴですが。


本を作ったり・・・(脂氏の強制)、自分自身3年間黙って過ごして今後の事とか考えてやっぱもう一回やってもいいかなと。

仕事とのバランスも今の事業所だと両立できそうですし、移動距離は遠いので辛いですが。
騒いで、目立って、楽しんで、酒や食事をしてまた次回!!
みたいなそんなノリが好きな俺ですので、今ならできそうな感じ。


まあ、色々と痛車業界、この先良い話もないかもしれませんが、北海道は北海道で盛り上がっているような独自性も必要ですし、
偉い人は昔こう言ってました。
「ブームの(流行り)先駆けは北海道」
北海道で流行れば全国で流行る。
Primeを立ち上げて、大いに騒いで、痛車が目立つようになった・・・なんて俺は思ってませんが、
キッカケは作れたと思っている。もう10年前の話ですが。

今のこの環境で最大限出来る事をやる、のがミッション。


細かい事は文章で表せないので酒飲みに連れていってくれたら喋ります(笑)


俺も、時間が無くなっているかもしれないので出来る事をやろうと思った次第です。

会社のローテーションも俺が作る事に強制的にしたので、休みを自由にすることが可能になった。
数年ぶりにまともに活動しますーー・。

名刺は数年ぶりに作りましたwww
アクセラの痛車化は・・・ちょっと考えますwww
Posted at 2016/07/11 21:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとログインできたぞ!!!(一応告知) http://cvw.jp/b/324728/44099257/
何シテル?   06/16 19:38
おはこんばんちは。 色々と名前は言われますが最近はume(ウメ)と呼ばれている老害認定者です。 雛見沢崩壊の日に生まれてしまった俺orz 周りからはバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「オールジャンルイベント」に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 19:43:50
追加メーターをいただいたのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 10:55:02
洞爺湖痛車展示 総評その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 20:16:00

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダスピードアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
後期型。 セリカを降りる決心をしたので廃車にする前に購入。 色々と弄っていきますわ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
会社の都合で購入した車。 MTのAZワゴンを探していた所、この車を見つける。 FFの5速 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて買った車です。 平成元年でロットナンバー3桁。 初期に売られていたクロスミッション ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代から夢見ていたST205の中期を後期に改造してみました。 オーディオメインに弄っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation