• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y -TALA15の愛車 [レクサス RX]

整備手帳

作業日:2025年5月20日

canインベーダー対策(盗難防止対策)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
TRDエアロを付ける際に、見つけてしまいました。これが悪い人がフェンダーライナーめくって何やらやるところですよね?
せっかくなんで対策します。
灰色のパーツを倒すとコネクターが外れるらしい。
2
たまたま見つけたコの字型のブラケットがピッタリ合いそうなので付けます。
社外品は2万とか3万とかするから買えません。
3
灰色のパーツ倒れないようにブラケットを取り付けます。結束バンドを裏(前側)から留めます。悪い方は、フェンダーライナーをめくって後側からアクセスすると思うので、こんなブラケットでも外すのに時間がかかるので抑止力になるかと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ローダウンサスペンション

難易度: ★★★

ドアプレートプロテクター

難易度:

コーティングメンテナンス(3回目)

難易度:

ウインカー音変更

難易度:

Rayace ステアリングエンブレムイルミ取付

難易度:

タイヤ市場にてアライメント測定、調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月22日 18:02
いつも勉強させていただいております🙇このあたり無知なのですが、運転席側のタイヤハウスの内側になるのでしょうか?もしブラケットのメーカーやサイズ等覚えていらっしゃいましたらご教授いただけますでしょうか?💦
コメントへの返答
2025年5月22日 19:25
こちらこそいつもコメントありがとうございます。
こちらの投稿は性質上不適切かと思い非常に迷いました。悪い方の仕事?のお手伝いをしてしまうようで…
申し訳ないのですが、ブラケット自体は何に使っていたものか不明でわかりかねます。
たまたまピッタリサイズだったもので。しかしサイズを測定していますので、その『場所』とともに直接メッセージで送らせていただきますので少々お待ちくださいませ。
2025年5月22日 19:43
いつもありがとうございます!オープンな場所で質問してしまい申し訳ございませんでした。大変お手数おかけしますがお手隙で教えていただけると幸いです🙇💦
直接メッセージを送れることすら知りませんでした…お忙しいと思いますが、ご連絡お待ちしております!よろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2025年5月22日 19:52
とんでもございません。
そもそも、メーカーさんが早く対策してくれれば良いのに…と改めて思いました。まぁイタチごっこだとは思いますが、無策もどうかと思いますよね。

プロフィール

「@SELFSERVICE さん

コレはもしかして!63仕様のアレですか?
私も欲しくて仕方ないんですが、DIYでいけるのか不安で躊躇しておりました。
整備手帳楽しみです!」
何シテル?   06/21 21:30
Yutaka s205改めTALA15です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大陸製 ウィンカー及びシフトレバーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 20:09:44
カトマンズさんのレクサス RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 10:31:54
BMW なし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 19:39:11

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
年次改良モデルのおかわりRXが納車されました。 何も変わりませんが、マークレビンソン付き ...
レクサス RX レクサス RX
初レクサスです。輸入車から戻ってきました。 前車ほど弄るつもりはありません。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
クルマ弄りのモットーは『自分でやる。出来る限り安く』です。皆さまの投稿を参考にさせていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation