• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

go_to_kazushiのブログ一覧

2024年05月28日 イイね!

昨日のかずし食堂🎶

昨日のかずし食堂🎶昨日の夕飯に作ったかずし食堂🎶です😁

投稿せずに居たので…

まずは1品目



冷凍揚げナス、ベーコン、ピーマンを炒めて
味噌、酒、醤油で味付け🎶



ナスは美味しいですよね🎶


続いて2品目



写真忘れてましたが…
ウインナーと玉ねぎ切って炒め、
もやしぶっ込んで醤油、酒、みりん、麺つゆ
で味付けしたもやし炒め😁


3品目は



皮剥いて袋に入れたジャガイモを
レンジでチンしてマッシャーで潰し
塩コショウ、キュウリ、MIXベジタブル、ツナを入れ、マヨで仕上げた…



ポテトサラダ🎶

4品目は…



厚揚げをゴマ油でサッと焼いて
ゴマを振りかけただけの…



厚揚げ焼き🎶😁

最後の5品目は…



MIXベジタブル、玉ねぎ、ナゲットを切ったもの、たまごを入れ…



フライパンで炒めて、最後に醤油と刻みネギ入れて出来上がり🎶😁



美味しそうな晩ごはん😊
出来上がりです🎶


Posted at 2024/05/28 12:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月28日 イイね!

初軽井沢ミーティング🎶行ってきた~😁

初軽井沢ミーティング🎶行ってきた~😁ハイ、初軽井沢ミーティング当日編ですね😁

もうね、1年分の?ロードスターをこの日1日で見たんじゃね?
ってくらい、朝ホテル出てから家に着くまでずーっとロードスター見まくりでした🎶
なんて幸せな日なんだ…

と余韻に浸りながら…

ホテルを出て、先ずは第4駐車場と言われる信濃追分駅に向かいます!



この辺りは何処を走っても気持ちいい😁👍
オープンもサイコー🎶



その後、別のホテルに泊まってた他のYellow Ducksのメンバーと集合してから会場へ!

もう手が疲れる…こりゃ明日は筋肉痛…(明後日かな?)間違いないな…ってくらいヤエーしまくり🎶

ここに居るだけでも幸せになれますね😊

ワクワクしながらいざ会場入り🎶



すごい台数ですね🤩
コリャたまらん!!!

到着後は…


大人しい車なので!?ちょっとでも目立つ様に😁
アヒル達をいっぱい並べてみました🎶
今回から登場のクルクルアヒル🎶
好評でした✨😋



35周年なので記念の切符も購入🎶


原画も展示されてました🎶


とここからは…
本当ならロードスターの写真がいっぱい並ぶんでしょうが…
今回もいっぱい色んな人と喋るのが楽しすぎて、写真を殆ど撮ってません🤣🤣🤣

撮ってた数枚を…



大人気YouTuberの「めさん」を発見🤩
こちらも大人気YouTuber「コジコジちゃん寝る」のコジコジと凸!

ステッカー頂いて少し喋り…



記念の旗にもコメント残してきました😁

この旗に書いたコメント…
mazdaの公式にも…!



ここらへんでお腹も空いてきたので、軽ミでのもう一つのお楽しみ😁


美味しいお弁当🍱
幕の内や鳥ではなく、炙り豚を選択!
美味しゅうございました😁

そして…ミーティングとしてはここまでで、
ここからビーナスの方に移動🎶

本当に綺麗で楽しい道ですね~
って写真撮ってないけど…🤣
霧ヶ峰でお土産買って、もう一つ上の美術館の方に!!



いやぁビックリしました!!
ここもロードスターだらけで、コッチもかなり楽しめる状況😊

でもね…やっぱし弁当1個ではお腹が空いて…


ロードスター眺めながら肉まん食って…




今回の軽井沢ミーティンの旅グはこの辺で終了…

下界に降りて、あとは無事にお家に帰る…

ある意味夢の世界から現実の世界へ…

子供がディズニー行って帰ってくる気分…
って感じですね…




896kmの旅🎶

本当に楽しかった2日間🎶

遊んでくれた皆様、本当にありがとうございました😊👍
また来年も…
軽井沢で会いましょう!!!
Posted at 2024/05/28 09:13:11 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年05月27日 イイね!

行ってきましたぁ〜初軽ミ🎶😁

行ってきましたぁ〜初軽ミ🎶😁行ってきました!!初軽井沢ミーティング🎶

前日の25日の朝、三重県某所に集まり出発😁



そこから次の集合場所で7?8台でツーリング🎶
到着したのは、関東組の方たちの待つお昼の場所🎶



ハイ、12台に増えました🤩

こちらのお店は下仁田こんにゃくが美味しく食べれるお店で

味噌こんにゃく



もつ煮定食をいただきました😊👍

そこからは楽しい楽しいツーリング🎶
先ず向かったのは榛名山です😁

コレが溝落としの溝か?
タイヤ何本あっても足らんなぁ…とか考えながら、榛名の山をひとまずクリア🤩

榛名湖に到着し、隣の駐車場で並べて📸



本当に嘘のように雲一つない快晴🎶😁
コレはアイスが欲しくなる…

って事で

愛車とパシャリ🎶
バニラとチョコ😋

次は温泉街に向かって移動の途中で!!!



持って帰りたい🤩
でも…yahooニュースのトップを飾る勇気もなく…
いざDZGarageへ🎶



来ました🎶来ちゃいました🎵





乗って帰りたい🤩
でも…買えるだけの経済力なんてある訳もなく…
いざ店内へ🎶



本当に濃厚なお豆腐屋の様な味わいのプリン🍮
ただ…コレを「プリン🍮」って思って食べると「………まぁまぁ美味しいな…😅」ってくらい。
だけど、コレを「美味しいお豆富」って思ったら、本当に美味しくて😋


さぁここからは一旦ホテルにチェックインしてからお風呂に入り、本番の宴の会場へ😁



10分ほど歩いたら!
見えてきました🎶北海亭🎶



KP🍻🍻

この旅行の本番がやっと始まりました!

もうね…皆さん何年も前から知ってる親友の様な😊
もう最初っから最後まで喋りっ放し🎶
笑いっぱなし😁👍

1日目はココで終了🎶

2日目は次に…🤣🤣🤣
Posted at 2024/05/27 23:49:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月23日 イイね!

給油口のバネ…

給油口のバネ…昨日の洗車に時に外れ落ちたこの部品…

一応会社の帰りにD行って見てもらった。



内側の8mm2本を外し、ワイヤーで繋がれてる給油口を外せば蓋が取れます。




この赤⭕で囲んだ樹脂の部品ですが、僕のはコレが割れていました…
(この写真はお友達提供🎶)



中央のヒンジの部分に入っているこの樹脂の部品が割れています…



とりあえず今回は割れたまま差し込んで復旧しました。
明日には部品が入るそうですが、明日は残業で遅くなる予定…😅

また週明けかな?



ちなみに…部品代は…93円なり


Posted at 2024/05/23 17:46:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月21日 イイね!

今夜の#かずし食堂は…ナス三昧🍆🍆🍆

今夜の#かずし食堂は…ナス三昧🍆🍆🍆今夜の#かずし食堂は…

夏といえばやっぱりナス🍆

と言うことで、夜勤明けにオイル交換して、
ちょっと休んでから料理開始😁👍


こちらが本日の…

先ずは1品目🎶

豚コマに塩コショウしてから片栗粉をまぶして揉んで…モンで…もんで😁

で、火を通したあと切ったナスとしめじと一緒にフライパンで炒めて…


オイスターソースと醤油と砂糖で味付けして…


ハイ美味いぃ~😋

2品目🎶

輪切りのナスに塩をまぶして…少ししたら
水気をペーパーで拭き取り



揚げ焼き🎶


横でパスタを茹でて…



フライパンには市販のミートソースに茹で汁を少し入れて…


そこにパスタを入れ、クリームチーズを絡めて…



お皿に盛ってから粉チーズとパセリをかけて
ハイ美味いぃ〜😁👍

3品目🎶

ラップで巻いたナスをレンチンして
ミョウガを細かく切って…



切ったミョウガとショウガをかけてから麺つゆかけたら…

ハイ美味いぃ~🤣

ナス三昧の出来上がり🎵😋



結局…何時もの如く…いっぱい作りすぎた🤣🤣🤣

Posted at 2024/05/21 21:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@n山 さん

新車🎶😁
いい響きですね🤩

あと5万ちょい走ると、コレまた0(ゼロ)が
いっぱいで、新車になっちゃいますね🎶

頑張りまーす🎵」
何シテル?   06/07 19:00
kazushiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RECARO SP-G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 01:30:52
打首さんさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 23:43:32

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド (マツダ ロードスター)
先代NDロードスターは21395キロで幕を閉じ、二代目NDロードスターを2021年11月 ...
マツダ ロードスター ロド (マツダ ロードスター)
NDロードスターに乗っています。 2020年1月にロドを納車し、21395キロの思い出 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation