ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [だっっち]
だっっちのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
だっっちのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年01月14日
また、ですか。
一昨日に続きまして、本日も朝から除雪作業です。 昨日の降雪はほんの1cmあったかどうか程度でしたが、恐らく風が強かったので積もるまでには至らなかったのかも。 しかし今日は一昨日と同じくらい積もりましたかね。 こんな感じになっております。 今日はもともと休暇予定だったので、これからゆっくり除雪しま ...
続きを読む
Posted at 2022/01/14 09:52:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年01月12日
降るとは聞いていたが、ここまでとは。
昨夜の天気予報で、「北海道の太平洋側は大雪に警戒して下さい。」 まったぁ~。 函館方面でしょ? なんて思ってました。 例年、この辺の地域は北海道でも著しく積雪の少ない場所。 とりあえず除雪道具は一通りそろえてあるものの、いつも出番があるのは太い樹脂製のブラシでできたホウキ。 昨日、寝る前にちらっと ...
続きを読む
Posted at 2022/01/12 16:14:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年07月23日
女房のハスラーです。
夏タイヤのスリップサインがそろそろ・・・だったので、ホイルとセットで購入しました。 オイラがメインで使う車なら、別に通販のアジアンタイヤで良かったんですがね。 何かあった時に「国産にしておけば」なんて後悔しないために、オートバックスで新調しました。 ちょっとお高い買い物でしたが、安全を購入したと思 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/23 20:01:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年07月10日
気になっちゃってさ。
整備手帳の方へも投稿しましたが、前回のエンジンOIL交換の時に見つけてしまったブレーキキャリパーのスライドピン固着の件、タイトルにもある通り「気になっちゃってさー。」 ブレーキ掛ける度に「あー、キャリパー動いてないんだよなー」って。 取りあえず外してみないと勝負にならんと思い、部品を注文する前にち ...
続きを読む
Posted at 2021/07/10 21:40:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
清掃
| 日記
2021年03月26日
もうそろそろいいでしょ。タイヤ交換。
すっかり雪も無くなり、天気が悪くても降るのは雪ではなく「雨」。 この車を手に入れてから、ちょうど1年になりましたが、特に問題なく冬を過ごしました。 かなり万が一の準備をし、トランクに入る小さいスコップや、スノーヘルパー(水草のヤツ)などをいつも積んで通勤しておりました。 北海道にも春の日差しを感じ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/26 22:14:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年03月03日
大荒れの天候でした。
一昨日の昼頃から天気予報通りに荒れまして、昼間は雨・みぞれ・雪へと変わって行き、昨日の朝はガチガチに凍って…と言うレベルを超えていました。 そーですね、例えるならショートケーキに載っているイチゴって、ゼリーでコーティングされてるのってあるでしょ。 車がまるでそれでした。 ゼリーではなく、氷で。 出 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/03 22:51:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年01月16日
初めての雪化粧。
しばらく振りの更新ですが、明けましておめでとうございます。 表題の画像ですが、この車両にしては恐らく初体験であろう雪を被っての状況。 私の住んでいる地域も、北海道の中では降雪量が少なく、せいぜいこの程度の降雪量が年に3~4回しかなく、毎日除雪をしなくてはならない札幌や旭川などに比べれば非常に労力を ...
続きを読む
Posted at 2021/01/17 00:06:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年01月05日
装備品のカテゴリにしましたが…。
明けましておめでとうございます。 コロナ禍でちっともめでたくはないのですが、年が明けたという所ではめでたいと言う事で。 昨年末に、ずーっと、とっっーても気になっていた寒冷地では必需品のモノ。 タイトルにも表しましたが、果たして装備品の部類で良かったのかどうか。 いや、必需品なら装備でしょってまあ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/05 17:27:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
装備品
| 日記
2020年11月14日
早速、使ってみた。
工具なので、使ってナンボと言う事で、ちょっと去年より一週間程 早いらしい(女房の情報だと)のですが、夏タイヤ ⇒ スタッドレスタイヤへ交換しました。 今回、ホイルとセットで購入致しましたスタッドレスです。 何度も紹介しておりますが、何と国産品ではなく「Hankook」Made in Korea ...
続きを読む
Posted at 2020/11/14 16:55:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年10月12日
通販で購入。到着しました。
前回は、オイルフィルター・レンチでのフィルター交換で、 「専用工具」は偉大だって事を紹介致しました。 今回は、庶民の味方「アストロプロ***」から発売されております、限定品のプリセット型 トルクレンチを購入しました。 何が限定なのかと言うと、ホイルナットソケット3種類(17、19、21㎜)と150 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/12 23:57:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
工具
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#ロードスター
そろそろ走行距離が。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3248780/car/2929564/8259186/note.aspx
」
何シテル?
06/08 18:36
だっっち
念願のオープンカー。 もしかしたら、人生最後の車になるかも。 ヨロシクです。
3
フォロー
7
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
装備品 ( 7 )
タイヤ ( 10 )
パーツ ( 1 )
改良 ( 2 )
工具 ( 2 )
清掃 ( 1 )
部品交換 ( 1 )
ヘッドライト ( 1 )
車検 ( 4 )
メンテナンス ( 2 )
愛車一覧
マツダ ロードスター
一度は憧れるオープンカー。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation