• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小豆野郎のブログ一覧

2012年06月06日 イイね!

熊本、阿蘇、そしてnewレンズ♪

先週末は嫁の実家がある熊本にお邪魔してきました。
熊本在住の友人がこの度入籍することとなり、婚姻届に証人としてウチの夫婦がサインを依頼され(嬉しい!)、祝福を兼ねて訪ねたのが今回のお邪魔の理由です。
証人欄にサインするなんて初めての経験で、自分の婚姻届にサインするよりも緊張したかもしれません(笑)。

翌日の日曜日に妻の実家から短時間ではありますが阿蘇にちょっと寄ってみました。今回は荷物の輸送もあったのでジープです。

阿蘇乙姫にいつも気になるペンションがあり、その前で記念撮影(笑)。


草千里から阿蘇火口周りを見下ろせる場所からの眺め。


阿蘇に来ればいつも立ち寄るパン屋さんでパンを買い貯め~。


じっくり見れなかったのが残念ではありますが、このまま阿蘇をあとにしました。


そしてこれもMitoネタではなく恐縮なのですが、すっかりレンズ沼にはまってしまったワタクシ。
待っていた大口径標準ズームTAMRON SP24-70mm F2.8 Di VC USD ニコンマウント用が6月2日に発売するとの情報を先月末に見つけて、もうたまらず反射的にポチッとしてしまいました(^^ゞ。
早速レンズが届き、近所で試写してみました。

まず、これがD700に装着した姿。長さはそれほどでもないですが、レンズ径は82mmもあります。


まず朝の指月公園で。

志都岐山神社の狛犬と。


萩城跡とお堀。


こちらは日没後、ウチの横にある田んぼからの風景。手持ち撮影です。




まだほんのさわりなのですが、使ってみた感想は、たぶん素晴らしい!です。
このレンズ、上手な人がちゃんと使ったら、素晴らしい描写をするのではなかろうかと。
これでTAMRONの24-70mm、70-200mmとf2.8が揃いました。もう機材は申し分ないのですが、機械まかせで腕が全然伴っていないのが最大の難点(汗)。もうあとは頑張って撮影するのみです!



今回もMitoの写真がありませんが、ますます元気に走っていますよ~。たよりが無いのは元気な証拠!?でしょうか(^^ゞ。
Posted at 2012/06/06 23:17:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 旅行/地域

プロフィール

「6ヶ月経過。 http://cvw.jp/b/325091/45357125/
何シテル?   08/12 16:23
小豆野郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
345 6789
1011121314 1516
1718192021 2223
2425 2627282930

リンク・クリップ

吉良さんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 17:41:31

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2021年2月21日納車。新たな通勤快速(?)です。
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
2018年2月24日に納車されました。 長距離通勤に頑張ってくれた、素晴らしい相棒でした。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2012年7月8日から2018年2月24まで、フルノーマルで通勤に家族の移動に黙々と頑張 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2012年7月8日に降りました。 とても楽しい素晴らしい相棒でした!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation