
午後から曇りのようですが、綺麗な青空✨
せっかくなのでロードスターでブラブラする事に😁
行先は平尾台。この季節がちょうど良いんですよね。
この青空で休日とくれば行くしかないでしょ🤣
ということで早速出発。
まずは河内貯水池に立ち寄りました。
貯水率は9割以上ありそう😊
以前もやった、トラス橋とのコラボをしました。
このトラス橋は南河内橋といい、日本で3例しか建造されていないレンズ型トラス橋で、現存する唯一のものだそうです。
さて、引き続き平尾台を目指します。
茶が床園地をめざしますが、駐車場がいっぱい&相変わらずシャコタンには厳しい路面状況でした。
手前の道路脇でランチタイム&カメ活しました。
交通量は少なかったので迷惑はかけてないものの、モラル的には良くなかったかな💦
平尾台上りはヤエーは魂赤ND1台でした。
下りはロドはいませんでしたが、コペンが2台、ヤエーをしてくれました✋
さて、思ったより時間が余ったので、寄り道して帰ることに。
なんの気なしに入った道が結構細かった💦
その先には先に歴史を感じるトンネルが…
「櫨ヶ峠隧道(はぜがとうげずいどう)」
昭和6年竣工だそうです。
昔はトンネルのことを隧道と言ってたんですね。
中は素掘りチックな様子。
何かが写りそうな雰囲気ですが、大丈夫ですかね?
あとから調べたところ、心霊スポットだそうです🤣
この後、新緑と涼を求めて力丸ダムを目指すことにしました。
力丸ダムの交通量は少なかったものの、運良くND2台、バイカーの方1台の方とヤエー出来ました😁
展望台というバス?停留所があったので停めてみました。
うーん、展望…?🤔
貯水率は6割くらいかなぁ。
まあ、新緑が綺麗だったので良しとします。
キレイなボディでドライブすると気持ちよさもひとしおですね。
さて、それなりに満喫出来たので帰宅です。
子どものお迎えに行かなければならないので😊
本日のヤエーのリザルトは
・ND3台(魂赤2台、砂色1台)
・コペン2台
・バイク1台
でした!手を振ってくれると嬉しいですね。
余談ですが今日は27℃と割と暑く、日差しの強さは8月下旬並と思われるので、かなり日焼けしました💦
日焼け止めなしは無謀だったかも😖💧
ここまで見ていただいてありがとうございました🙏
Posted at 2025/05/01 19:36:28 | |
トラックバック(0)