• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山杜一平のブログ一覧

2015年12月26日 イイね!

クリスマス。やっぱり俺は…

クリスマス。やっぱり俺は… チキンライスがいいや。

 あるもの(鶏肉、タマネギ、ニンジン、アスパラガス)で作ったので、マッシュルームも入ってなければガーリックで味に深みを出すなんてこともしませんでした。

 でも、炒めメシ系作らせたら、山杜の腕はかなりのモノですよ。


 しかし…若い世代でこの名曲を知らない人が増えてきたのが悲しきかな…。

 クリスマスソングは恋愛系ばかりですからね。毎年これ聴くと涙が出ます。

 本当、親孝行って何でしょうね。長男坊として、しているつもりではありますが。

Posted at 2015/12/26 21:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2015年12月20日 イイね!

雪不足に困る熊久保社長

雪不足に困る熊久保社長 相も変わらず休日の無い男、山杜です。最近のストレス解消は食べること…また体重が増加してきました。困ったもんです。
 生存報告を兼ねて久々のブログ。本日の話題は冒頭の写真(2004年7月25日撮影)のクルマのオーナーの話題。D1に詳しい方なら、どなたのクルマだったのか一発でお分かりでしょうね。

 昨日、例によって休日出勤で仕事してたんですが、ちと息抜きに職場にある新聞(地方紙)の社会面を見たところ…

 「雪不足…スキー場『困った』 暖冬影響直撃、13カ所開始見送り」

 まあ、ここ25年ぐらいは(…って随分だな)12月に雪の無い年なんてザラではあるんですが、今年はそれにプラスして「暖かい」ときたもんです。これでは確かに人工降雪機を稼働しても雪がつきません。

 山杜の目が留まったのは見出しではなく、内容と写真でした。写真は二本松塩沢スキー場。雪不足のゲレンデを指さし説明する社長さん。…この社長、どっかで見たような…?

 「雪不足のゲレンデを嘆き、『寒波の到来を』と願う熊久保社長」

 !?熊久保信重さん?知る人ぞ知るD1ドライバーですね。

 あー!そうか。塩沢スキー場は東北サファリパーク運営だったか!数年前に信重さんは、エビスサーキット支配人からサファリパーク全体の社長になったんだった。3年ぐらい前に創業者であるお父様の勅夫さんがお亡くなりになったという記事が地方紙に載っていましたっけ。

 D1もすっかり見なくなったので(10年ぐらい昔はビデオオプション毎号買ってました)、なんか久しぶりにお姿を拝見した気がします。

 気になってD1の公式サイト見てみたら…なんかもうすっかり第一線は退かれているご様子。そりゃ、社長業お忙しいでしょうからね。

 思えば十数年前…今は亡きオプションワゴン誌主催の「サーキットでおおあばれ」に出場した際、気さくに声をかけていただいたことは懐かしく光栄な思い出です。

 熊久保さんもお年を召されて、貫禄ある社長さんになられて…。

 山杜もすっかりオッサン。トシとったなあ…(苦笑)

 この新聞記事、Web版はおろかYahoo!ニュースにも出てましたのでご紹介。

  http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151219-036669.php

  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151219-00010004-minyu-l07

 ところで、あまりの多忙でエンジンオイル交換忘れてました。いつも目安にしている5,000kmを200kmほどオーバー。さてどうしましょうかねえ。休日は正月までないぞー。


 ちなみに…エビスD1見に行ったときのレポートです。もう10年以上前か…。
Posted at 2015/12/20 19:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

【FUJINOYA Racing】www.fujinoya.rgr.jp  質実剛健,愚直一徹!モットーは「法定速度遵守!直線60km/h,コーナーも60...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

FUJINOYA Racing Main Site 
カテゴリ:山杜一平メインサイト
2012/07/15 19:05:53
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
 山杜にとって5代目の相棒、「スバル レヴォーグ STI Sport R 」です。202 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
 RN8後期型RST。2009.10.24納車。ストリームからストリームへ。  当初はR ...
その他 その他 その他 その他
「GIANT CROSS CS3400」  2008年,ガソリン高騰を受け,毎日の通勤 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
 2001年の1月に納車。山杜にとっては初の新車購入。  主に仕事仕様のため外見はほぼ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation