ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [なんだべな~]
徘徊快速
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
なんだべな~のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年04月15日
「日中線のしだれ桜」と「平成さくら並木路」
満開、快晴、夏日の今日、さくら巡りしてきました。 はじめは「日中線のしだれ桜」、喜多方市 これが延々と続きます。 快晴で満開のジャストタイミング 延長3.0㎞ 喜多方駅に近い起点は、人と車で身動きが取れないので、前回も終点に近い方でお花見しました。 「駐車禁止除外指定車標章」提示 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/21 01:23:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
プチドライブ
| 旅行/地域
2024年04月12日
さくら巡り 七分咲き 小峰城 城山公園 白河市
久しぶりの投稿になります。 12日の小峰城の桜は7分咲きでした。(先週のブログですが) 満開の少し手前がいい感じですね。 震災で崩れた石垣も見事に復興されていました。 石垣と桜の露出補正が素人には難しいです 最後はスマホのインチキパノラマ写真です。 クラ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/18 20:05:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
プチドライブ
| 旅行/地域
2023年08月18日
真夏の磐梯吾妻スカイラインドライブ
過去記事です。 8月のお盆明けでもまだまだ暑い日が続いているので、避暑地に向かいました。 標高が高いので、雲の中ですね。 人が近づく事を許さないような険しい自然です。 旧道時代に使われていた橋の名残り 不動沢橋 64年前 渓谷を挟んだ反対側の橋の名残り この後、山の上 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/27 03:35:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
プチドライブ
| クルマ
2023年08月02日
磐梯山と檜原湖へ
連日30℃を超える暑さなのでグッタリです。 この日も暑いので、磐梯山のゴールドライン経由で桧原湖に行ってきました。 途中の駐車場から 猪苗代湖の眺望良好です。 少し移動して磐梯山 山を下りて檜原湖へ 簡易な桟橋に乗ってみた 凄くグラグラで酔いそうでした。 気 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/17 01:32:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
プチドライブ
| クルマ
2023年07月29日
本当の避暑地ドライブに行ってみました
昭和村、矢の原湿原と代官清水 数年ぶりに訪れてみました。 この日の午前中は、家を出発する時すでに31°cを超えていましたね。 羽鳥湖高原や下郷町を抜け、国道121号線から県道131号線と346号線をつなぎ、国道400号線でトンネルと渓谷沿いを楽しみながら見沢川沿いを下り、大芦地区を抜け矢の原 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/12 04:07:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
プチドライブ
| クルマ
2023年06月25日
近場に避暑地はあるのか!・・・な?
今日のテーマは 近場に避暑地はあるのか? 条件は、 1)人が来ない 2)対向車がほとんどない 3)野鳥の声だけが聞こえる 去年山菜採りで訪れた、標高の高い広域農道を訪れてみました。 そろそろ旬も後半の赤い木苺 もう種が固くなっていました。 空が青いなあ~ ホ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/28 18:31:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
プチドライブ
| クルマ
2023年06月05日
沈下橋と吊橋と、非日常はいつも楽しい。
初めて訪れる場所を見るのはいつも楽しい。 今日は大雑把に118号線を南下するつもりで、塙、矢祭を快走ドライブ 矢祭ではバイパス的に使える農道を発見してみたり、車1台分の幅いっぱいの狭い橋を通過してみたり(二度と渡らない) 茨城県に入り道の駅でトイレ休憩のあと、しばらく走ってそろそろ1 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/07 13:54:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
プチドライブ
| クルマ
2023年06月01日
田んぼアートと三春ダムの徘徊ドライブ
午後の徘徊ドライブ 当初はもう少し近くのダム湖の公園をウォーキングする予定でしたが・・・ 田園地帯では田植えも一段落したようなので、 気が早いけど田植え直後の田んぼアートがどのような状態から見てきました。 初めに訪れたのは、ファームパークいわえ 予想はしていたんですよ、本当に ...
続きを読む
Posted at 2023/06/04 03:01:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
プチドライブ
| クルマ
2023年05月27日
日光~南会津ドライブ
ドライブ記事とは全く関係ない写真ですが・・・ 庭先で栽培している白いイチゴとクッキーで脳ミソを起動したら、ドライブモードにチェンジ 今日は暑い日、どころにより真夏日の予報なので、 普段よりも遠出をしたくて、行程250km程を目標に日光に向かった。 東北自動車道と日光宇都宮道路を使い、日光 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/02 02:18:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
プチドライブ
| クルマ
2023年05月21日
三ノ倉高原の菜の花畑
今が見頃の三ノ倉高原の菜の花畑を見てきました。 最近の新聞やニュースで取り上げられていたようなので、足を伸ばして三ノ倉高原に行ってみました。 観光地あるあるですが、新聞やメディアで取り上げられた直後に行くと、実はピークを過ぎていたなんてことがよくあるようで、今回はあまり期待せずにドライブがてら ...
続きを読む
Posted at 2023/05/22 02:30:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
プチドライブ
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「若くないので、健康管理を気にしています」
何シテル?
05/29 13:56
なんだべな~
なんだべな~です。よろしくお願いします。 2022/05/15(日)ようやく納車になりました。 約5.5ヶ月待ちは前回のライズより更に長くなりました。 ...
23
フォロー
24
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
RAV4 ( 8 )
ドライブレコーダー ( 4 )
ウォーキング ( 1 )
プチドライブ ( 15 )
気になる車 ( 1 )
独り言 ( 2 )
納車待ち ( 4 )
【過去車】ライズ ( 5 )
愛車一覧
出来杉君(盆栽号) (トヨタ RAV4)
20231108ニックネーム追加 2022/05/15(日)ようやく納車になりました。 ...
トヨタ ライズ
2020/04/24(金)ようやく納車になりました。 約3.5ヶ月待ちは長かった。 新型 ...
その他 その他
工具&その他用
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation