• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょーいちの愛車 [スズキ スペーシアギア]

整備手帳

作業日:2025年5月31日

金属音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行中にアスファルトの継ぎ目でチン♪て音がする。凄く大きな音ではないが明らかに自分の車から発生している音だ。
ショップに持ち込み確認してもらう事に…。
工員さんに運転してもらい、私が助手席に乗り込み、少し走ってみた。

うーん🧐わかりません💦

音が聞こえないみたいだ。

若い工員さん2名に乗ってもらって再度確認…走行

確かに鳴ってますね。

リフトアップしてもらい、調べてもらったら、画像のとおり、キャリパーの上のツメみたいなヤツから、タイヤを叩くと金属音が微かに聞こえる。

ブレンボのブレーキパットに交換して数ヶ月して鳴るようになった。

走行と安全性に問題ないので、特に対策しない事にした。

3人の耳と点検料で5000円かかったけど、安心を買えたので、納得。

写真は塗装したての頃のものです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

新車1か月点検

難易度:

純正ナビ地図更新

難易度:

フレッシュKeeper

難易度:

1ヶ月無料点検

難易度:

ローターパッド交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月1日 10:04
じょーさん🌱
お久しぶりのおはようございます😊♪
なるほど〜!分かるなぁ😅
微かなオーナーのわかる異音ですよね☝️
ホント整備士さんの感覚もあるから伝えてもわからない時もよくありますよね。

とりあえず原因がわかりと安心感もらってよかったですね。
しかし、ブレーキの金具が鳴るとは…。
パッドの個体差で若干のハマりがゆるい製品がきちゃったのかなぁ。
金具のあたり付近にグリース塗り塗りしてみます〜??
コメントへの返答
2025年6月2日 4:56
コロ🌱さん
おはようございます♪
何処にどの程度塗ればイイのか🧐⁇わからないんです(^◇^;)
整備士さんにも勧められましたが、次の車検まで様子見でって、帰って来てしまいました。
ワタシにしか聞こえない超音波のようなモノとして闇に葬り去ろうと思います(笑)

プロフィール

「天然のマッドガードが出来た∑(゚Д゚)」
何シテル?   02/04 20:49
どこまで車弄ったら気が済むの? その内スペーシアがスペーシアじゃなくなるんじゃない? 妻の言葉が聞こえないフリをして、いや…聞こえないんです♪(´ε` )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイストキャンセラー取付け🦸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 07:14:08
(株)大黒 ゴムワッシャー 8x20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 06:30:25
アーシングケーブル 5本 ブルー 適当ポイント トルクアップ😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 07:41:23

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2019秋に購入しました。 ホント楽しい車です。 現役で買える新車はこれが最後かなと思い ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さん号です。JB6の4WD 古い車ですが、エンジンは調子イイHONDA!
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
妻のLIFEから買い換えです。 2024/6/30納車
輸入車その他 特定小型原付 輸入車その他 特定小型原付
ポルタス ハチロク って名前なんですが、楽天で購入しました。 電動キックスケーターです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation