• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずゅりの"カバ君" [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2020年5月3日

クルーズコントローラ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ステアリングをMタイプに換えたいな~
安いの出回ってないかな~
と、ネットを検索してると

ん?ん?

これってクルコン付きで?

説明文を読むと、写真に写っているもの全てで、ちゃんと機能すると。

マジですか?

取り付ける予定は無かったのですがお買い得じゃね?

慌ててカバ君の元へ行きステアリングの下を外し確認。

何かのサイトでコネクターの無い車も有るというのを見た記憶があったので…
2
コネクター発見!

早速購入手続きへ!
3
届いたら直ぐに取り付け出来るように下準備を
得意のリューターで切り取り線のちょっと内側を切る

私のリューターはパワーが弱いので全部切るには時間がかかってしまうので半分位の溝を全体的に掘り、あとは金切りノコでギコギコと両サイドを

コーナーはドリルで穴を空け下はパキッと折ればオッケー!
4
ヤスリで綺麗に整えておきます。
5
アメリカから無事到着!

実は内心、スパイラルケーブルだけだったらどうしよう…
って思っていたので、良かった良かった✨
6
ケーブルを繋ぎ

専用のスロットにカチャっとはめ込み
7
カバーを取り付けて完成です!

試し走行しましたが、ちゃんと機能してくれました。
8
送料を含めて9068円

お買い得だったと思いますね。

スパイラルケーブルが余ってしまいました(笑)

そして私はMステアリングを探す旅へ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DISA Valve 金属フラップに交換

難易度:

ナビの更新

難易度:

タイヤ交換 Falken → Nitto 555 G2へ入れ替え

難易度: ★★

BMW Z4 E85 前期 ヘッドライト バルブ交換

難易度: ★★

ミラーカバー装着

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月3日 22:03
お買い得な買い物ですね!
後期にはコネクターが有るとか無いとか、私のには無かったです。
Mのステアリングは高いですよね…。
私のは前オーナーが交換済みだったので。
コメントへの返答
2020年5月3日 23:36
そうなんですよね。
私のは2003年式だから大丈夫とは思いながらも、一応確認しました(笑)
径といい、太さといいMステアリング欲しいなと思い色々物色しているのですが、なかなか掘り出し物はないですね。
ま、お陰で今回クルコンを見つけられたんですがね。

初めから着いていたとは羨ましい💦
2020年5月3日 23:52
そうです。前期は簡単に着いちゃうんです。
コメントへの返答
2020年5月4日 0:27
ポン付けでしたね✨

プロフィール

「@まる03 始動性能も良くなり、体感ですが力強さも増した感じはします。
これのおかげかどうかはわかりませんが17万キロでもエンジンは元気に回りますしパワーも落ちてません❗
金額的にはそこそこしますのでコスパ的にはどうかと思いますが、私は満足してますよ🎵」
何シテル?   06/01 09:00
ずゅりです。よろしくお願いします。 愛車カバ君(ドアミラーをたたむとカバの耳の様なので、笑)と楽しいカーライフを楽しんでおります。 とうとう、カバ君が1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキランプ 丸灯に! &バックランプLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 08:43:50

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター カバ君 (BMW Z4 ロードスター)
BMW Z4(E85 3.0i) ロードスターに乗っています。 愛車カバ君(ドアミラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation