• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

emu=umeのブログ一覧

2016年07月11日 イイね!

近況やらいろいろと

近況やらいろいろと社畜のターンがやっと終息に向かい、こうやってのんびりとネット徘徊をさせていただいているumeですコンバンワ。

一気に仕事が落ち着き、土日出社にも関わらず仕事と全く関係ない事に時間を費やす。
(仕事はしっかりやってますよw)

自宅内のHDDを漁っていたら、写真のようなものも発掘できた。
どっかのSNSではうpしたらアカン!!レベルのコラ表紙が登場していますので暇あれば探してみてください。

話を戻し、脂先生の脅迫により本を作るしか生きる道が無くなった俺。
一番最初に浮かんだ機材等のハード面の問題も何とかクリア。


後は車の取材だけ。(写真撮ったり中身見たり)

札幌に居れば適当に撮影会開いてやるんだけどね。
北見は遠いところだと改めて実感orz

まあ・・・何とかなるでしょう。
老害コラムやらネタ記事(と言う名のページ稼ぎ)はあるから。


そんな感じで順調(??)に進んでおります。
べべべべ別に載せてあげてもいいんだけらね!!
という勇気のある方は歓迎します。
脂先生は首謀者なんで人物もあわせて載せる気満々ですが。

時期的にも、夏場に撮影や記事作って秋くらいには完成させたいスタイルですが・・・。

とりあえず、会社で眠らせていた一眼レフをアクセラの中に突っ込んでおいたので何があっても写真はとれるようにだけしておこう。

目標:1000部売って、その資金で千歳サーキット貸切って黄色村ジムカーナ開催だな(ぉ


17日(日)札幌に戻るので自宅に眠っている過去の作品を漁ったり、ごあいさつ回りをしつつ、
24日(日)の中標津のイベントで脂先生の接待&近況報告をせねばwwwwww


Posted at 2016/07/11 01:49:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月28日 イイね!

2、洞爺湖マンガアニメフェスタ2016痛車展示その後・・・

2、洞爺湖マンガアニメフェスタ2016痛車展示その後・・・洞爺が終了した途端、リアル世界のターンでもう仕事したくないでござる中のumeですコンバンワ。

改めまして、洞爺にご参加された方々お疲れ様でした。
年に1度の大舞台ですのでスタッフも参加者もヘトヘトだったと思いますが、リアル世界に戻って生きている心地を存分に味わっているころだと思いますwww

さて、前回の日記で書いた謎の2になります。

謎ってわけでもなく、自分の気持ちの整理やら、反省点や改善点とかも含めた事なのでもったいぶって報告を伸ばしているわけじゃないです(笑)


今回ですが、一番の反省点は準備不足。もうね、大事なイベントの時に強制出勤せざるを得ないとか・・・社会人だから仕方ないのでしょうけど。
これがダメにしている原因ですねー改善しないと次の洞爺はレベルを上げることができないわけで。
そんな中、いつも助けてくれているスタッフ、突発で協力してくれている方々居るおかげで支えられながら無事に成功できたことは本当に有り難い事です。

今回の反省点を踏まえて・・・酒を飲みながらになりますが、来年はもっとレベルUPさせたいなーと。
洞爺も自分が主催になって4回目。そろそろ志向を変えた事もやりたいものです。

全 て 社 畜 ル ー ト が ダ メ に し て い る 気 が し ま す が w



話を戻して・・・
北海道のボス、太陽と崇められている脂売り先生と今回も夜のお食事をしましたー。
遠慮なく、ビールに焼酎と愉快に飲酒させていただきましたwww

今の北海道の状態、今後の事、脂さんが天下を獲るスケジュールなど深イイ話だったと。

そんな中、ですが・・・(やっと本題)

某痛車雑誌が休刊になってしまい、取材を楽しみにしていた方や心待ちにしている方がいるという事、なんとかならんもんかねーという話題になる。

脂先生「ume、お前作れよ」

有り難いお言葉をいただきました(ぉ

まだ、某雑誌が創刊される前は同人誌レベルで痛車雑誌を作っていた俺様。
今更・・・ってのもありますが、やっぱ雑誌みたいに発信できるツールは必要なのでしょう。
紙媒体で残るのって親近感があって大事にしますしね。

昔と違って今は印刷技術も向上し、更に作成費も安価になってきた。
調べましたが結構現実的な値段なのね。
やるなら一台一台を徹底的に調べて、かつ、ベース車両のカタログスペック、開発コンセプト等、もっと掘り下げた話題にすると面白いと思う。
「この車を買いたい!!!!」と思わせるようなものを作れるといいかな。

まあ、そんな感じ(笑)

おっとこれは転職して痛車評論家になれっていうお告げか!?


案外、雑誌を心待ちにしている人がいるんだなーと思った今回のイベントでしたwww
脂先生からの勅令を無視できないし・・・さて考えるか。
中標津に足を向けて寝られない日々が続きそうです。

<続く・・・?>
Posted at 2016/06/28 23:37:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月26日 イイね!

1、洞爺湖マンガアニメフェスタ2016痛車展示お疲れさまでした!!

1、洞爺湖マンガアニメフェスタ2016痛車展示お疲れさまでした!!1日目はリアル仕事orz2日目は営業トークばかりで仕事をしないダメ人間umeですコンバンワ。

掲題の通りですが皆さまお疲れさまでした。
今年も自由奔放に主催をやらせていただきました。

皆さんと会えて、喋って、楽しむイベントが今年もできたと思います。

私は毎度の事ですが何もしてません。イベントの段取りと営業トークをやっただけで、
スタッフの方々が色々と頑張ってくれたおかげの結果です。
本当にありがとうございました。

また皆さんと楽しめるイベントをやりたいと思いますのでご協力いただけると嬉しいです。


ではでは!!!








って、お前!タイトルの1って何よ??2ってあるの???


と続編を期待している方もいるかと。


実は

イベント終了後に宿泊するボス(脂さん)と夕食&トークをやりました。
ボス直々に勅令を言い渡された俺・・・マジで考えてます。


続く(ぉ
Posted at 2016/06/26 21:54:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月04日 イイね!

洞爺湖マンガアニメフェスタ2016痛車(者)展示!!!

洞爺湖マンガアニメフェスタ2016痛車(者)展示!!!日々、車のドレスアップに精進されている皆さま、日々、社畜として何もできないダメ人間のumeですコンバンワ。

久々に人間らしい休日を得て今こうやって久々のブログを書いております。

洞爺の準備ですが皆さん如何でしょうか?
今年も本州から精鋭と思われる方々も登場したり、
新たな装備で番狂わせを狙う人もいるような感じですね。

既にエントリーされている人はわかっているのでネットで過去の写真とかねぇかなーと漁ったりと楽しみとあわせて車の仕様や構成で配置を考えたりと…
まあ、どうでもいいんですが、こんなことをやっていると自分の車の事が全く手をつけられず、当日悔しい思いをしてしまうのですねorz

今回も残念ながらアクセラさん全く弄ってません。
明らかにアクセラじゃない音がするアクセラで参戦したいと思いますので宜しくお願いいたします。


本家からも色々とアナウンスされていると思いますが、今年は60台超えたエントリーがあり、皆さんには感謝です。
また、毎年ゲリラ的に行っていたドール展示ですがやっと予算が下りました(笑)
今年は旭川のボスがより力強く仕切ってやってくれますw

更にナイト展示終了後、会場を開放しますのでそこで仮眠とったり、仲間とだべったりと好きに使っていただけるようにしたいと考えています。
僕も小麦色のジュースを飲む気です(ぉ

まあ迷惑にならない程度にお話しできればーという感じ。

投票に関しては例年通り2日目に行います。


後、今までに起きた事や諸注意など。

・痛車のキャラを愛しているオーナーの皆さん、キャラと違う音楽や映像を長時間流さないようにしてください。
 去年も初音ミク仕様の車両がラブライブ映像を流した事で失格扱いになりました(笑)
・うまい棒の処理は必ずお願いします。他人に配ってもいいですが、うまい棒をビームサーベルみたいに使って破壊しないようにしてください。必ず食べてください!!!
・去年は雨でやらなかった脂トークショーは多分あります(ぉ
・会場にお越しの際はツートンカラーの公務員様にご注意下さい。
・うまい棒ですが、例年通り多いのでできるだけ数を減らしてあげるようご協力願います。
・組織票はバレなきゃ組織票とは言わないと思っております(意味深)

気づいたら追加しておきます。

最後ですが

俺、1日目参加できなくなりました(笑)

紋別のとある場所にスーパーできるのでそこで午前中まで直立不動の簡単な作業を行っています。
終わったら北見へ戻り、洞爺へ向かうのでナイトからの参加となります。


つーわけで、スタッフの皆さん、協力してくれる皆さん、一日目をフォローしてください!!!
2日目から全力全壊全開でいきます。
Posted at 2016/06/04 16:43:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月13日 イイね!

はぢめての汚受験

はぢめての汚受験休みが全くなく、会社の犬になり果ててるumeですコンバンワ。

東京へ出張したり、札幌へ出張したりと休みが取れず、自堕落したいいいいい!!!と思っております。
やっと今週休みが・・・果たしてどうなるかわかりませんがww


さてさて、ついにアクセラさん、受験してきました。
お前の改造だと車検なんてとおらねぇだろwwww
↑俺もそう思った。

現在の仕様ですが、パーツレビューとか見てくれるとわかるのでここでは割愛しますが。
検査員の人がメンドクサイ車が来た、と思う仕様であることは間違いないと思います。


結果を先に言いますが、2回目の検査で合格。
ブローオフとシフトノブを純正に戻して1回目。→車検NG

NGの理由は
レカロシートのシートレールの検査証紛失のため


マフラーの音量も、排ガスも、すべてクリアしてレカロシートかよwwwww

何処を探しても見当たらないので。
純正パワーシートに戻して再検査。→合格。


盲点でした。まさかシートレールがダメだとはorz



という結果です。
陸運局で通しているので検査はそれなりに厳しいみたいですが、まあ無事に通過してよかったよかった。


これで心おきなく屋根切ったり、バンパー変えたりとできますね(ぉ
もう、新車じゃないので消費税IP前に…

という妄想でした。
Posted at 2016/03/13 19:39:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとログインできたぞ!!!(一応告知) http://cvw.jp/b/324728/44099257/
何シテル?   06/16 19:38
おはこんばんちは。 色々と名前は言われますが最近はume(ウメ)と呼ばれている老害認定者です。 雛見沢崩壊の日に生まれてしまった俺orz 周りからはバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「オールジャンルイベント」に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 19:43:50
追加メーターをいただいたのですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 10:55:02
洞爺湖痛車展示 総評その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 20:16:00

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダスピードアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
後期型。 セリカを降りる決心をしたので廃車にする前に購入。 色々と弄っていきますわ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
会社の都合で購入した車。 MTのAZワゴンを探していた所、この車を見つける。 FFの5速 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて買った車です。 平成元年でロットナンバー3桁。 初期に売られていたクロスミッション ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代から夢見ていたST205の中期を後期に改造してみました。 オーディオメインに弄っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation