• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin-3791817.tのブログ一覧

2012年01月12日 イイね!

承認!

o(^∇^o)(o^∇^)o ヤッタ!

我が家の財務省より、モンキーの
・ディスクブレーキ化
・10インチ化
・その他
の予算承認得られました!

♪わぁいヽ(oδ ヽ)(ノ δo)ノわぁい♪













予算と言ってもローンレンジャー・・・・なんですけどね。
Posted at 2012/01/12 20:22:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホンダ モンキー | 日記
2011年12月27日 イイね!

プラン!

愛車モンキーの来年のプランをショップと相談して来ました。
予定は、アレをアレして、ソレをソレして、ほにゃららら・・・

(;^。^A アセアセ・・

プランリストは

・Gクラフト トリプルスクエア スイングアーム +8cm
・シフトアップ テールランプ&リアフェンダーリバースKIT
・EKチェーン 100L 420 ブルー
・シフトアップ 27φフロントフォークKIT ノーマルハンドルドラムブレーキ用
・シフトアップフロントディスクKIT
・キタコ マスターシリンダー
・ブレンボ 2POT 新カニ ゴールド
・タケガワ オイルクーラーFI用
・シフトアップ ビレットアルミホイール3.50 10インチ ゴールド
・タケガワ スピードメーターギアBOX
・ピレリ SL38 ユニコ 120/70-10
・ダンロップ チューブ

(*-゛-)ウーン・・金策が・・・・

ローンレンジャーになって、一気に進めるか?
徐々に少しずつ進めるか?

我慢できない自分がいる。

困ったもんだ!
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
Posted at 2011/12/27 09:43:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホンダ モンキー | 日記
2011年12月20日 イイね!

どうしようかなぁ~(*-゛-)ウーン・・

ボアアップ後、慣らしをしている今日この頃のツイスターです。

原付2種登録したので、一般道ではクルマと同じ法定速度で巡航することができるようになったのですが、その反面、制動に問題が出てきました。
緊急回避するには頼りないモンキーのドラムブレーキ。シューを変えてもあまり変わらないとのこと。
こうなると、ディスクブレーキ化が視野に入ってきます。それも早急に・・・・
この間、ボアアップで貯金が尽きちゃっているしなぁ。
どうしたもんか!

安全を買うと考えればローンレンジャーになるのもいいのかな。
でもなぁ。何か引っかかる。なんだか分からないけど踏み出せない。

年内は、大人しく考えていろってことなのかな?

それとも、貯まるまで待てってことなのかな?

我慢できない自分がいるのは分かっている!

(*-゛-)ウーン・・

ディスク化するならアレも視野に入れたいよなぁ・・・・
Posted at 2011/12/20 14:48:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホンダ モンキー | 日記
2011年12月03日 イイね!

キック!キック!キッ~~~ク!

タイトルのとおり・・・(爆

モンキーをボアアップしたら圧縮があがった為、ノーマルのキックアームでエンジンを始動するのに大変力が必要になりました。
50ccのときは、座ったままで軽~く「ブロロ~ン」だったのですが、ボアアップ後は立ち上がって幾分体重をかけてのキックです。

キックしづらいので、思い切ってキックアームを購入、交換しました。

↓ノーマルキックアーム

短いし、マフラーの下に隠れているのでやりづらい。


↓SHIFT UP スチールキックアーム(メッキ)

だいぶ、車体外側へオフセットされます。回転中心から足掛け部までの距離はノーマルとさほど変わらない・・・・(え
これで、キックが少しは楽になるのかな?

今日は雨なので晴れたら効果の程を検証してみたいと思います。
Posted at 2011/12/03 12:48:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ホンダ モンキー | 日記
2011年11月29日 イイね!

初動画アップ!

初動画アップ!ちょっとした野暮用で太田市まで行ったので、ついでに金山へプチツーリング。
展望台駐車場でモンキーの動画を撮影してみました。
みんカラで初の動画アップです。
うまく表示されるかな?



モンキーは50ccから88ccへ排気量アップしたので登りは大変余裕を持って登っていってくれました。
まだ慣らし中なんで7000rpm以上は回らないんですがね。それでも余裕でした。
エンジン音は流石にハイカムが入っているのでタペット音が大きいです。

いやぁ~40kmほど走ってきましたが、よりいっそう走るのが楽しくなりました。
乗りたくてうずうずしてしょうがない感覚・・・久しぶりだ。

慣らしをしっかりやっていい猿人に仕上げよう!





Posted at 2011/11/29 14:57:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホンダ モンキー | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2017年04月27日07:52 - 14:21、
62.34km 3時間23分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   04/27 14:22
よろしくお願いします! 2015年にリコンして… 人生最後のクルマになるのかなと思い、乗りたいクルマにと『SUBARU BRZ STi 6MT』に乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 18:53:38
祝?ペンタックスK-1発表記念 ワタシのカメラ遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:24:54
Webike 
カテゴリ:コミュニティ
2010/10/14 21:01:33
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
あらら😅💦
その他 その他 その他 その他
2010年3月30日納車 通勤快速号です。エコです。 2010年10月1日 通勤はモン ...
スバル BRZ スバル BRZ
よろしく
スバル ステラ スバル ステラ
2ヶ月待ち 2015.2.27 納車 2015.3.28 1ヶ月点検

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation