• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山杜一平のブログ一覧

2003年07月27日 イイね!

エンジンオイルの話

 今回のオイル交換の際,初めて粘度下げました。ストリームの純正オイル粘度は0W-20なんですが,サーキット走行やる手前もあり,ずっと5W-40を入れていたんですね。もちろん全化学合成油で。カーショップの店員に「お客様のクルマのエンジンは省燃費型ですので・・・」と止められることも多かったんですが,ワシはこの粘度をいれたいんじゃあ!と押し切ってました(笑)

 で,今回の交換の時,更に気合い入れて全合成の10W-50を入れようとしたら,その店の店長が止めました(引越したため店変えました)。エンジンに合わなさすぎて,かえってレスポンス悪くなりますよ。とのこと。さすがにそこまで言われたらおっかなくなったので(笑),店長おすすめのBP製全合成5W-30に。

 交換が終わり,帰るためにアクセル踏んだら・・・軽いっす。吹け上がりが軽い。伸びがいい。K20Aエンジンには5W-40よりも相性いいんでない?サーキット走行は年に何度もやるわけでないし,5W-30でも問題はないでしょう。うーむ。やはり餅は餅屋だなと反省です。

 後ほどオイル粘度についてちと調べてみたら,オイルクリアランスの狭いNAエンジンではエンジンオイルの余分な粘度が粘性抵抗となってエンジンのレスポンスを悪くするんだそうな。目から鱗。粘度高い方が性能引き出せるって訳じゃないんですね。

 結論。高いオイルの方が良いオイルとは限らない。何事も相性。女性もまた然り。(をい)
Posted at 2009/01/25 09:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | FUJINOYA Racing | クルマ
2003年07月06日 イイね!

レカロSR-3装着!

recaro1.jpg

 レカロつきました。ヒップサポート部のおかげで乗り込みにくくなりましたね(笑)しかし,純正とは比べものにならないホールド感です。

 峠を走るのが楽々♪身体が慣性で持っていかれることが無くなりましたからね。ここまで違いがあるとは。

 ランエボとかインプレッサとか運転したときは,こういうもんなんだろうな,としか感じませんでしたが,同じクルマでシートだけ替えてみると,その違いが分かる分かる。アイポイントも低くなりまして,若干アップライトだったポジションが完全にセダン並みに。

 これはカネ出しただけのことはありましたね。問題は外した純正シート・・・とりあえず改造して座椅子にするしかないかしら。

 ユーロテールのウインカーも原因が判明!純正のバルブで試したところ,光量も充分でした。要は付属品のグリーンバルブの光量が足らないだけだったんですね。となれば,純正バルブを緑色に塗ってしまえば良いわけです。ただ,付属バルブが黄緑に光っていたのが気になります。ちゃんとオレンジに光ってくれるかな~?
Posted at 2009/01/25 09:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | FUJINOYA Racing | クルマ
2003年07月05日 イイね!

失敗?ユーロテール到着

 昨日,通販で買った車検対応ユーロテールが届きまして,本日午後から取り付けにかかったわけなんですが・・・。

 付けた。外観はまずまず。ランプ類がきちんと昨日するか一応チェック・・・。なにぃ???????

「これ,本当に車検とおんの?と言うより,日常使用絶対危なすぎるよ!!」

 ブレーキランプ,夜間尾灯はまだ良いとして・・・ウインカー!光量が少なすぎ。後方車への配慮なんかあったもんじゃない!緑バルブを用いて,赤いレンズと干渉してRGBの理屈で黄色になる訳なんですが・・・黄色っつーか黄緑。それでいて光量が少ない・・・。

 純正と比較してみたら,あれま。拡大レンズが入ってないのね。コレではバルブの大きさ分しか光らないわけだ。危険と判断し,写真も撮らずに純正に戻してしまいました。

 さーて困った。取り付けの際に少々破損したので返品はきかないだろうし・・・。なんとかウインカーの部分だけでも改良して使用したいんですけどね。凸レンズをパーツ内に仕込むとか,最初から凸レンズが仕込んである緑バルブとか,何か良い方法があれば是非教えてください。大金を無駄にしたくないし・・・。

 明日はレカロシート装着予定です。また大失敗にならなきゃいいが・・・。不安。
Posted at 2009/01/25 09:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | FUJINOYA Racing | クルマ

プロフィール

【FUJINOYA Racing】www.fujinoya.rgr.jp  質実剛健,愚直一徹!モットーは「法定速度遵守!直線60km/h,コーナーも60...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2003/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

FUJINOYA Racing Main Site 
カテゴリ:山杜一平メインサイト
2012/07/15 19:05:53
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
 山杜にとって5代目の相棒、「スバル レヴォーグ STI Sport R 」です。202 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
 RN8後期型RST。2009.10.24納車。ストリームからストリームへ。  当初はR ...
その他 その他 その他 その他
「GIANT CROSS CS3400」  2008年,ガソリン高騰を受け,毎日の通勤 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
 2001年の1月に納車。山杜にとっては初の新車購入。  主に仕事仕様のため外見はほぼ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation