
今日は朝から暑い…なのに…
とまぁ世間様はお盆休みで長期休暇とかで本日からお仕事…って人がいっぱいいる中
僕はお盆の期間中は夜勤→昼勤&残業三昧で、今日がやっとお休み🎶😋

今日はディーラーに日帰り入院の為に
朝からホイールを純正に戻して…

準備完了😁👍
汗かいたのでシャワー浴びてからディーラーに…
今日のメニューは…
先日かなり直った…と思われたエアコンからの異音?振動…の修理?の為に、エアコン制御してるCPUのリプロとついでにシフトのオイル&グリス交換をお願いしてみた😋
代車は
結構キビキビ走るmazda2😁👍
車体が軽い…ってのがよくわかる!
で、向かった先は…
西日本でしか売っていない
カール
を買いに行く為に滋賀県に…
で、大人買いのカール😁

2箱買ってしまった😋
チーズ味とうす味 各10個
で、時間はちょうどお昼の時間帰り道には
鈴鹿峠にある
「バーベキュー鈴鹿峠」
に寄ってみた!🤩
ココは、平日にかなりお得なランチセットがあるんです😁
それがコチラ

ウナギ巻き、サラダ、魚の塩焼き、鍋、デザートまで付いて1400円🎶😋
美味しく頂きました😊👍
で帰り道でディーラーから作業終了の連絡が…
シフトもスコスコに入るし、エンジン回転の落ち込みも無くなり、かなりレスポンス良くなった😁👍
ついでにミッションとデフのドレンボルト等のガスケットも購入🎶
帰り道、凄く乗りやすくなったND🎶

おかえりぃ〜
って気温がヤバい…
帰ってからホイール戻さなきゃいけないのに…😓
家に着いたら…
42℃になってた…
気合い入れて交換や!!!
とジャッキで上げる前にスロープに乗せようとしてたら…
アレ?この前直った(と思ってた)エアコン?の異音が酷くなってる…
アレ?何で?ってクラッチ切ったら異音が無くなった…?
アレ?アレアレ?🙄
ミッションから異音してんじゃん!!
クラッチ切って…えっ?クラッチ?レリーズ?ミッション?
って事で、ホイール交換前にそのまま再びディーラーに…

状況を説明し、音も聞いてもらって…
サービスさんの見解では、おそらくレリーズベアリングでは?と。
現時点で3年半の69000キロ…
保証で直るか聞いてみたら、ベアリングは
3年60000キロまで…😓
もう少し早く気付いていれば…
実費で直すならついでにクラッチ板やカバー、フライホイール(軽量)も付けたいなぁ~😋
作業でミッション降ろすなら一度に済ませたほうが楽だしね🎶
で、見積もりを…

今回はとりあえず純正フライホイールで金額出してますが、欲しいのはエグせの軽量フライホイール…
純正より28000円は高くなる。
そうなると…
182000円…😅
そんな金無いなぁ…😓
で、いろいろ話ししてたけど
・今の時点で異音が出てるのは確認してもらってる。
・ミッションの保証は5年、10万キロ…
とりあえずクラッチ滑るまでこのまま乗って、何年後かにクラッチ交換時にこのメニューの部品交換して、それでも異音が直らなかったら、原因はミッション…ってことになる。
今の時点で異音確認してるんだし、その時でも保証は効く?って聞いたら、それは無理らしい…
ミッションってかなり高いですよね…
そうなると、5年10万キロの前にこれらの部品交換をして、直るかどうか?確認が必要になる…
来年の車検前までにお金貯めなきゃ…
でも…あれだな、フライホイールをやめたら115000円くらいだな…
これなら何とかなるかな?
(車検前に交換して、確認して、ミッションやったら保証でミッション交換してもらえるからね!)
お~い、かぁちゃん、お金くれぇ〜😫
とか叫びながら、とりあえず夕日に照らされながらホイール戻しを開始します…
Posted at 2025/08/18 19:10:31 | |
トラックバック(0)