今週は天気のいい日が多く、月曜と今日は特に日中穏やかに。
市内の菊ヶ浜へ仕事終了後に直行し、夕日を眺めてきました。
この時期は日没時になるとあまり人がいません。写真を撮るには好都合です。
少し雲があって、日没時はやや雲に隠れる状態になりました。
波打ち際に夕空が映っていました。
日没後の空を眺めて砂浜を後に。
小一時間眺めていましたが、明日からは雨~曇り。貴重な晴れ間だったようです。
昨日は久々に晴れの日曜日になりました。
萩という地名は一説にはツバキが訛ってツハギ→ハギとなったというものがあり、確かに椿の花がそこらかしこにみられます。
特に近郊の半島である笠山(日本一小さな火山)には椿の群生林があり、来週末からは椿祭りなるものが開かれます。混雑する前に椿をみておこうとフライングで群生林に向かいました。
笠山の手前には越ヶ浜なる砂州の上にできた漁港があります。あまりの晴天にちょっと下車。
左に海を眺めながら半島を進むと突端に椿の群生林があります。
今年は寒かったせいもあり開花が遅れてまだ2分咲きとのこと。残念!
また、一年交互に良不良があり、今年は不良の年とのことでした。
去年はかなり咲き乱れていたので、もう少しウォッチングを継続してみようと思っています。
せっかくなので半島の先端で海を眺めてみました。
海岸まで降りるとさすがに風がまだ冷たいです。
対岸は青海島。奇岩が海に突き出ており、海上アルプスと言われています。
まさか今日が雨天になるとは信じられない、いい天気の日曜日でした。
吉良さんのBMW 1シリーズ ハッチバック カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/12/03 17:41:31 |
![]() |
![]() |
ルノー トゥインゴ 2021年2月21日納車。新たな通勤快速(?)です。 |
![]() |
アウディ S1 スポーツバック 2018年2月24日に納車されました。 長距離通勤に頑張ってくれた、素晴らしい相棒でした。 |
![]() |
BMW 1シリーズ ハッチバック 2012年7月8日から2018年2月24まで、フルノーマルで通勤に家族の移動に黙々と頑張 ... |
![]() |
アルファロメオ MiTo 2012年7月8日に降りました。 とても楽しい素晴らしい相棒でした! |