5月4日に出雲に日帰りで行ってきました。今回はジープが出動です。
目的地は出雲大社と奥出雲にある須佐神社。
島根県石見地方を国道9号線で横断して出雲にアプローチ。片道200km程度で3時間30分程度かかります。途中動画を撮影しながら行きました。
出雲大社はかなりの人出でどこを撮っても人が映ってしまい、ほとんど写真が撮れませんでした(^^ゞ。
出雲大社からは奥出雲の須佐神社へ。
ここはパワースポットとして結構知られている所らしく、僕たち夫婦も毎年一回訪れることにしています。
なんだか清々しい気分になれる所で、パワースポットと呼ばれる理由がわかる気がします。
駐車場に戻ってみると、ウチのジープの横にブラックの同型のジープが並んでいました。
見つけて停めていただいたのでしょうか。このクルマのかたが戻られるまでちょっと待ってみたのですが、会うことはできず。でも嬉しかったですね~(^^)。
昼過ぎまではずっと曇り~小雨だったのですが、帰路になって少しづつ日が出てきました。
出雲市の道の駅キララ多伎では日本海を眺めて。
自宅と出雲のちょうど中間ぐらいに位置する江津市では、風力発電のプロペラが海岸に並んでおり、壮観でした。
風が強く、よく回っていました。
なんだか現実感がなく、サイズ感覚が狂うような気がします。
そのお隣の浜田市で夕暮れになりました。
この頃にはすっかり雲はなくなり、道の駅ゆうひパーク浜田で落日を見ることができました。
施設の名前のとうり綺麗な夕陽でした。
落日後も休憩がてら少し休んで、空のグラデーションを楽しんでから自宅に向け出発しました。
やや強行軍の移動でしたが、景色も天気も変化に富んでなかなかいいドライブを堪能できました。
長いブログでしたが、ご覧になっていただきありがとうございました。
吉良さんのBMW 1シリーズ ハッチバック カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/12/03 17:41:31 |
![]() |
![]() |
ルノー トゥインゴ 2021年2月21日納車。新たな通勤快速(?)です。 |
![]() |
アウディ S1 スポーツバック 2018年2月24日に納車されました。 長距離通勤に頑張ってくれた、素晴らしい相棒でした。 |
![]() |
BMW 1シリーズ ハッチバック 2012年7月8日から2018年2月24まで、フルノーマルで通勤に家族の移動に黙々と頑張 ... |
![]() |
アルファロメオ MiTo 2012年7月8日に降りました。 とても楽しい素晴らしい相棒でした! |