昨日の夕方、また近郊の笠山に行きました。この時期になってくると先端付近まで行けば海への落日が見れるかも‥と期待して。
先端まで行く道は先日動画でアップした道路ですが、午後はずっと逆光になります。
前回ブログは銀の玉でしたが、今回は光の玉です(^^ゞ
良さそうなスポットを見つけて、まだ落日まで時間があるので三脚を立てて観察~撮影をしていました。
この時は雲一つない晴天だと思っていたのですが、じつは水平線の直上に薄い雲の層が広がっていることにこの後気が付きます。
落日まで待っていると、その薄い雲の層にいったん夕日は吸い込まれました。ああ残念~。
諦めて三脚をたたんでその場を引き上げようとしたら、雲間から丸い夕日が顔を出しました!ラッキー(^^)
カメラを三脚にはめっぱなしだったため、たたみかけた三脚ごとカメラをもって撮影。ちょっとカッコ悪い姿。まわりに誰もいなくてよかった。
こんどこそ夕日が水平線に吸い込まれるのを確認しました。一緒に撮る船でもきてくれれば‥と期待していましたが、船は通過しませんでした(^^ゞ
今回はデジイチ購入時付属のダブルズームキットの55-200mmズームを使用したのですが、もう少し望遠が効くレンズが欲しいな~と思ったり。
帰路につく前にMitoと海をもう一枚。そういえばMitoのテールランプも丸かったですね(^^)。
吉良さんのBMW 1シリーズ ハッチバック カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/12/03 17:41:31 |
![]() |
![]() |
ルノー トゥインゴ 2021年2月21日納車。新たな通勤快速(?)です。 |
![]() |
アウディ S1 スポーツバック 2018年2月24日に納車されました。 長距離通勤に頑張ってくれた、素晴らしい相棒でした。 |
![]() |
BMW 1シリーズ ハッチバック 2012年7月8日から2018年2月24まで、フルノーマルで通勤に家族の移動に黙々と頑張 ... |
![]() |
アルファロメオ MiTo 2012年7月8日に降りました。 とても楽しい素晴らしい相棒でした! |