
新年早々、能登半島地震やら羽田空港での航空機事故と、波乱の幕開けとなりましたが、被災された方々や亡くなられた方々へ哀悼の意を表します。
地震の災害は個人的にも被災した当時を思い起こされます。
本当に恐ろしいですね。
さて、話題はガラっと変わりまして、とうとう女房の車も10万kmを超えまして、非常に頑張ってくれているハスラーちゃんですが、この度11万kmになりましたのでエンジンOILの交換時期になりました。
えー! この1月の寒い時期にOIL交換?
季節を問わず訪れるのがメンテナンスのタイミングでして、そりゃあ乗ってりゃ来ます。
で、今回使用したエンジンOILはこちらです。

珍しい!! PENNZOILの3ℓ缶。
しかも鉱物油でございます。
今時の車って合成油が常識なんじゃないの? と言う声も聞こえて来そうですが、この缶にもプリントされているように、「60,000kmを超えたら・・・」なんて表記がかなりビビっと来まして、購入致しました次第でございます。
まぁ、いつも通りフィルターエレメントも交換しまして、順調に作業は完了しましたが、それにしても寒かったー。
ちなみに外気温度は-2℃ でした。
Posted at 2024/01/14 00:03:38 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記