山杜にとって5代目の相棒、「スバル レヴォーグ STI Sport R 」です。2022.4.16に納車。 歴代相棒のボディカラーは一貫してホワイトだったんですが、今回はガンメタリックで渋くいってみました。このグレードはWRブルーパールも選べるんですが、さすがに歳くったので選択できませんでし ...
所有形態:現在所有(メイン)
2022年04月16日
RN8後期型RST。2009.10.24納車。ストリームからストリームへ。 当初はRSZで話を進めていたはずが,いつの間にやらRSTになってしまいました。 ある意味山杜らしい?選択ではありますが・・・。 派手なチューンや派手なドレスアップが苦手なので,基本純正仕様です。しかし,個別化は図 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年10月24日
「GIANT CROSS CS3400」 2008年,ガソリン高騰を受け,毎日の通勤の足として購入。脂肪燃焼トレーニング用も兼ねる。 屋外保管による経年劣化のため退役しました。
所有形態:過去所有のクルマ
2008年06月01日
2001年の1月に納車。山杜にとっては初の新車購入。 主に仕事仕様のため外見はほぼノーマル。内装若干いじったものの,基本は日常使用車。 「ドリフトの聖地」とも呼ばれるエビスサーキットにて開催された「サーキットでおおあばれ!オプションワゴン杯」にも出場。 2009年10月24日にお役御 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2007年09月30日
FXに続く2号機。 札幌在住時から地元に戻って3年,計5年間苦楽をともにした「実りの女神」。大事故を起こすも,乗り手を庇い軽傷にとどめ自らは昇天。 1600ccで165psを絞り出す名機4A-GE搭載。5MTを駆使し走る楽しさを教えてくれた相棒でした。 当時「イノセントアイズ」というセレ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2007年11月18日
函館在住時(学生時代),ヘッポコドライバーだった山杜が運転技能の向上に乗り回した初号機。 友人の中で唯一の4枚ドア所有だったので,もっぱらみんなで出かけるときの足として使われていました。 カローララリーカーのベース車でもあった故に,非常に軽快なフットワークと吹けの良いエンジンが魅力でした。 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2007年11月18日
山杜の母親(齢81!)の愛車です。そもそも婆さんの乗るクルマとしてはかなり異端ですね。納車から丸10年、走行距離は20万km突破しています。 2024年8月に、母親が膝・股関節の強烈な痛みを訴え入院。運転ができなくなりました。母は復帰する気満々だったので、その翌月からひとまず山杜が預かり、バ ...
所有形態:家族のクルマ
2015年08月23日