
「バックランプがたまに点滅している時がありますよ」って会社の同僚に言われまして、接触不良だろうと勝手に思い込み、先走ってバックランプ用のバルブ(電球ね)を購入しようと・・・。
いや、待てよ。
どうせ替えるならLEDにしようと思い、ネットで注文ポチっとな。
純正では T16 サイズとなっていて、通販サイトでは 「T16 T10 兼用」などとなって色々な種類が豊富にございます。
非常に迷いますが、プライスと見た目で購入しシフトをリバースに入れて確認したところ、おや? ちっとも点滅してないじゃない。
昭和の人間なので、とりあえずテールランプを叩いてみたりして様子を見ましたが全く平気でした。
一応と思い、トランクのトリムを外し、リバースランプのソケットを外すと・・・すげー立派なLEDランプが既に装着されておりました。
恐らく前のオーナーさんがカスタムしたんでしょう。
今回購入したLEDなんて、足元にも及ばない高そうなのが装着されていたので、じゃぁ、コレはヘッドライトのポジションランプにと思い、狭いエンジンルームに手を突っ込み、傷だらけになりながらソケットをヘッドライトユニットから外しました。
思えば昨年、このLEDランプの交換してエライ目に遭ったんだったな。
と思い返しながらアップデートして、ヘッドライトユニットに装着…コラコロ…え?
マジか! まただよ! 学習してないのかと自分を呪った。
かくして、バンパーを外してヘッドライトユニットも外して、逆さにしたり振ってみたりでナントか取り出す事に成功。
でも、得体の知れない LED がもう一つ、出て来ました。
前のオーナーさんも、やらかしていたんだね。

ちなみに、右端が今回ポチったLED、中央が今まで装着していたLED。
そして、左端がゲストのLED。 笑
Posted at 2023/05/01 14:27:37 | |
トラックバック(0) |
ヘッドライト | 日記