• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月19日

石川県を巡る旅④.

前回の続きになります。

旅行最終日は加賀市の山代温泉に宿泊。
宿泊したのはずっととても行きたかった所。

まず、旅館のエントランス。


ここは元あった建物を改装して、とてもいい感じの建築にしてあります。



窓から見える庭の緑も心地よく、程よい和洋折衷で癒される空間。

図書室のカウンターで。こういったデザイン、好きです。


ホールには水盤と水滴が循環する、少し抽象的なオブジェがしつらえてあります。


このオブジェの落ちる水滴をしばし眺め写真を。


只只、水滴が流れて吸い込まれていくだけなのですが、見ていると不思議と落ち着くんです。



旅館も温泉もしっかりと堪能することができました。



締めくくりは小松空港から福岡空港へ。
小松空港で30分の遅れがあり、薄暮のデッキへ登って。





この休みは石川県ほぼ全体を巡りましたが、どの場所も叶う事ならば全ての季節、何度も訪れてみたいところばかり。 
ずっと好天に恵まれたのもラッキーでした。

長いシリーズになりましたが、最後まで読んでいただいて本当にありがとうございました
(^^) 。
 


ブログ一覧 | 旅行記 | 旅行/地域
Posted at 2012/09/19 21:54:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

南へ
バーバンさん

当選!
SONIC33さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2012年9月19日 23:32
美術館のような旅館ですね。
テーブルの上の小さな花も、何か意味ありげに見えます。

いつもステキな写真、ありがとうございました(^_^)
コメントへの返答
2012年9月20日 12:56
こんにちは!
ありがとうございます(^^)。

そうなんです!図書室にある蔵書も含めて、プチ現代美術館のような佇まいです。テーブルの花も、置いてある物もオーナーさんや建築家さんのセンスがとても素敵だな~と感じられるものばかりでした。
2012年9月20日 2:07
こんばんは~。

ほんといい写真ですね(*^^*)
この旅館もいろいろ楽しめそうですね♪

水滴の瞬間凄い!私には難しそうです・・・
気持ちが落ち着く感じ・・・分かる気がします。

素敵な旅行でしたね(*´ω`*)
羨ましいです♪
コメントへの返答
2012年9月20日 13:06
こんんちは!

ずっと行ってみたかった旅館だったので存分に楽しむことができて満足です(^^)v。

水滴はとても静かなところだったので、シャッター音が響いて思わず周りを確認してしまいました(^^ゞ。日本庭園でいえば無音にしたししおどしのような趣でしょうか、なんだか落ち着くんですよね~(^^)。
2012年9月20日 6:35
良いお写真ですね。

陸路移動では無かったんですね。

次回は是非1尻での陸路移動のお写真楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年9月20日 13:09
こんにちは!
ありがとうございます(^^)。

この旅行のドライブはできれば自分のクルマで行きたいところばかりでした。
来月は1シリで九州への移動の予定があるので、またアップできればと思っています(^^)。
2012年9月20日 7:48
初コメ(たぶん)、失礼します。

ようこそ、我が故郷へ。
このシリーズ、加賀温泉郷を待ちわびてました(笑)
次回は、蟹と寒鰤の季節に是非。(大雪だと笑っちゃいますが)
コメントへの返答
2012年9月20日 13:17
こんにちは!
コメントありがとうございます(^^)。

加賀温泉郷のご出身ですか!
今回は旅館の写真をアップしただけになりましたが、須田菁華の久谷焼や魯山人の居宅跡の記念館、片山津の湖岸風景などここも一日でまわるにはもったいない場所でした。

はい!次は冬の石川県を堪能してみたいです(嫁との寒いけど次は冬だね~と話していました)。
2012年9月20日 8:12
石川県4部作 しっかり拝観させていただきました^^

個人的には石川県を巡る旅②. の

稲藁のはざかけ&奥様の傘を差す後ろ姿の
写真が一番のお気に入りです!!

いつも癒される素晴らしいお写真を
ありがとうございます^^
コメントへの返答
2012年9月20日 13:28
こんにちは!
長々と取り留めないブログでしたが、見ていただいてありがとうございました(^^)。

はざかけはたまたま会った地元の農家のかたも、やはり最近は機械で乾燥するのでやらなくなったな~と言っていました。貴重な風景をみれたのですね。

傘の写真、ありがとうございます(^^)。嫁に伝えておきます!
2012年9月21日 12:32
ゆっくり拝見しました。
時間と心を癒す空間が今までにない宿ですね!できれば空間はあまり作りたくない「利益を求める
企業では」ゆったり感オブジェが時間の長さを長くしていてslow life出ていますね。
コメントへの返答
2012年9月21日 16:51
こんにちは!

見ていただいてありがとうございました!
この旅館のコンセプトはリラックスだと女将さん(笑顔が素晴らしいかたなんです)が話してくれましたが、色々なものがそれのためにブレなく作られていて、今回の旅行で一番感動した所です。ここは必ずまた行こう!と思っています(^^)。

プロフィール

「6ヶ月経過。 http://cvw.jp/b/325091/45357125/
何シテル?   08/12 16:23
小豆野郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吉良さんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 17:41:31

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2021年2月21日納車。新たな通勤快速(?)です。
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
2018年2月24日に納車されました。 長距離通勤に頑張ってくれた、素晴らしい相棒でした。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2012年7月8日から2018年2月24まで、フルノーマルで通勤に家族の移動に黙々と頑張 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2012年7月8日に降りました。 とても楽しい素晴らしい相棒でした!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation