今日は天気も良く、MiToでちょこちょこ出かけてみました。
ショックの減衰をまず最弱にセット。とてもマイルドな当たりになり快適至極です。
萩~阿武川ダム下を抜けて山口に向かう新しい道路が国体のためにいつの間にか開通しており、そこを走破。ところどころ毬栗が転がっていますが、前も後ろもだーれもおらず道もそこそこ良いので楽しいドライブルートとなっていました。
ここで減衰を前後とも2段上げて再出発。やはり感触が変化。このぐらいの柔らかさでも腰砕けになることはなくすごくしなやかに走ります。最初の感想と同じく華奢な印象のあった足に筋肉がしっかり着いた感じ。ペースを上げても多少の路面状況ではまったく不安がありません。減衰はまたあれやこれや調整してみたいと思います。車高はこれからの季節を考えるとこれ位で様子をみるべきか‥。
また距離が伸びて行きそうだな~。
いつもお世話になっているクルマ屋さんに外した純正ショックとアイバッハのスプリングを置かせていただいていたので取りにいったところ、駐車場にパブリカが止まっていました。昭和43年ものだそうです。店長のご厚意により試乗できました。
4速MTでシートベルトは合法的にないそうです。今のMTに慣れきってしまっている自分はまず発進でエンストさせないことに必死!?一旦スピードに乗るとあとは大丈夫でした。安全装備はなく捨て身感バリバリですが乗り心地が望外によく、ハンドリングも素直(さすがFR!)。エンジンをブルンブルンさせながら坂道に‥後ろに何台かプチ渋滞を作ってしまいました。ゴメンナサイ。月並みですが面白かったです!
試乗終了してからMiToに乗り換え。なんて運転しやすいんだっ!速い!改めて40年のクルマの進化を体感しました。
吉良さんのBMW 1シリーズ ハッチバック カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/12/03 17:41:31 |
![]() |
![]() |
ルノー トゥインゴ 2021年2月21日納車。新たな通勤快速(?)です。 |
![]() |
アウディ S1 スポーツバック 2018年2月24日に納車されました。 長距離通勤に頑張ってくれた、素晴らしい相棒でした。 |
![]() |
BMW 1シリーズ ハッチバック 2012年7月8日から2018年2月24まで、フルノーマルで通勤に家族の移動に黙々と頑張 ... |
![]() |
アルファロメオ MiTo 2012年7月8日に降りました。 とても楽しい素晴らしい相棒でした! |