ウチのMiToも納車から早くも2年が終了。昨日福岡のDさんへ2年点検にもって行きました。
点検時にドライブベルトにヒビが入っていたとのこと。ドライブベルトと念のためのバッテリー交換。あと左ドアのビビり音が強くなってきていたので修正してもらいました。
センターコンソールのエアコンダイアル照明が点いたり消えたりしているのですが、ここは交換に時間がかかるとのこと。日帰りの予定だったので後日再訪する事として今回は保留。
最近ブレーキの鳴きがひどくなってきており、低速ではギャギャ~の後にゴゴ~とダブルの異音が発生するように。隣をすり抜けようとした原付にビックリして見られることも‥。まだパッドは残っているもののASSOのストリートパッドに前後交換をお願いしてみました。
交換後は短い距離ではあるものの確かに鳴かなくなりました。異音も消失。よかった~。
前回ジュリさんを別のDで見かけたのですが、こちらのDにもありました。発表後だというのに店内には展示できないらしく、屋外に。写真は撮ってよかったのですが‥掲載してよいものか?とりあえず内装だけ。なんとかならんもんですかね~。
結婚記念日も兼ねていたので、そのまま福岡で夕食。
帰りに関門橋が見たくて、めかりパーキングエリアで休憩。
おおっ ラッキー!駐車場すいてる!関門橋もライトが点灯していてMiToと一緒に写真とっちゃお~っと♪
いそいそと良い位置にMiToを移動。買ったばかりの三脚を取り出して、クルマを出たその瞬間に‥
関門橋のライトが消灯しました(T_T)。
時計を見るとぴったり21時。そうですか、関門橋は21時で消灯されるんですね。
三脚とカメラを抱えて立ち尽くすワタクシを見てウチの嫁爆笑。
引っ込みがつかなくなったワタクシは関門海峡向こうの下関の夜景を撮影。寒かった‥
次こそは関門橋とともに撮るぞ~(T_T)/~~~
また一年、よろしく頼んまっす、my MiToよ!
吉良さんのBMW 1シリーズ ハッチバック カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/12/03 17:41:31 |
![]() |
![]() |
ルノー トゥインゴ 2021年2月21日納車。新たな通勤快速(?)です。 |
![]() |
アウディ S1 スポーツバック 2018年2月24日に納車されました。 長距離通勤に頑張ってくれた、素晴らしい相棒でした。 |
![]() |
BMW 1シリーズ ハッチバック 2012年7月8日から2018年2月24まで、フルノーマルで通勤に家族の移動に黙々と頑張 ... |
![]() |
アルファロメオ MiTo 2012年7月8日に降りました。 とても楽しい素晴らしい相棒でした! |