福島富岡長栄丸にお世話になり、釣り仲間3名で真鯛🎣に行ってきました。5:30出航に合わせ受付を行い、タックル準備に皆さん真剣です。着座はくじ引きで右舷ミヨシ(先端)に入れました😀ミヨシは広範囲にキャストができ有利ですが🌊で大きく揺れます。船長から餌のザリガニがプレゼント🎉 貝類を好むパターンもあり一発大物が期待できます・・今回はダメでした💦出航し最初のポイントまでは ≒ 20分 水深20mを狙います🎣 それなりに中りがあり小鯛が楽しめます😀 外道のマゾイは型良しです😲対面の左舷側で常連強者が3kgサイズGET、餌を聞いてみると何と高級食材冷凍車エビ😲 通常の芝エビに比べると餌持ちがよく食いが良いとのことです🦐 凄腕で外道含めガンガン🎣揚げてました😲次第に波風が強くなり潮も早く、通常8号のテンヤですが15号でも流されます💦粘りと根性で何枚かGET・・・しかし前日からの疲れ?睡眠不足?から久々に船酔いモードに入ってしまいました😢最後まで波風が収まらず12:30納竿となり、今回も小型真鯛、花鯛、マゾイと少しの釣果となりました・・・同行仲間も大鯛浮上せず・・次回に期待です😀帰路、常磐道の南相馬SAで休憩しようと思いましたが帰省客で大渋滞、途中の鳥の海パーキングエリアで休憩タイム・・意外と空いてました😀船酔いで朝から殆ど食事をしてなかったので高速を降りてラーメンタイム(喜多方ラーメン)・・何故か海から上がるとラーメン食べたくなります😀家に帰って道具片付け、魚捌き(今回は船上でウロコ、臓物処理で楽勝でした)夕飯は残っていたヤリイカ+真鯛+マグロ刺しです😋