• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマエナガの愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2023年7月15日

エアコン添加材

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンの水分を分解するらしいです 
2
昔買った注入具に繋いで入れました。 
夜に作業したので、検証は次の日
3
車内に乗り込んだ時の温度
4
走行中の出口温度(上)
車内温度(下)
風量は2、内気循環
5
エアコン消して走ると、暑いです
6
夜帰宅直後、今回の最低温度です
もう少し下がってくれると良かったのですが(・・;)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ネジ固定式スマホホルダー

難易度:

定期オイル交換

難易度:

DA17V エブリイ 小傷をタッチアップ

難易度:

マジカル アートシート ドアサイド アンダー ストライプ貼り付け

難易度: ★★

タイヤハウス内を塗塗りッ‼️

難易度:

エンブレム取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月16日 22:29
シマさんこんばんは〜😊
こーゆーのってどれ位の間隔で使用したらいいんでしょうかねぇ?
2年前にワコーズのパワーエアコンプラス入れたけど、なんかエアコンの効きが悪くなってきた感じがするから、エアコン添加剤入れようかとも思ってますが、とにかく暑くてヤル気が出ませんw
ファイバースコープでピストンヘッドも見たいんだけど…
暑すぎ😓
コメントへの返答
2023年7月17日 0:02
シャムさんこんばんは(^^♪
この手の添加剤については、賛否両論あると思いますが。

最近少し効きが悪くなってきたかなって時に頼りたくのもまた人情かと。作業もお手軽で自分でやれるし。

中身は、R134のガスとオイル、それに謎の成分がちょっぴりなので、ガスとオイルが補給されて調子がよくなる『減った分が戻る』
材料費考えたらボッタクリ価格ですが、使いきれるあのサイズが支持されてる理由かなと思います。なので投入するなら安いので十分かと思います。

ほんとは、真空引きして水分飛ばしてあげるのが一番だと思います。

自分は今回投入しましたが
8割冷やかしなのでw
下がらない原因は恐らくエキパンの作動不良と思いますので今度分解して直す予定です。

しかし暑いですね、最近家出るとき車に水を掛けるのが日課になってます^_^;

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/3250107/46506980/
何シテル?   11/03 12:43
こんにちは、シマエナガです。初めての登録です。よろしくお願いします。初めての新車になります。これから皆様のカスタムを参考にして、さわっていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ エブリイ] MH23ワゴンRスティングレー用インジェクター流用取り付けその① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 17:42:18
[スズキ エブリイ]トヨタ純正 80系シエンタ流用 イージークローザーパーツ 左用に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 08:11:01
[スズキ エブリイ]GMB GSL-T-29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 23:03:14

愛車一覧

ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
RZ250、長い間放置中です。 レストアのモチベーションUPの為登録しました。 皆様よろ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スバルサンバーからの乗り換えになります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation