• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカセナの愛車 [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2020年4月5日

自作ワイヤレス充電器

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
初めてのDIY記念にアップしてみました。

アクセラはコンソールボックスにしかUSBやシガーソケットがないのでスマホの充電はライトニングケーブルをコンソールボックスから引っ張り出してCD/DVDプレーヤー下の小物置きに置いてたんですが、「置くだけ充電」に変えようと思いまして、市販のモノを色々と物色してました。

エアコン吹出口や内装に両面テープで取り付けるのは後付け感があるんで何となく躊躇してしまい、何とか純正っぽくなるものはないのかと考えてるうちに、どうせなら自分でやっちゃえと思い、作ってみました。

まず、もともとアクセラのUSB電源は充電が遅いので電源をヒューズボックスから取ってUSB(エーモン製)を増設。ケーブルを隠すためにCD/DVDプレーヤー下にインパクトで穴を開けて配線。
次に市販の車載用ワイヤレス充電器は5wが多いみたいだったから家にあったELECOMの15wワイヤレス充電器を使う事にしました。

しかし、小物置きに充電器を置いただけでは不安定だし段差が大きすぎるので台を作ることに。

ここで欲がでまして、どうせならLEDをつけて目立たせようと思い、ホームセンターで2ミリのアクリル板を購入し小物置きの大きさに切り取って、真ん中を切り抜いてから充電器をはめ込んでLEDを取り付けたら完成!のハズでした…。

まずアクリル板を綺麗に円形に切り取る道具もスキルも無かったため充電器を取り付ける穴はギザギザの不恰好に。。。
誤魔化すために家にあったメッキモールをつけてから充電器を取り付けてみると、まぁなんとかなったような気がして妥協。

早速、取り付けてみるとコンソールの形状が微妙に曲線になっていてアクリル板の断面が丸見えで素人DIY感が満載。
どうにかできないものかとホームセンターやカー用品店を物色していると、カーメイトの柔らか素材の小物置きを発見。
寸法もまずまず合ってるようなので購入してアクリル板の形状に合わせ切り取って取り付け。
何となくそれなりになったと自分に言い聞かせて完成としました。
LEDの電源はヒューズボックスのACC電源を別系統でとりだしています。
2
LEDは最初にエーモンのワンポイントLEDを二つ取り付けたのですが、組立後に車に取付る過程で無理に押し込んでしまい、一つ壊してしまいました。なお、その時に何を思ったのかエンジンをかけた状態で配線を切断してしまいヒューズを飛ばすという目も当てられない失敗をやらかしてます。

最終的にはワンポイントLEDでは光量がありすぎて運転の邪魔だったのでエーモン製の拡散LED(二つ)に交換しました。

純正を目指してたのですが、やっぱりDIY感が満載でうまく出来ませんでした。
急速充電は出来てるので機能的には問題ないです。
ただ、初めてのDIYということで楽しみながら(コスト度外視)出来たのはよかったのかなと思います。

この次はメルセデスのようにアンビエントライトに挑戦してみようと思います。
3
夜の部。。
4
サンドペーパーで模様付けしたつもりだったけど、仕上がりがあまりにもみすぼらしかったのでアクリル板を変えました。クリアのモールで縁取りしてみたら幾分かマシになったような気がしたのですが、手作り感丸出しは仕方ないと諦めました。取り敢えずはこのまま使用します。
5
普通に丁度良い市販のものを使った方が良さそう。笑
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検3回目

難易度:

🍀✙ギャルソン十字路

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

タイヤ交換 1本だけ

難易度:

Decoyocar ドア ヒンジカバー を取り付ける

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昔ながらのフィーリングを持ったクルマ http://cvw.jp/b/3249581/47439269/
何シテル?   12/30 22:37
タカセナです。よろしくお願いします。 小さな事をDIYでコツコツやっています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Ken Auto ドアパネルダブテイル 体Can 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 19:53:46
ZOOM ENGINEERING モナコミラー240  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 19:55:26

愛車一覧

マツダ ロードスター ND (マツダ ロードスター)
ロードスターに乗り換えました。 通勤に「楽しさ」が欲しくなりまして、丁度いい感じの車を探 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
マツダ アクセラセダンに乗っています。 これくらいが自分にはちょうどいいです。 (ホント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation