• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZOOTATの愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2024年7月13日

ID6 UpgradeとApple CarPlay有効化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ケイマン増車により一時は手放す事を考えていた為、カスタムは久しくお預けだったクラブマン😓
結局家族の希望もあり維持する事になったので、純正ナビの不便さ解消の為、ID6へのUpgradeとApple CarPlayの有効化を行いました。
作業はAvisさんで。
コーディング内容を事前伝えて、Upgradeと一緒に再設定もお願いしたところ、サービスでやって頂きました😊
ちなみにID6化するとBimmerCodeを使ってのセルフCodingが出来なくなってしまうとの事。。。

ID6化後はインターフェイスのビジュアルが大きく変わり、6年前の車が最新にUpdateされた気分デス😊
2
ID6だとフルスクリーン表示され、とても見やすくなりました。
ナビアプリはパイオニアのCOCCHIを愛用中。画像がとてもキレイ、検索はGoogle Mapからも送る事ができて便利です。
3
ついでにSpeed Limit Infoも有効化してもらいました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【忘備録】F54の前後ジャッキポイント

難易度:

スマ-トキーの基盤入れ換え

難易度:

純正ACC 取付

難易度: ★★★

トルクスドライバー T20H

難易度:

スマ-トキーのリングが割れました

難易度:

襲い来る16年目の劣化(スマ-トキー)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年7月29日 17:17
うちもID6化しました。
BimmerCodeのコーディングは
ヘッドユニット以外は可能でした。
ヘッドユニットできるとありがたいんですが。。

画面綺麗になって
気分変わりますよね!
コメントへの返答
2024年7月30日 12:56
コメントありがとうございます😊
ヘッドユニット以外はBimmerCode使えるのですね、参考になります。
自分でやるのは自信が無かったので、ショップにお任せしてしまいました。

プロフィール

「久しぶりのデルタ出撃 http://cvw.jp/b/3248977/47897182/
何シテル?   08/13 18:20
ZOOTATです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025.8.3・・・大黒日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:49:38
朝から海鮮料理をガッツリと~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 19:53:34
VANTRUE N5 駐車監視ON/OFFスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 22:43:24

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
F54 JCWトリコロール改め白紺仕様です。 ボチボチ記録していきます。
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
大排気量NAフラット6のマニュアル車を新車で買えるのは最後のチャンスと思い、ポルシェ沼に ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
Club Lanciaという限定モデルです。 1994年にClub HiFiと同じく本国 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
白のS Line
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation