• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゐま芯の愛車 [カワサキ GPZ400F-II]

GPz400F-Ⅱの思い出

投稿日 : 2008年06月26日
1
1992年頃。江東区・新木場L字コーナーにて。
2
同上。

同じチームの仲間と一服中。トランポにはNSR50を積載。F-Ⅱは、当然自走となる。
3
同上。

停まってる写真ばっかり。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年6月27日 16:20
GPz400Fだったんですか、しかもF-2とは渋いですね。
このバイクも、シフトポジションの表示がメーターにあったんですよね。私のGSX400FWと同じです(笑)

トランポでスポットに出没…良い時代でしたね~(遠い目)
コメントへの返答
2008年6月30日 23:41
とにかく重たいバイクでした。私が乗り始めた頃は、既に希少となっていた感じです。

当時としては、近未来的なメーターで気に入っていました。Z400GP譲りのものですね。FWのメーターもそうでしたか。

湾岸時代後半になると、トランポ出没率も上がってきた気がします。エスカレートし過ぎて、RS125,250,TZ250などのレーサーモデル(非レプリカ)も出没する始末でした(汗)。

プロフィール

主に備忘録として利用しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ウィンカーレンズ、ゴム部分の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 15:58:12
MARUKO HORN / 丸子警報器 SUPER GIGA / BGD-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 12:57:45
経済的にウレタンクリヤーを何回も使いたい方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 00:40:46

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
S200Vを廃車にしたので現行型のハイゼットカーゴを新車購入。人生初の新車購入になった。 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX81から乗り換え。父親の形見。 ツアラーVのクセして、走りとは無縁のノークラ、オ ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
原付二種の所有は、JOG90以来25年振り。友人から安価で購入。 年齢相応、自分好みに ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
妻の愛車。 2005年12月、スープラ/ソアラ専門店にて購入。購入時点では、フロント/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation