• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月23日

東京に行ってきました!

先週末は義弟の結婚式があり、東京に行ってきました。

山口宇部空港から羽田のフライトだったのですが、予定の便は機体不良のため欠航に(汗)。でも乗ったら機体不良だったということを考えると、遅れたほうが良いのです。


待っている間にウロウロしていた空港出発口にはBMW328が展示されていました。提灯祭の宣伝モニュメントが映りこんでます(^^ゞ。


振替便がほぼ4時間後だったので式の時間にギリギリ。小走りでモノレールからJR→地下鉄へ。以前月島に在住歴があり、この辺りの地下鉄の乗り換えには慣れていたのでなんとかなりました。

結婚式はそれは素晴らしいものでした。


頑張ってブライダルスナッパーをしていましたが、結果は‥!?です(^^ゞ。


式場ホテルは高層でこれも素晴らしいところ。
本当にありがとうなのです。

眼下には東京の夜景。


普段はあり得ない光量で、ウチの街の感覚でシャッターを押したら、すぐに切れてビックリ。

実は初めてみるスカイツリーです。


部屋の中からこんな景色が見れるとは‥


ちょっと手ブレはしているのですが、三脚なしで夜景が撮れる。やはり東京の夜はスゴイ。


翌朝、朝の光とスカイツリーを楽しみに起きてみると、OH, MY, GOD
霧が立ち込めてスカイツリーが見えなくなっていました。

でもこれはこれでよい雰囲気。


ホテルの部屋にはみかんが飾ってありました。食べたかどうかは内緒です(^^ゞ。


朝の時間。新聞とカップ。





ここには、普段見る景色とは対極の世界がありました。

ちなみに、今ブログを書きながら、外からはカエルの大合唱が聞こえています(^^)。
ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2012/07/23 22:47:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2012年7月24日 1:12
ボケが綺麗ですね~!
コメントへの返答
2012年7月24日 17:37
こんにちは!
今回持っていったレンズはタムロン24-70mmで、ボケも含めて描写が素晴らしくてすごく満足しています(^^)。 
2012年7月24日 6:34
あら〜小豆さん、こちらまでいらしてたんですね〜(^^;
今度、上京する時にお時間あるようでしたらお声かけ下さいませ♪
それにしても小豆さんにかかれば
置いてあるみかんまでも素敵な被写体に(*^_^*)
コメントへの返答
2012年7月24日 17:45
こんにちは!
はい~!東京に行ってました~。

ありがとうございます!
今回は突然の欠航も併せてバタバタの上京になりましたが、やっぱり東京はゆっくりと見て回りたいですね(^^ゞ。また行ける機会があれば是非声をかけさせてください!
2012年7月24日 7:44
今回も上質なお写真を・・・。
私もみかんが被写体になっているしゃしんがいいと思います。
素晴らしいです(笑)
コメントへの返答
2012年7月24日 17:50
こんにちは(^^)。
ありがとうございます!
飾ってあったみかん、食べてもいいものか嫁とちょっと思案しました(笑)。
とても綺麗なホテルでした(^^)。
2012年7月24日 8:24
おはようございます!

スカイツリー。。。2ヶ月で1000万人突破!!

って凄い勢いですね!流石は東京(汗

今年中にはなんとか「お上りさん」しないとなぁ(笑

ご多分にもれずボクんちも、カエルの歌が聞こえて
来るよぉ♪
コメントへの返答
2012年7月24日 17:57
こんにちは!
1000万人とは!やっぱり東京はスゴイです。
ガラス越しでしたが、スカイツリー実物を見れてよかったです(^^)。

この巨大都市から帰って来ると、ウチの周りとのギャップがあまりに大きくて現実感が無くなりますね~(^^ゞ。
2012年7月24日 14:37
いやぁ、都会の夜景も素敵に撮れましたねぇ!^^

スカイツリー、実は僕もまだ見たことないんで今度見てきますね♪
コメントへの返答
2012年7月24日 18:05
こんにちは!
三脚が無かったので、手持ちでしっかり息を止めて撮ってみました(^^ゞ。
ウチの周りの光量レベルでは相当感度を上げないと難しいものが、さくっとシャッターが下りてびっくり。さすが都会の夜!
スカイツリー見に行かれるんですね!是非晴れるといいですね(^^)。
2012年7月24日 14:37
あ、近くまでいらしていたんですね!
東京は光が凄いですよね!
雲があるとその光で反射して雲が少し白く見えるんですよね。
(私、以前の都市の写真、それが嫌でコントラストいじって載せましたw)

個人的に、みかんと、新聞の写真。すごく好きです(^^)
なんだか、ビジネスホテル!って感じがします(笑)
コメントへの返答
2012年7月24日 18:15
こんにちは!
一年と半年ぶりの上京でした(^^)。
夜景を眺めると、あらためて光の量の凄さがわかりました。そうなんです。今回は曇りで背景が白っぽくなってます(^^ゞ。いい形の雲があったらもっと面白いかもしれませんね。

みかんの飾りつけ、心配りが嬉しかったです(食べていいものかちょっと悩みましたが)。普段は新聞を取っていないので、新聞を読むとホテルに来てるな~と実感したりします(^^)。
2012年7月24日 16:36
夜景写真すばらしいです。
トーキョーシティーはやっぱりすごいですね〜
良いご旅行になったようで何よりです。

僕も学生時代は東京暮らしだったのに、たいしてどこも観光してません(^_^;)。
最後に行ったのも、小豆さんと同じく知人の結婚式ですが、それももう10年近く前・・。
スカイツリーはもちろん、ディズニーシーもレインボーブリッジもお台場さえも知りません(笑)。
コメントへの返答
2012年7月24日 18:34
こんにちは!
ありがとうございます(^^)。
バタバタでしたが、結婚式に夜景に、帰り際にニコンセンターに寄って昼食の間にローパスフィルター清掃までしてもらって内容の濃い時間を持てました(^^)。
学生時代から7年前まで神奈川~東京にいましたが、僕もいつでもいけるや~と思ってしまってあまり観光してませんでした。今にして思えばもっと色々いっておけば良かったです(^^ゞ。


2012年7月24日 21:53
長旅お疲れさまでした^^

最後の1行でぶっ飛びました(爆笑)
コメントへの返答
2012年7月24日 23:42
こんばんは!
あまりゆっくりはできませんでしたが、楽しい旅でした(^^)。
いや~ホント、あまりのギャップに夢の中の出来事だったような気がします~(^^ゞ。
2012年7月25日 7:46
スカイツリーか~(遠い目)

横浜まではちょくちょく行ってたんだけど

もうちょいが中々行けてないんですよね~(笑)
コメントへの返答
2012年7月25日 18:35
こちらから見ると横浜と東京はすごく近いような気がするのですが、実際にはなかなかもう一歩が踏み出せない距離ですよね~(^^ゞ。

自分もこの機会がなければもっとずっと見てなかったと思います。
2012年7月25日 14:54
ありゃま。こちらにおいでだったんですか(^^)
普段、見ている味気ない光景も写真で見ると感慨深いですね。
とはいえ、手ぶれなく撮れる夜景なんて、やはりおかしいですよね。
どこが節電なのかと・・・(-_-)
コメントへの返答
2012年7月25日 18:43
一泊二日の短い時間でしたが、久々の東京でした(^^)。
普段、田舎の風景を見慣れていると、東京の延々と続く建造物の景色はなんだか荘厳ですらあります。
こちらでは相当感度を上げないと手持ちでは厳しい夜景が、サクッと撮れてしまう。いったいこの巨大都市の消費するエネルギーはどれほどのものなのか見当もつきません(^^ゞ。

プロフィール

「6ヶ月経過。 http://cvw.jp/b/325091/45357125/
何シテル?   08/12 16:23
小豆野郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吉良さんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 17:41:31

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2021年2月21日納車。新たな通勤快速(?)です。
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
2018年2月24日に納車されました。 長距離通勤に頑張ってくれた、素晴らしい相棒でした。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2012年7月8日から2018年2月24まで、フルノーマルで通勤に家族の移動に黙々と頑張 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2012年7月8日に降りました。 とても楽しい素晴らしい相棒でした!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation