
兄のCT200hが納車された後・・・週末の過ごし方が一変。
毎土日、CTで出かけるようになった。
やはり、新車を購入すると出かけたくなる・・ということで一過性のものと思っていたが、2か月経っても続き、かつ、終わらないように見えた。
NX購入はこのころにはすでにあきらめていたのではあるが、兄の予想外の一言が。
「NX買おう」と。
CT購入時の保険で(見栄で)「年間5千キロ」と言っていたはずが、気が付けば年間1万キロを超えるペース(1か月で1200km)
どうやら乗りすぎだと感じたらしく、長距離(ドライブ)用にNXを用意したいということで。
※サイズ的に、兄は1,800mm超えは無理と言っているので、実質私の運転・・・
ここからは早かった。気が付いたら(担当SCへ)見積もりの依頼(12月)をして私が考えていた構成で見積もり。兄と話をしてなんとなく方向性が確定。
※私はF SPORT希望だが、コストパフォーマンスでI Packageでいいと兄。ここはいったん、Fベースで価格交渉でということに。
1月には一時的に試乗車がない表記となっていたものの、SCからの連絡で急遽2/1に試乗が決定。(長期貸し出し中だったらしい)
で、2/1試乗(I Packege)でなんか、さすがふわふわで兄も「Fがいいね」と。
※LEXUS MEETS...の試乗車はNX300 F SPORTなので、足回りはわかっていた
と、同意が得られしかも試乗後の商談中に、現状なら3末~4月頭の納車予定と。
・・・5月GWに間に合ってしまう・・・ということで、いろいろ交渉しその場で決定。
ただ、時間が遅かったのと、追加の調整等があったため、翌2/2に再度ディーラーにて契約。レクサスカードでの頭金払いとしたため、即発注状態となった。

契約でいただいたスパークリングワイン。ディーラーの刻印入り
その後はご存じ新型コロナウィルス騒ぎで生産遅れ等があったものの、4/18ディーラー到着(*1)とのことで、最短の4/19出の納車となった。
*1:話を聞くと、いったん経営母体(埼玉トヨタ)のセンターに集められ、ここでベースの作業(ナンバー登録とか)をしてからディーラーに持ち込まれるらしい。
4/19の納車も、4/18の朝入庫で(コロナ騒ぎで営業時間が短縮のため)ぎりぎりの作業時間だったらしい。が、4/19を逃すと1週間後となってしまうので、最短日とした
結果、突然の兄の「車を買う」宣言から1年で2台のLEXUSがやってくることに・・・
Posted at 2020/07/23 23:19:53 | |
トラックバック(0) | その他