• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山杜一平のブログ一覧

2022年05月05日 イイね!

くたびれた連休 せめて洗車を!

くたびれた連休 せめて洗車を! 写真は山形県の某道の駅です。要請があって、連休に必要なお肉を買いに米沢まで行ってきました。近所の肉屋でも良いじゃねえかよー、と思いつつも、慣らし運転としては最適なのでささっと行ってきましたよ。道の駅でトイレ休憩入れながら、往復4時間弱といったところでしたね。

 さて連休ですが。山杜は2日と6日に休みが取れる仕事ではありませんので、飛び石GWです。3分の2を経過して、疲弊しきってます。ここまででも休日返上が3日間ありましたから、実質半分しか休んでませんね。休みの日も行動制限なしですから、帰省してくる連中のもてなしにかり出されてへろへろです。なんとか時間をとって洗車しました。



 何年前に買ったんだっけ…?実家の物置に眠っていた高圧洗浄機を引っ張り出しました。存在を忘れていました。これからレヴォーグの洗車はこれでいきます。洗剤使わなくても、毎週末これで汚れ吹き飛ばして、月1回洗剤&コーティングでいけるんじゃないでしょうか。
Posted at 2022/05/05 18:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | FUJINOYA Racing | 日記
2022年04月24日 イイね!

感謝…ものすごい勢いの「いいね」

感謝…ものすごい勢いの「いいね」 吃驚している山杜です。

 前車のRN8ストリームの愛車紹介についている「いいね」は、本日の時点で114。12年半で114です。

 そして今車のVNHレヴォーグですが、たった1週間で86!

 これが人気車の実力なのか…(もっとも、みんカラのシステムやユーザー数自体も当時とは違いますが)。

 こんなどノーマルで田舎者の愛車にこれだけの方が関心を寄せてくださっていること、本当に感謝です。

 気が向いたときしか更新しないと思いますが、もしよろしければまた覗いてやってください。
Posted at 2022/04/24 18:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | FUJINOYA Racing | クルマ
2022年04月16日 イイね!

さらば4代目相棒… ようこそ5代目相棒!

さらば4代目相棒… ようこそ5代目相棒! 山杜は運転免許取って約30年になります。それで乗り継いできた車が5台ってのは少ないんでしょうか?実際、本日お別れした4代目相棒は2009年10月24日からおよそ12年半のタッグでした。この日のブログ読んでみると、3代目相棒は9年ほどだったわけで、過去最長の相棒だったわけですね。



 最終走行距離は・・・写真の通り。会津に戻ってきてからは、通勤距離が激減したせいで、さほど伸びませんでしたね。



 最近はサスが抜けてしまって、乗り心地はかなり厳しいものとなっていました。修理をどうするか考えましたが、この4月に異動の可能性が高いと踏んで、もう新車にしても良いだろうと、区切りを付けることにしました。今までの仕事内容では、新車があっという間に汚くなってしまいそうでしたから…。

 1月から新車購入にむけ手続き開始。予想通り、この4月に人事異動があり、新車でも問題ない状況になりました。そして本日、納車されました。このご時世に4ヶ月弱で届いたのは奇跡ですね。1年は覚悟してましたから…。

 本日、ドナドナされていく4代目相棒、RM8ストリームRSTを、感謝の意を込めて見送りました。本当に長い間ありがとう。熱いものがこみ上げました。

 代わりに今日からタッグを組む5代目相棒。この12年半、こつこつ貯めてきた資金を一気に放出。怒濤の1回払いで迎え入れました。いつかはたどり着きたかったこの領域。すっかりオッサンになってしまいましたが、やっと到達です。


SUBARU LEVORG STI Sport R

 本日は普通に運転しただけです。スイッチ類、タッチパネル類の操作がまだ全然分かりません。明日いろいろ試したいところですが、年度初めで何かと忙しく、明日は無理そうです。じっくりやっていきたいと思いますので、愛車紹介のページが充実するのはしばらくかかりそうです。

 何はともあれ、よろしくな!5代目相棒!!
Posted at 2022/04/16 19:59:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | FUJINOYA Racing | クルマ
2022年03月11日 イイね!

丸11年であの日と同じシチュエーション

 今年もこの日がやってきました。

 今年は11年前と同じシチュエーションでしたので、ちょっと怖かったです。

 11年前の3月11日。福島県では公立中学校の卒業式が行われていました。午前中に式を終え、卒業生の家庭や各中学校の職員室では「いい式だった」と振り返っていたことでしょう。

 そんな中の震災発生。卒業式を終えたばかりの中学生も犠牲になったことは想像に難くありません。

 そして今年。11年前と同様、3月11日と中学校の卒業式がぶつかりました。

 コロナ禍の中、各中学校では卒業式が縮小して行われていた様子です。

 11年前と違って、今年の中学卒業生は、今頃各家庭でお祝いをしていることでしょう。

 災害こそないものの、コロナ禍とロシアの軍事侵攻真っ最中の今年。パラリンピックの選手の皆さんの一生懸命な姿を見ることが、前向きに生きる活力源だったりします。

 もちろん、今年も黙祷を捧げた山杜です。
Posted at 2022/03/11 20:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2022年01月22日 イイね!

いつの間にか12年半 潮時ですね

 またご無沙汰の山杜です。何度目かのコロナ騒ぎで疲弊しております。

 2009年10月24日のブログ「ついに納車」

 我が愛車も気づけば苦楽を共にすること12年半。もうそんなに経ったか、といったところですね。前愛車で9年。それを上回るとは思いませんでした。

 なんか乗り心地悪くなったと思えば、後輪のダンパーのオイルが抜けてました。現住所では通勤距離が短いため、走行距離はまだ18万km程度なんですが(十分ですね)、あちこちガタも来ており、お別れを決意することとなりました。今まで何度も新車買う買う詐欺をしてきた山杜ですが。今回は本当です。

 次も新車で行きますが、現在、クルマの生産が滞っている様子。全世界的にコロナ禍で、半導体を代表とする部品が不足しているとのこと。まあ、次の車検まで半年以上ありますし、現相棒もまだまだ走れますし、気長に待ちたいと思います。

 さて、次の相棒車はなんでしょう?正解者には山杜のサイン色紙をプレゼント!(笑)だれも欲しがりませんね。
Posted at 2022/01/22 21:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | FUJINOYA Racing | クルマ

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ タイヤをつやつやにしてみました https://minkara.carview.co.jp/userid/324754/car/3262327/8338222/note.aspx
何シテル?   08/18 20:31
【FUJINOYA Racing】www.fujinoya.rgr.jp  質実剛健,愚直一徹!モットーは「法定速度遵守!直線60km/h,コーナーも60...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FUJINOYA Racing Main Site 
カテゴリ:山杜一平メインサイト
2012/07/15 19:05:53
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
 山杜にとって5代目の相棒、「スバル レヴォーグ STI Sport R 」です。202 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
 RN8後期型RST。2009.10.24納車。ストリームからストリームへ。  当初はR ...
その他 その他 その他 その他
「GIANT CROSS CS3400」  2008年,ガソリン高騰を受け,毎日の通勤 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
 2001年の1月に納車。山杜にとっては初の新車購入。  主に仕事仕様のため外見はほぼ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation