• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月15日

海と夕陽と紫陽花。

昨日の午後は天気がよく、夕方に近場にある倉江浜へ海と夕陽を見に行ってみました。
市内からクルマで5分程度のところで、手軽な散歩スポットとして毎年夏に砂浜を歩きに行くのですが、梅雨時期に来たのは初めて。

細い県道から砂浜に下りていく道には紫陽花が結構な数で咲いており、ここで見れるとは思っていなかったので嬉しいサプライズ。




嬉々として写真を撮り始めたところやぶ蚊の攻撃に会い、露出部に相当数刺されてしまいました(^。^;)。



青と赤紫色の紫陽花が咲く坂を下ると海がみえます。
時間は午後7時前。夕陽が大分落ちてきています。


浜にあった流木を。
流木というより龍木といった感じです。



夕陽と紫陽花を眺めてみました。






今回はタムロン70-200mmを持ってのお散歩。
萩周辺は朝日よりも夕陽のほうが絵になりやすいので、最近夕陽ばっかり撮っている気がします(^^ゞ。

ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2012/06/15 23:16:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

ヒヨコちゃん🐣いたよ❗️😆
伯父貴さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

おはようございます。
138タワー観光さん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2012年6月15日 23:23
いいですねー(^^)
海とアジサイというのはなかなか新鮮かもしれません。
ヤブ蚊対策には、「どこでもベープ」がいいですよ(^^)/
コメントへの返答
2012年6月15日 23:42
こんばんは(^^)。
あまり「見ない取り合わせですよね。
梅雨の晴れ間に海でも…と思っていたので紫陽花が見れたのは嬉しかったです(^^)。

ありがとうございます(^^)。今度はベープ持っていこうと思います!
2012年6月15日 23:40
どの写真もステキですね~
夕日と海とアジサイの組み合わせが新鮮です。
トーンを落とした中で、アジサイの青が一際鮮やかに見えますね。

龍木・・・確かに龍だぁ(^o^)
コメントへの返答
2012年6月16日 0:01
こんばんは(^^)
ありがとうございます!
地元の農家のかたぐらいしか通らないような道なのですが、この面白い取り合わせはなかなかビックリでした。

確かに、青紫陽花は少し光量が少ない方が鮮やかな色になりますね(^^)。

流木、やっぱり龍っぽくみえますよね!
2012年6月16日 0:06
おおお~!鳥肌立っちゃいますね~
普段何気なく見ているモノでも
小豆さんのカメラを通すとこんなにも!

写真にして改めてその美しさを何倍にもして
表現できるって素晴らしいですよね♪

龍木・・・(↑同じく)確かに(^-^)


コメントへの返答
2012年6月16日 1:14
ありがとうございます(^^)。
なんだかワイルドで生命力がある感じのある紫陽花たちでした~。

機材を充分に使いこなせてはいませんが、環境や風景を今まで以上に楽しむことができていて、写真っていいものだな~と思いますね(^^)。
龍、くねってます(^^ゞ。
2012年6月16日 7:33
そちらはすでに紫陽花の見頃を迎えているんですね。

海と紫陽花、いいなぁ(笑)。


1枚目の写真ですが、何処にピントを合わせるかで見え方が違って難しくもあり面白いですね。
コメントへの返答
2012年6月16日 21:50
こんばんは!
大分見頃になってきました(^^)。
ここ2日間の雨で紫陽花が生き生きしているようにみえます。

紫陽花といえば雨やかたつむりのイメージでしたが、こんな景色もあったんだ~と地元再発見です。

一枚目、手前にピントを合わせてみたり奥にしてみたり、何枚か撮ってみたのですが、ウチの嫁は手前にピントがあるほうが好きといっていました~(^^ゞ。
2012年6月16日 8:37
紫陽花の蒼って観てると吸込まれそうになっちゃいます^_^;

しかしよくよく考えたら7時前にあの太陽の位置でしょ?

愛知と山口ではだいぶ日の入時刻が違うようですね(驚

ボクだったら龍木は持ち帰って置き物にしますね!

だって根っからのドラゴンズファンですから(笑
コメントへの返答
2012年6月16日 21:59
紫陽花は一つでもたくさん花びらがあるのに、それが幾つもかたまって咲いていることが多いので独特の風景になりますよね~。確かに、吸い込まれるような感覚になりますね(^^)。

最近は日の入りが7時30分頃です。海に沈むので一番最後までみえます。
龍木、かなり大きいですよ~(^^)。
2012年6月16日 10:39
さすが、紫陽花が綺麗に撮れてますねぇ♪

海と紫陽花がとっても新鮮です(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年6月16日 22:05
こんばんは!
ありがとうございます(^^)。

ここで紫陽花がみれるとは思っていなかったので嬉しかったですね~。
季節定番のところもたまには季節を外して行ってみるのもいいな~と思います(^^)。
2012年6月16日 15:26
龍木!上手いっ(^-^)/

夕陽と紫陽花のショットは、ロマンティックです(*^_^*)
コメントへの返答
2012年6月16日 22:12
ありがとうございます!
ダジャレてしまいました~(^^)。

紫陽花は雨やかたつむりと一緒に撮ってみたいな~と思っていたのですが、こんな取合せで撮れるとは思っていませんでした。
ちょっと嬉しかったです(^^)。
2012年6月16日 17:31
こんにちは♪^^

タムロンいいですね☆
紫陽花すっごく鮮やかです! 

コメントへの返答
2012年6月16日 22:15
こんばんは!

タムロン70-200mmは手ブレ補正がついていないのが難点なんですが、優しくてなおかつシャープな感じがあってとても好きです(^^)。
いまやすっかりタムロンファンです!
2012年6月16日 22:59
こんばんは!
見事な色合いで恐れ入ります。
特に夕刻あたりは光の加減が難しく
このようなショットはとても参考になります。
いい写真を見せて頂きありがとうございます!
コメントへの返答
2012年6月16日 23:36
こんばんは(^^)。
ありがとうございます!
カメラまかせで撮ってしまっていますが、夕刻は時間ごとに光量が変わって、設定もなかなか決まらないんですよね~(^^ゞ。
でも、この時間帯がドラマティックで一番好きです(^^)。

プロフィール

「6ヶ月経過。 http://cvw.jp/b/325091/45357125/
何シテル?   08/12 16:23
小豆野郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吉良さんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 17:41:31

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2021年2月21日納車。新たな通勤快速(?)です。
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
2018年2月24日に納車されました。 長距離通勤に頑張ってくれた、素晴らしい相棒でした。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2012年7月8日から2018年2月24まで、フルノーマルで通勤に家族の移動に黙々と頑張 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2012年7月8日に降りました。 とても楽しい素晴らしい相棒でした!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation