• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山杜一平のブログ一覧

2024年03月08日 イイね!

かめはめ波の構えをしませんでしたか? …追悼・鳥山明先生

かめはめ波の構えをしませんでしたか? …追悼・鳥山明先生 画像は10年ぐらい前に電気屋のおもちゃコーナーで投げ売りされていたのをつい買ってしまった「かめはめ波リストバンド」です。たまに来る親戚の子どもたちが結構遊ぶので、リビングの棚の上に置きっぱなしでした。このおもちゃがタイトル画像になる日が来ようとは…。

 ここまでショックを感じた有名人の死は、志村けんさん以来ですね。それだけ、私たち昭和~平成初期に少年だった世代には、鳥山明という漫画家の存在は大きかったということです。我々の世代で、かめはめ波のポーズを真似なかった者はいなかったんじゃないでしょうか?

 山杜はもちろん、ドクタースランプの頃から鳥山先生の漫画を読んでます。ドラゴンボールは、フリーザ編までですね。人造人間編ごろから、少年漫画雑誌そのものを読まなくなってしまったもので、実はドラゴンボールの最終結末が分からないんです。

 少年の頃、イラストを描く際も、原哲夫先生の絵よりも鳥山明先生の絵を模写していました。シンプルな絵柄は真似しやすかったのでしょう。高校生の頃、友人の女の子がドラゴンボールのファンで、同人誌を発行する際に寄稿したこともありました。懐かしい思い出です。あの頃はイラストをよく描いていたものです。間違いなく、山杜の画風のベースとなったのは鳥山先生の作品でした。しかし、鳥山先生の描くメカや小物のセンスはすばらしく、そこだけは真似できませんでした。あれからウン十年。もうイラストを描くこともなくなりましたが…。

 あと語らなければならないのはやはりドラクエですね。鳥山先生のキャラクターデザイン無くして、あのゲームは成り立ちませんでしたから。すぎやまこういち先生がお亡くなりになった際も書きましたが、もうドラクエ12は出さなくて良いのでは…。11が集大成だと感じましたし、すぎやま先生も鳥山先生も鬼籍に入られた今、中途半端なものを出すぐらいなら…と感じてしまいます。

 世界中にファンがいる鳥山作品。世界のトリヤマを蘇らせてくれ、と神龍に願いたい者はどれほどいるのでしょう…。

 またひとつ、昭和が遠くなりました…。謹んで、偉大なる漫画家、鳥山明先生のご冥福をお祈りいたします。

(3/9朝追記)
 朝目覚めてまた吃驚。訃報が続きます。TARAKOさん死去…。鳥山先生もそうですが、あまりに急すぎませんか。死因は明らかにされていないということで、推測は一切いたしませんが…。
 山杜がちょうど高校生の頃、ちびまる子のアニメが放送開始、ED曲「おどるポンポコリン」とともにすぐに大人気となりました。それに乗っかって高校の文化祭のクラス発表に要素を取り入れたところ、大当たりしたのが思い出です。幼少のころだと、ザブングルのチルちゃんを思い出します。てっきり男の子だと思っていたのに女の子だったショック。主人公ジロンとともにウォーカーギャリアを操縦する姿が印象的でした。
 すっかりアニメは見なくなりましたが、CMでお声を拝聴する機会が多かっただけに、とても驚いております。
 謹んでお悔やみ申し上げます。
Posted at 2024/03/08 22:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

【FUJINOYA Racing】www.fujinoya.rgr.jp  質実剛健,愚直一徹!モットーは「法定速度遵守!直線60km/h,コーナーも60...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUJINOYA Racing Main Site 
カテゴリ:山杜一平メインサイト
2012/07/15 19:05:53
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
 山杜にとって5代目の相棒、「スバル レヴォーグ STI Sport R 」です。202 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
 RN8後期型RST。2009.10.24納車。ストリームからストリームへ。  当初はR ...
その他 その他 その他 その他
「GIANT CROSS CS3400」  2008年,ガソリン高騰を受け,毎日の通勤 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
 2001年の1月に納車。山杜にとっては初の新車購入。  主に仕事仕様のため外見はほぼ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation