• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月08日

田上明引退…さらば全日四天王

田上明引退…さらば全日四天王  本日は20世紀のプロレスネタなので,興味ない方はご容赦を。

 写真は今を去ること20年ほど前…聖鬼軍結成時にジャイアントサービスから発売された,川田利明&田上明両選手のTシャツです。丁度山杜が学生時代で,北海道の某大学在住時,夏場はこの2枚を代わる代わる着ていたもんです。

 …って,完全にトシがばれますが(苦笑)。

 さて昨日,プロレスリング・ノアの田上明選手・兼社長が引退試合を行いました。もう52歳?…山杜がオッサンになるわけですね。

 当時プロレスファンであった山杜ですが,特に好きだった団体が,ジャイアント馬場率いる全日本プロレス。リング上のマイクパフォーマンスから抗争に発展する新日本プロレスよりも,ひたすら試合内容で魅了する全日本の方が山杜の性に合ってたんでしょうね。

 完全無欠のエースことジャンボ鶴田が内臓疾患で戦線離脱し,代わって主軸となったのが,三沢光晴,川田利明,田上明,小橋健太の通称「全日本四天王」。特に,三沢・小橋組VS川田・田上組のタッグマッチ「四天王プロレス」は,その激しさ,試合内容のハイレベルさから,プロレスの究極型とも呼ばれました。…あのころのプロレスは本当に面白かった…。

 馬場・鶴田の死去があり,そして全日本分裂。その後もプロレスリング・ノアを主体に応援してきた山杜でしたが,小橋が腎臓ガンでの戦線離脱,三沢の死去,そのあたりから,めっきりプロレスを見なくなりました。ノアのテレビ中継が無くなったのも大きかったですが。そして現在のプロレス界の迷走…。

 昨日,田上社長の現役引退(もっとも,最近はセミリタイア状態でしたが)で,全日四天王が全員マットを去りました。厳密に言えば,川田は「休業」と言い張っていますが…もうマット復帰は難しいでしょうね。全日四天王の終焉ともに,山杜のこれまでの人生にも,ひとつの区切りが付いたような気がしています。具体的に言えば,さらば若年の自分,とでもいいましょうか(苦笑)。

 これからは中年の自覚を持って生きていこうかと思います。まだまだ若い気はあったんですが,なんか区切り付いちゃいましたね。10代~20代の自分は,プロレスが趣味の中心にあったんだなあと思い返しています。…もっとも,多趣味な男ではあったんですが。


 何度か掲載していますが,全日本四天王との思い出の写真を再掲載。



 当時,世界タッグ王者だった川田利明,田上明両選手と。



 全日本プロレス時代の小橋健太選手と。



 故・三沢光晴選手と。


 最後に,全日本プロレス時代の田上明選手の入場曲,Yngwie Malmsteenの「Eclipse」をYouTubeより転載して,田上選手へのリスペクトとさせていただきます。お疲れ様でした。



ブログ一覧 | スポーツ | スポーツ
Posted at 2013/12/08 20:42:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴールデンウィークに暦どおり出勤す ...
エイジングさん

にゃんこdiary 3
べるぐそんさん

こんばんは。
138タワー観光さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ストームグラス
ヒデノリさん

奥様にプレゼンしよう! コンプレッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

【FUJINOYA Racing】www.fujinoya.rgr.jp  質実剛健,愚直一徹!モットーは「法定速度遵守!直線60km/h,コーナーも60...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[マツダ CX-3]ダイソー ドライブレコーダーマーク(エヴァンゲリオン)B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 19:34:48
FUJINOYA Racing Main Site 
カテゴリ:山杜一平メインサイト
2012/07/15 19:05:53
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
 山杜にとって5代目の相棒、「スバル レヴォーグ STI Sport R 」です。202 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
 RN8後期型RST。2009.10.24納車。ストリームからストリームへ。  当初はR ...
その他 その他 その他 その他
「GIANT CROSS CS3400」  2008年,ガソリン高騰を受け,毎日の通勤 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
 2001年の1月に納車。山杜にとっては初の新車購入。  主に仕事仕様のため外見はほぼ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation